空気

  • 11件を表示

個人では「おかしなこと」と思いながらも、組織の論理がまかり通り、
だれも異を挟めないまま、モラルが腐敗していく。

AERA Mook 63『金融がわかる。』(朝日新聞社,2000)P156
山田厚史 1

1948年生まれ。朝日新聞アジア総局員。

第4章:外貨預金から覗いた世界

株式投資を美人コンテストになぞらえば、
投資家は自分の好みの美人に投票するのではなく、
みんながどの美人に投票するのかを考えたうえで、その女性に1票を投じるものだ

斎藤精一郎『痛快!新しい金融学』(集英社インターナショナル,2004)P85
ジョン・メイナード・ケインズ 1

1883年6月5日 - 1946年4月21日 イギリス生まれの経済学者、ジャーナ...

第12章◆角栄死して、憲法も死んだ

空気の前には道理が引っ込む。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)242p
天才

天才にこそ、理解や賞賛は、酸素のようなものなのだと思う。

塩野七生『人びとのかたち』(新潮社,1997)287p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア


    賞賛は酸素だが理解は違う - 銘無き石碑
「ワインと車と、色のいろいろ」

私なんかはワインのいい悪いって、
そんなに神経質になるような問題じゃないと思うの。
飲むときの空気、ヨットの上で飲んだとかね、つまり潮風の香りとか、
いろいろな要素がはいって、おいしいとね、感じる‥‥‥。

塩野七生 五木寛之『おとな二人の午後』(角川書店,2003)228p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「「今どきの日本」を精神分析する」

全盛期の松田聖子には強力なライバルがいません。
ほかにも大勢のアイドル歌手がいましたが、聖子人気にくらべれば、
皆マイナーな存在だったと言えるでしょう。
ピカチュウ以外のポケモン、キムタク以外のSMAPのようなものです。

和田秀樹『痛快!心理学 ハンディ版』(集英社インターナショナル,2003)267p
和田秀樹 14

大阪府出身の受験アドバイザー、評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸...-ウィキペディア


    印税返すから曲返せ!
    あんな変なアイドルに曲書かなきゃよかった - 松任谷由実

    この和田っての変な感じだね。 - うーん
広告
「第31章 不幸な男(その一)」

不幸せな女は、百メートル先からでもわかる

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)235p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

どちらかに勝たせたい、といった気分は
対局場のどこかに必ずあり、それを隠すことはできない。

空気を対局者は鋭く感じ取ってしまう。
羽生善治 99

日本の将棋棋士。二上達也九段門下。棋士番号は175。...-ウィキペディア

雰囲気が、まるでぬるま湯のようであれば
そこで何かビッグなことを成し遂げるのは難しい。

イビチャ・オシム 42

ユーゴスラビア(現・ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエヴォ出身のサッカー選手、指...-ウィキペディア

矛盾するようだが、私は、チーム内のフェアな競争が、その平和的な雰囲気をもたらしたのだと考えている。

日本代表チームの監督、スタッフ、ピッチ上の選手、ベンチの雰囲気が良かったことについて
イビチャ・オシム 42

ユーゴスラビア(現・ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエヴォ出身のサッカー選手、指...-ウィキペディア

一本の木に向かって、そのうちの赤い葉一つだけを見ておれば、
残りの葉は目に入らぬものです。
一つの葉に目をとらわれず、一本の木に無心に向かうなら、
数多くの葉も残らず目に見えるものです。

「文章の書き方」より
尾川正二 8

1917年、旧朝鮮に生まれる。京城帝国大学国文科卒業。広島大学大学院国文研究科修...

広告