貧乏

シケモク目立ちますか?誰か私を人として見てくれていますかぁブンカブンブンカッ

自身のYouTubeの動画にて
米坂真之介 34

SHINNOSK8 a.k.a SIN(本名:米坂真之介、よねさかしんのすけ)は...-ウィキペディア

貧しい人々は、幸いである、神の国はあなたがたのものである。
今飢えている人々は、幸いである、あなたがたは満たされる。
今泣いている人々は、幸いである。あなたがたは笑うようになる

『ルカによる福音書』六・20~21

    わたしもちょっと貧しいのでこれを読んだ時ほっとした
    - みゆ

二部屋からなる陰気な地下の住居に、労働者の七人家族が住んでいるとする。
五人の子供の中に、男の子が一人いる。
仮に三歳としておこう。ちょうど物心がつく頃だ。
頭のよい子なら年をとっても、この頃の思い出が残っているものである。
だが、場所の狭さと過密がお互いの関係をまずくして、往々にして争いと不和が起こる。
人々は一緒に生活しているのではなく、むしろ押しあって生活しているのだ。
広い住居にいるなら、ちょっと距離を置いて頭を冷やすことで仲直りできることでも
ここでは果てしない、陰湿な対立として続く。
子供の場合はもちろん、我慢できる。かれらはこういう状態では必ずけんかをするが
互いにすぐけろりと忘れてしまう。
だがこの争いが両親の間で行われ、毎日のように内心の下品さを容赦なくさらけ出すと
こういう情操教育は、必ず子供を蝕んでいく。
父から母に対する暴力、酒を飲んでの虐待となると、子供にあらわれる結果はどうなるか。
こういう境遇を知らない者には、想像すらできないだろう。

6歳になれば、この小さな憐れむべき子供にも、大人でさえ恐ろしいと感じるほどの境遇に自分が置かれていることを知り始める。
公立学校に入るのである。かろうじて読み書きだけは覚えるが、ほとんどそれで全部だ。
家庭で勉強は話題にさえならない。
むしろ逆に、父母は口にするのもはばかられる言い草で、教師と学校について、それも子供たちに向かって悪口を言う。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア


    すご - 銘無き石碑

貧しい境遇に落ちた当時、わたしが周囲の人々に絶望しないでいるためには
かれらの生活や行動としてあらわれているものと、かれらが堕落していく原因との
区別を学ばねばならなかった。

絶望せずに全てを耐えていくには、これしかなかった。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア


    自信があれば稼げるし、そのうちに裕福になっていく。 - 銘無き石碑

貧しさ、みじめさ、醜さに、はじめのうちは嫌悪を感じたり、憤慨したりもした。
その後、この苦しい悲劇のすべてを把握し、もっと深い原因を理解しようとして
わたしはこれらの全てを一緒に体験してきた。
これらは悪い社会状態の不幸な犠牲なのだと結論した。

(※投稿者注) 著書の前後部分に具体的な描写が多数
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

職を得て失い、また就職して、次々に入れ替わると
たいていの者は、正常な金銭感覚が破壊されてしまう。

稼ぎがいい時はあるだけ金を使い
不景気のときには空腹を抱える。
空腹と飢えが理性を破壊していまい、やがて金が入った時にも鬱憤を晴らすかのように浪費してしまう。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

広告

人々を惹き付けて、残酷にもすり潰してしまうこの大都会に嫌気がさした。
かれらが出てきたときは、まだ国民として数えられていた。
しかし、かれらがとどまれば、やがて国民ではなくなっていく。

たいていいくらかの金を持って大都市に来るから
不運にも長い間仕事がみつからなくても、はじめのうちは絶望する必要はない。
しかし健全な働き場所を短期間で失うと、困ったことになる。
新しい仕事を見つけることは、特に冬は、不可能ではないが大変困難である。
はじめの数週間はなんとかなる。かれは失業手当をもらい、可能な限り切り詰めるだろう。
だが最後の一銭を使い果たし、手当てが止まった時、大いなる困窮がやってくる。
空腹をかかえてうろつきまわり、最後にとっておいた物まで質に入れるか、あるいは売り払う。
肉体的不幸に加えて精神までも冒され、外見も冴えなくなる。
宿もなく、これがもし冬ならば(しばしばそうなのだが)大変につらい。
やがて、ついにかれは仕事をみつける。しかし、まだ失ってしまう。
二度目は同じようなものでも、三度目はもっとつらい経験になりうる。
このようにして、本来勤勉であったかもしれない人間も、人生観を保てなくなり、他人を利用し利用される道具になっていくのである。
この経過をわたしは幾度となく目の前で見た。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

空腹は当時わたしの忠実な用心棒であった。
それはいっときもわたしから離れないただひとりであり、わたしの生活の全てを共にした。
わたしが本を買うごとに、それがざわついた。
歌劇場へ行けば、数日にわたって空腹がわたしの相手をした。
この無情な友との戦いが続いた。

