「学問がわかる。」シリーズ

後悔という自分自身による差し止めが、生じるのは、「昨日」があるからである。

AERA Mook 76『現代哲学がわかる。』(朝日新聞社,2002)P80
左近司祥子 1

1938年生まれ。学習院大学文学部哲学科教授。

心の中に映ることをありのままに記述することから哲学は始まる

AERA Mook 76『現代哲学がわかる。』(朝日新聞社,2002)P7

現代哲学はメディアだ。

AERA Mook 76『現代哲学がわかる。』(朝日新聞社,2002)P1

自分で本気で考えて、考えて、当面満足できるまで考え抜いた、とすれば、
その結果が、だれかがすでにやったことと重なったとしてもかまわない

AERA Mook 95『新版 哲学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P39
村上陽一郎 1

日本の科学史家・科学哲学者、東京大学・国際基督教大学名誉教授。...-ウィキペディア

哲学は好奇心だ。

AERA Mook 95『新版 哲学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P1

ヨコのものをタテにして紹介しているだけ

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P150
広告

哲学がおよばぬ場所から文学は発するのです。

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P82
小阪修平 1

1947年生まれ。評論家。

性なき哲学は空虚であり、精神なき思想は盲目である

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P74

絶対的なものが抜け去ったあとの現代世界に「空虚」が口を開けたとするなら、
その空虚を凝視することがひとつの哲学となるだろう。

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P45
大島良介 1

1944年生まれ。京都工芸繊維大学工芸学部教授。

まず具体的な単純な問題を解決することである。
すると多様な、思いがけない道が開けてくる。

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P19
市川浩 1

1931年生まれ。明治大学商学部教授。

≪哲学は好奇心である≫という第一の規定は
哲学への個人的なかかわりの次元の在り様を示すものであり、
≪哲学はドラマである≫という第二の規定は、
哲学の人間的世界の次元での在り様を示すものである。
それらに対して、≪哲学はリズムである≫という最後の命題は、
哲学の宇宙的な次元での在り様を示している。
そして、これら三つを貫いているものは生命的なものなのである。

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P8
中村雄二郎 1

1925年生まれ。明治大学法学部教授。

広告

哲学はリズムだ。

AERA Mook 6『哲学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P1
論文「日本における心理学の発展」

もし、心理学の発展が稀にしか出現しない思想家型、
体系家型の学者をまたねばならないのなら、その発展は遅々たるものになる。
しかし、科学としての心理学は特殊専門家にできることである。
専門家は天才である必要はなく、必ずしも普遍的造詣が深い必要もない。
ただ、心理学的事実を発掘する技術に習熟している必要がある

AERA Mook 89『新版 心理学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P110
松本亦太郎 1

1865年11月3日(慶応元年9月15日) - 1943年(昭和18年)12月2...

小松正太郎(文学博士)が精神障害者を対象とする研究に入ろうとしたときに聞いた言葉。

君は人間が好きか

AERA Mook 89『新版 心理学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P43
清原健司 1

- 1977年 医学博士。享年59歳。

他社にも心があることは確信できても、それを手に取って具体的に示して照明することは(確かに)できない。

他者の心の存在は私が他者についていだく信念にすぎない。

AERA Mook 89『新版 心理学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P8
大橋英寿 2

1939年生まれ。文学博士

心理学の研究は対象者との共同作業だ

AERA Mook 89『新版 心理学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P8
大橋英寿 2

1939年生まれ。文学博士

心理学はラブストーリーだ。

AERA Mook 89『新版 心理学がわかる。』(朝日新聞社,2003)P1

カウンセリングは、何かを信じるとか信じないとかの問題ではないし、
最も重要なのは「終わり」があるということである。

AERA Mook 58『新心理学がわかる。[現場から]』(朝日新聞社,2000)P35

新心理学はフィールドだ。

AERA Mook 58『新心理学がわかる。[現場から]』(朝日新聞社,2000)P1

世界の破滅の概念は常に、ある階級の没落の予感の観念的にふくらまされたものである

AERA Mook 3『心理学がわかる。』(朝日新聞社,1994)P109
スタンダール 38

グルノーブル出身のフランスの小説家。本名はマリ=アンリ・ベール(Marie He...-ウィキペディア

「怪我」という文字に注意しなさい。自分を見失っている時にケガが発生するのです

AERA Mook 3『心理学がわかる。』(朝日新聞社,1994)P55
豊原恒男 1

立教大学名誉教授。

先生は心理学がご専門だからご夫婦仲も良く、お子さんも立派にお育ちでしょう

いいえ。経済学の先生がすべてお金もうけがお上手でないのと同じで、
心理学者の家庭から非行少年がでることもあります

AERA Mook 3『心理学がわかる。』(朝日新聞社,1994)P5

心理学 はラブソング

AERA Mook 3『心理学がわかる。』(朝日新聞社,1994)P1

いじめ返しはするな、木と水を大事にして人を好きになれ、でないと網元にはなれん、
と教えた父のいいつけを守るのは難しかったけど、
人さまは変えられないから自分が変わる、とやってきた

AERA Mook 104『新版 環境学がわかる。』(朝日新聞社,2005)P149
杉本栄子 1

水俣病患者。


    いじめはつらいね - 銘無き石碑

    いじめる奴はそいつが不幸なんだよ。だから、適当に相手をするといい。 - 銘無き石碑

    いじめの被害が大きくならない内に逃げたほうがいいね。相手をしているふりをして、本心は本気で関わらない。困っていたら助けるけれど、ムカついたら、不意討ちで攻撃して脅すとか。」恥知らずな人間が世の中にいないと思っちゃいけない」by マルクス・アウレリウス・アントニヌス - 銘無き石碑

    いいな、嫌な奴にも必ずいいところがある。相手に好感を持たないと、一緒にやっていけないからなあ。 - 銘無き石碑

    ↑"いいな"じゃなくて、"いいや"だよね。 - 銘無き石碑

めざせ循環型。

AERA Mook 104『新版 環境学がわかる。』(朝日新聞社,2005)P1