節約:倹約

  • 12件を表示

金を貯めようと思ったら、使わないことだよ。
あんたは葬式があれば1万、結婚式があれば2万と出すだろ?
そんなもん出していたら金は残らない。
100万あったって、使えば残らない。
10万しかなくても、使わなきゃなくならない。
あんた今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップを置いて水ためている
とするね?
あんたのどが渇いたからといって半分しかないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。
 
なみなみいっぱいになるのを待って・・・それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、溢れて、ふちから垂れてくるやつ。
これを舐めてがまんするんだ。

今は亡き伊丹十三監督の社会派映画シリーズの代表作、
マルサの女の1シーン。
「どうしたら金持ちになれるのか」というやり手の女税務調査官、板倉(宮本信子)の質問に
巨額脱税者でラブホテルの経営者、権藤(山崎努)が【金持ちになる秘訣】を語る場面。
このセリフの直後に隠し金庫が見つかってしまうのですが。。。

    貧乏でもいいや。君がいるなら。 - 銘無き石碑

    さよなら - 銘無き石碑

    君の性格が悪いのは治らなかったなあ。筋金入りなんだね。まあいいか。 - 銘無き石碑

    金にしか価値を見いだせない。心貧しき性根かな。 - 銘無き石碑

    「マルサの女」権藤さんの名言ですよね。私は学生時代に この映画と出会い今では感謝しています。
    - ピロシキ

倹約した金は儲けた金である

「どんく」より
アンリ・ド・レニエ 14

フランスの作家・詩人

金を持たずに済ませることも、金を儲けるのと同じくらいの苦悩と価値がある

「日記」より
ジュール・ルナール 13

フランスの小説家、詩人、劇作家。その小説『にんじん』は有名。簡素で日常的な言葉を...-ウィキペディア

けちは、気前のよさ以上に倹約の敵である

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

けちであるためには、根気も若さも健康も必要ではない。また収入を貯蓄するには少しも急ぐこともいらず、身体を動かす必要もない。ただ自分の財産を金庫に入れておいて、食うや食わずにしていればいい。これは老人に都合のいいことだ。何もせずにいれば、それでいいのである

「人さまざま」より
ジャン・ド・ラ・ブリュイエール 63

フランスのモラリストであり作家である。 17世紀のフランスの宮廷人たちを描き、...-ウィキペディア

吝嗇というものは結局、愛情といちばん縁もゆかりもないしろものである。というのは、けちんぼは酬いを受けるという望みもなく、財宝を愛するからである

「楽天家用小辞典」より
アントワーヌ・フランソワ・プレヴォ 6

フランスの小説家。カトリック教会の聖職者であったため、アベ・プレヴォ(Abbé ...-ウィキペディア

広告

節約は化金石。

「格言集」より
トーマス・フラー 42

イギリスの神学者・警句家 本名はトーマス・フラー

貧となり富となる。偶然にあらず、富も因て来る処あり、貧も因て来る処あり。人皆貨財は富者の処に集まると思へども然らず。節約なる処と勉強する所に集まるなり

「二宮翁夜話」より
二宮尊徳 4

江戸時代後期の経世家、農政家、思想家である。自筆文書では金治郎(きんじろう)と署...-ウィキペディア

真実はわれわれが持ついちばん価値のあるものだ。
それを経済的に使おう。

「ウィルソン」より
マーク・トウェイン 45

アメリカ合衆国の作家、小説家。ミズーリ州出身。『トム・ソーヤーの冒険』の著者とし...-ウィキペディア

節約はかなりの収入なり

「痴愚神礼讃」より
デジデリウス・エラスムス 17

ネーデルラント出身の人文主義者、カトリック司祭、神学者、哲学者。ラテン語名には出...-ウィキペディア

節約は不必要な費用を回避する科学であり、
また慎重にわれわれの財産を管理する技術なり

「書簡集」より
ルキウス・アンナエウス・セネカ 81

ユリウス・クラウディウス朝時代(紀元前27年 - 紀元後68年)のローマ帝国の政...-ウィキペディア

広告

節約なくしては誰も金持ちになれないし、
節約する者で貧しいものはない

「ランブラー誌」より
サミュエル・ジョンソン 63

イングランドの文学者(詩人、批評家、文献学者)。「英語辞典」(1755年)の編集...-ウィキペディア