けれどもわたしはこの時期にかつてないほど勉強した。
建築学と、食物を節約してたまにオペラへ行くことをのぞけば、書物だけが唯一の友であった。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア


    君の生活費を支えてあげる (  ̄ー ̄)ノ - 銘無き石碑

科学は人間の生活を豊かにしたが
同時に心を貧しくしたのではあるまいか

ドラえもん
ドラえもん 142

藤子・F・不二雄による日本の児童向けSFギャグ漫画。1969年から小学館の雑誌で...-ウィキペディア


    誰のセリフ? - 銘無き石碑

    ドラえもんだね((ミ゚o゚ミ)) - 銘無き石碑

貧乏と、屈辱と、嘲笑と、そして明日の望みのなくなったときこそ、
はじめて我々は人生に触れるのだ。

「山本周五郎全集」より
山本周五郎 12

日本の小説家。本名、清水 三十六(しみず さとむ)。...-ウィキペディア


    - 銘無き石碑

    幸せは自分で作ってゆく。人に与えてもらうものじゃない。 - 銘無き石碑

フリーターとかニートとか
何か気のきいた外国語使っているけどね
私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは。

2006年3月14日 2006年度予算特別委員会の議事録から
石原慎太郎 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア


    >今の高校生を見ると
    今の高校生にコンプがあるようだな - 銘無き石碑

    搾取を無くして充分な給料を出せば、
    税金を使って埋める必要などないのだがね。
    奴隷商人たちが暴利を取りすぎているのが問題だ。 - 銘無き石碑

    数々の失政にもかかわらず、権力の座に居座っている彼自身が最大の「ごくつぶし」だと思うのだが。 - 銘無き石碑

    こんなこと言ってる石原も
    自分の息子にはあの有様ですよ(笑) - 銘無き石碑

    全体的に見てこう言ったんだろ石原は - 銘無き石碑
広告

貧しければ学ばずとも倹、富めば学ばずとも奢る

「唐書」より
劉? 1

中国唐史のひとつ

金持ちは他国に赴いても、いたるところにわが家があるが、
貧乏人は自分の家にいても、よそ者である

「バラモンの英知」より

肉体の労苦は、精神の労苦を癒す。それこそ貧乏人を幸せにする

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

汝が死ぬ時に富裕にならんがため、
貧乏人暮らしをするはまったくの狂気なり

「諷刺詩」より
ユウェナリス 14

古代ローマ時代の風刺詩人、弁護士である。彼が残した詩は痛烈で、現実を些か誇張し歪...-ウィキペディア

貧乏が戸口からこっそり家の中へ忍び込んでくると、
偽りの友情はあわてて窓から逃げ出す

「詩集」より
ミューラー 3

ドイツの詩人

稼ぐに追ひぬく貧乏神

「日本新永代蔵」より
北条団水 1

江戸時代の浮世草紙作者

債権者は負債者に対する記憶に優る記憶を憎む

「イギリスのことわざ」より
ホーウェル 5

イギリスの随筆家

ポケットに孔がなかったならば、われわれはみんな富者になるに違いない。ポケットには水溜めのようなもので、底の小さな漏口はポケットの上のポンプより悪い

「プリマス説教集」より
ヘンリー・ウォード・ビーチャー 14

アメリカ合衆国コネチカット州出身の会衆派教会牧師であり、社会改革者、演説家でもあ...-ウィキペディア

貧乏が戸口から入ってくれば、
愛の神はすぐに窓から逃げていく。

「断片」より
ブロッケス 1

ドイツの詩人

金を貸した者は、金を借りた者より記憶がよい

「貧しいリチャードのアルマナック」より
ベンジャミン・フランクリン 66

アメリカ合衆国の政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者。印刷業で成功を収めた...-ウィキペディア

おお、貧しさよ、貧しさよ!
いかにわが心をさげすむことか!

「駅長」より
アレクサンドル・プーシキン 14

ロシアの詩人・作家。ロシア近代文学の嚆矢とされる。...-ウィキペディア

貧となり富となる。偶然にあらず、富も因て来る処あり、貧も因て来る処あり。人皆貨財は富者の処に集まると思へども然らず。節約なる処と勉強する所に集まるなり

「二宮翁夜話」より
二宮尊徳 4

江戸時代後期の経世家、農政家、思想家である。自筆文書では金治郎(きんじろう)と署...-ウィキペディア

貧賤に戚戚たらず、富貴に汲汲たらず

「五柳先生伝」より
陶潜(陶淵明) 1

中国六朝時代の東晋末から南朝宋にかけて活躍した漢詩人

貧乏であれ、豊かになれば必ず志を失う。一世世俗に背くべし

「語録」より
道元 5

鎌倉時代の禅僧 日本の仏教宗派・曹洞宗の開祖