利益

  • 23件を表示

我が所見は皆夢なりと信じずれども、大夢いまださめざる故に、夢の境界に化かされて、その中について、是非得失を論ずるがごとし。

「夢中問答」より
夢窓国師(夢窓疎石) 6

鎌倉時代末から南北朝時代、室町時代初期にかけての臨済宗の禅僧

Selfishness is the greatest curse of the human race.

利己主義は人類最大の不幸である。

グラッドストーン 6

イギリスの政治家

人間は決して経済のために一身を犠牲にしない、すなわち人間は
商売のために死ぬものでなく、ただ理想のために死ぬものだ

人間は、己の経済的利益のために戦うことにした途端
できるかぎり死を避けるものである。
というのは、死はかれがこの戦いの報酬を享受する機会を取り上げてしまうからだ。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

恐慌は資本家のもうけを一時的に減らしただけだが、プロレタリアートの子供たちの手からは、堅くなったパンのひとかけらさえも奪っている。

「失業と飢饉に対する闘争」(1908年12月30日)より
レフ・トロツキー 9

ウクライナ生まれのソビエト連邦の政治家、ボリシェヴィキの革命家、マルクス主義思想...-ウィキペディア


    トロツキー、意外とまともなこと言うんだな - 銘無き石碑

わたしは利益を得るときだけでなく、利益を使う際にも道があるはずだと考えている。
つまり、「利を求めるに道あり。利を散ずるに道あり」である。
企業である限り、利潤を追求し、自己拡大を図ることは当然である。
しかし、利益を追求するに当たっては、人間として守るべき道理があるはすだ。
人をおとしめたり、だましたりするなど、
あくどいやり方で利益を求めてはいけない。
また、たとえ正当な方法によって得られた利益であっても、
その使い途は道理に沿ったものでなければならない。
私利私欲のためではなく、世のため人のために使わなければならないはずだ。
そのような人間として正しい考え方に基づいた経営であるからこそ、
社会の認知も得られ、経営者みずからも自信を持って仕事に邁進することが
でき、結果として成功を得られるのである。

稲盛和夫 26

日本の実業家。京セラ・第二電電(現・KDDI)創業者。公益財団法人稲盛財団理事長...-ウィキペディア

他人の利益を図らずして自ら栄えることができない。

アンドリュー・カーネギー 24

スコットランド生まれのアメリカの実業家。崩れ行く橋を見て着想を得てカーネギー鉄鋼...-ウィキペディア

広告

「何が最善かを決めるのはユーザーです。
ヤフーはユーザーに選択肢を提供しているのです。」

ジェリー・ヤン 3

アメリカ合衆国の実業家。Yahoo! の最高経営責任者(CEO)、チーフ、取締役...

企業の利潤、商売の利益というものは、
社会に対する貢献度によって決まるものであり、
その貢献の度合いによって社会は企業に利潤をもたらす。
社会に貢献しない企業は、だから利潤は得られないし、
得たとしても、又それは何日も続かない。
そしてその企業は社会から消え去ることになる

飯田亮 9

日本の実業家、 セコム創業者、取締役最高顧問。...-ウィキペディア

人生には損得を超越した一面、
自分がこれと決めたものには命を賭けてでも
それに邁進するという一面があってもよいのではないだろうか。

松下幸之助 223

日本の実業家、発明家、著述家。 パナソニック(旧社名:松下電気器具製作所、松下...-ウィキペディア


    邁進 - 銘無き石碑

自分が利を得るために、不必要に自身の膝を屈することは決してすまい。
なぜなら、そうして得られた応援や協力は、
また目に見えないしがらみを生み、道を暗くするからである。

松下幸之助 223

日本の実業家、発明家、著述家。 パナソニック(旧社名:松下電気器具製作所、松下...-ウィキペディア

吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
何も知らぬ無知なる者を利用する事だ!
自分の利益だけの為に利用する事だ!

ジョジョの奇妙な冒険 66

荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。...-ウィキペディア


    蛇の道は蛇 - 銘無き石碑
広告

企業が利益を上げられないことは罪悪である。

松村清 9

流通コンサルティング会社を経営する経済人。日米で活躍。

偉人が化石になり、人々が彼を偉人だと称讃するときになると、彼は傀儡になっているのだ。ある種の人々が、偉人だとか小人物だとかいうのは、自己のために利用できる効果の濃淡について言っているのだ

「草蓋集続編ー花なきバラ」より
魯迅 23

中華民国の小説家、翻訳家、思想家である。本名は周樹人(繁体字: 周樹人; 簡体字...-ウィキペディア

倹約した金は儲けた金である

「どんく」より
アンリ・ド・レニエ 14

フランスの作家・詩人

けちはちばしば反対の結果をもたらす。つまり、遠い当てにならない希望のために全財産を投ずる者が数多くあるかと思うと、
ある者は、目先のちっぽけな利得の為に将来の大きな儲けを逃す

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

気前よさそうに見えるのは、しばしば偽装した野心家にすぎない。それは、わずかな利益を無視して巨利を獲得しようとしているのである

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

敵に濡れ衣を着せ、彼らをけなすために嘘をつくことは、
それ自身に復習することで、あまりにも大きい利益を敵に与える。

「人さまざま」より
ジャン・ド・ラ・ブリュイエール 63

フランスのモラリストであり作家である。 17世紀のフランスの宮廷人たちを描き、...-ウィキペディア

資本のある者は、あらゆる権利利益をおさめ、社会の表面に立ち、わが物顔にこの世のなかに飛びまわりおるにあらざるや。法律はとくに彼らのために保護を与え、政治は彼らの利益のために行わる

「内地雑居後の日本」より
横山源之助 1

大正時代の評論家

一般的にいうと、人間の力というものは、
明らかに利益となるような未来を得るための今日の手段である

「リヴァイアサン」より
トマス・ホッブズ 17

イングランドの哲学者である。17世紀の近世哲学にあって、ルネ・デカルトなどともに...-ウィキペディア

結婚とは、男女の経済的・性的結合の集団の利益に向かって追い越されることで、
彼ら個人の幸せを確保することが目的ではない

「第二の性」より
シモーヌ・ド・ボーヴォワール 11

シモーヌ・リュシ=エルネスティーヌ=マリ=ベルトラン・ド・ボーヴォワール(Sim...-ウィキペディア

社会とは、いわば、その成員を構成していると考えられる個々の個人より成り立つところの架空のものにすぎない。
社会の利益とは、それを構成する個人の利益の総和にすぎない。

「統治論断片」より
ジェレミ・ベンサム 5

イギリスの法学者・哲学者

今日の卵を得るよりも明日の鶏を得るほうがよい

「格言集」より
トーマス・フラー 42

イギリスの神学者・警句家 本名はトーマス・フラー

人は喜んで自己の望むものを信じるものだ

「語録」より
ガイウス・ユリウス・カエサル 25

共和政ローマ期の政治家、軍人であり、文筆家。「賽は投げられた」(alea iac...-ウィキペディア