お金

第4章:外貨預金から覗いた世界

高い通貨で滅んだ国はない

斎藤精一郎『痛快!新しい金融学』(集英社インターナショナル,2004)P84

頭と腕を挙げて実世間に打ち込んで、
肉眼で指す事の出来る権力か財力を攫まなくつては男子でない

Lack of money is the root of all evil.

金銭の欠乏は諸悪の根源である

ジョージ・バーナード・ショー 70

ジョージ・バーナード・ショー(George Bernard Shaw, 1856...-ウィキペディア

金融関連の本は刺し身みたいだなあ‥‥‥

AERA Mook 63『金融がわかる。』(朝日新聞社,2000)P164

金融はビューティフルだ。

AERA Mook 63『金融がわかる。』(朝日新聞社,2000)P1

金を見ると、どんな君子でもすぐ悪人になるのさ

『こゝろ』より。
先生(こゝろ) 4

仕事に就かず、東京に妻とひっそり暮らしている。「下 先生と遺書」で“私”として自...

広告
Don't think money does everything or you are going to end up doing everything for money.

金が全てで、全ては金のためにあるなどと思うなかれ。

ヴォルテール 71

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

第4章:外貨預金から覗いた世界

通貨の価値は、その国自体の実力を反映したもの

斎藤精一郎『痛快!新しい金融学』(集英社インターナショナル,2004)P84

資産をもてばもつほど人間は、それを所有しつづけることに執着する生きものである

塩野七生 『ローマ人の物語38 キリストの勝利 [上]』(新潮文庫,2010)132p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

記憶にございません。  記憶がありません。

1976年「ロッキード事件」により衆議院予算委員会にて証人喚問されたとき
小佐野賢治 1

1917年2月15日 - 1986年10月27日 昭和期の実業家。

自由にものを言い、自由に働き、富貴も貧賎も
それは本人自身が選び取った結果であるようにすべきだ。

その自由を妨げてはならないのである。
自由に言わしめ、自由に働かしめ、富貴も貧賤もただ本人のみずから取るにまかして、他よりこれを妨ぐべからざるなり。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア


    いい - 銘無き石碑
広告
女の恋

経済上の余裕は、人生の不都合の多くを不都合でなくしてくれる。

塩野七生『人びとのかたち』(新潮社,1997)102p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

私を生んだ私の過去は、
人間の経験の一部分として、私より外に誰も語り得るものはないのです

『こゝろ』より。
先生(こゝろ) 4

仕事に就かず、東京に妻とひっそり暮らしている。「下 先生と遺書」で“私”として自...

第2章:もう一つの大きな「財布」
関連名言 痛快!新しい金融学 NTT(sekihi.net)

現代の銀行とは「データプロセッシング」をやっている情報通信業といってもいい

斎藤精一郎『痛快!新しい金融学』(集英社インターナショナル,2004)P50
第4章:外貨預金から覗いた世界

株式投資を美人コンテストになぞらえば、
投資家は自分の好みの美人に投票するのではなく、
みんながどの美人に投票するのかを考えたうえで、その女性に1票を投じるものだ

斎藤精一郎『痛快!新しい金融学』(集英社インターナショナル,2004)P85
ジョン・メイナード・ケインズ 1

1883年6月5日 - 1946年4月21日 イギリス生まれの経済学者、ジャーナ...

株価は「上がることがいいこと」ではなく、「正しいことがいいこと」なのです。

AERA Mook 63『金融がわかる。』(朝日新聞社,2000)P24
山崎元 1

1958年5月8日生まれ。経済評論家。

Time is a waste of money.

時は金の浪費だ。

オスカー・ワイルド 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

「「スペンデレベーネ」したあとの静かな死」

文化っていうのは金は儲からないものであると。
五木:文化は使うだけだね。
だから、堂々と使うべきなの。

塩野七生 五木寛之『おとな二人の午後』(角川書店,2003)356p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「ラジコン大海戦」
スネ夫のいとこ

戦争は金ばかりかかって、むなしいものだなあ。

藤子・F・不二雄『ドラえもん 第14巻』(小学館,1977)176p
ドラえもん 142

藤子・F・不二雄による日本の児童向けSFギャグ漫画。1969年から小学館の雑誌で...-ウィキペディア

実費で結構!

裁判費用について尋ねる佐々木よし江に対して、自己の哲学を述べたうえで
関口仁 1

第1審原告側・控訴審控訴人側弁護士、関口法律事務所所長

外国為替市場は経済の教科書どおりには、決して動かない心理ゲームであって、
毎日筋書きのないドラマのなかで、演技をさせられているようなものだ。

AERA Mook 63『金融がわかる。』(朝日新聞社,2000)P93
河野大介 1

シティバンク東京支店、外国為替部門のヘッド。

善意はすばらしい価値だけれど、人によって受け取りかたが多様すぎて、
善意という価値軸で初対面の誰かと語り合うのは難しい。

卵はひとつの籠に盛るな


    www - 銘無き石碑
「洪庵のたいまつ」

医者がこの世で生活しているのは、人のためであって自分のためではない。
決して有名になろうと思うな。また利益を追おうとするな。
ただただ自分をすてよ。そして人を救うことだけを考えよ。

司馬遼太郎『対訳 21世紀に生きる君たちへ』(朝日出版社,1999)38p
緒方洪庵 5

江戸時代後期の武士(足守藩士)・医師・蘭学者。諱は惟章(これあき)または章(あき...-ウィキペディア

勘定合って銭足らず

ことわざ 112

鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉の...-ウィキペディア