I prefer a real villain to a false hero.

俺は偽のヒーローより、真の悪党を好む。

キラー・マイク 1

アメリカ合衆国のヒップホップグループ。ラッパーのキラー・マイク(Killer M...-ウィキペディア

In wartime, truth is so precious that she should always be attended by a bodyguard of lies.

戦時において、真実は常に嘘のボディーガードを伴わざるを得なくなるために、非常に貴重なものとなる。

ウィンストン・チャーチル 37

イギリスの政治家、軍人、作家。 サンドハースト王立陸軍士官学校で軽騎兵連隊に所...-ウィキペディア

Все знают и все понимают только дураки и шарлатаны.

すべてを知り、すべてを理解しているのは、愚か者とペテン師だけである。

知ったかぶりの「知者」に騙されぬように。
アントン・チェーホフ 25

ロシアを代表する劇作家であり、短編小説家。...-ウィキペディア

根性のまがったやつが神聖な句を楯にとるのは悪魔が作り笑いをするのと同じだ。

ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア


    そんな奴を実社会でたくさん見てきたよ - 銘無き石碑
There are three types of lies -- lies, damn lies, and statistics.

嘘には三つの種類がある、嘘、大嘘、それに統計学だ。

政府広報の「統計」に惑わされてはならない。
ベンジャミン・ディズレーリ 44

イギリスの政治家、小説家、貴族。 ユダヤ人でありながら保守党内で上り詰めること...-ウィキペディア

The poet is a liar who always speaks the truth.

詩人はつねに真実を語る嘘つきだ。

詩に限らず、あらゆる芸術は虚構(嘘)で成り立っている。故に真の詩人(芸術家)とは月並みな「常識論」や説教臭い「現実論」に縛られることなく自由に思考の翼を広げ、真実以上の「真実」を見出せる者なのだ。
ジャン・コクトー 18

フランスの芸術家。詩人、小説家、劇作家、評論家として著名であるだけでなく、画家、...-ウィキペディア

広告
Our greatest fears lie in anticipation.

最も恐ろしいものは予断に基づく嘘である。

オノレ・ド・バルザック 33

19世紀のフランスを代表する小説家。なおド・バルザックの「ド」は、貴族を気取った...-ウィキペディア

Что ложью началось, то ложью и должно было кончиться; это закон природы.

嘘によって始まったことは、嘘によって終わらねばならない。それが自然の法則と言うものだ。

『おろかもの』から。この濁世で、「嘘」に拠らず生きることは難しい。
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア


    惚れているふりは、かつてしたことあります。相手が可哀想だった。でも、勘違いするほうが悪いって思っていた。 - 銘無き石碑

    嘘を貫き通すということ。それは愛かもしれない。 - 銘無き石碑

    愛しているって嘘をつくのは、やっぱり続かないなあ。 - 銘無き石碑

    君のショボさは∞ - 銘無き石碑
A lie that is half-truth is the darkest of all lies.

半分真実の混じった嘘は、あらゆる嘘の中で最も悪い。

アルフレッド・テニスン 52

ヴィクトリア朝時代のイギリスの詩人。美しい措辞と韻律を持ち、日本でも愛読された。...-ウィキペディア

Popular opinion is the greatest lie in the world.

世論は世界で一番の嘘つきである。

ポピュリズムは多くの「嘘」で成り立っている。
トーマス・カーライル 52

19世紀イギリス(大英帝国)の歴史家・評論家で、スコットランド出身。 スコット...-ウィキペディア

What is history? The lie that everyone agrees on...

歴史とは何か?万人の合意による嘘である。

ヴォルテール 71

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

広告

Doubt thou the stars are fier,
Doubt that the sun doth move,
Doubt truth to be a liar,
But never doubt I love.
星が火であることを疑ってもいい
太陽が動くことを疑ってもいい
真実が嘘であると疑ってもいい
でも、わたしの愛を疑わないでくれ

(『ハムレット』第二幕第二場)
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア


    君の愛を信じるよ。 - 銘無き石碑

話の名人は嘘の名人である

嘘をつこうとする人は遠くに証人を探す

タルムード 13

モーセが伝えたもう一つの律法とされる「口伝律法」を収めた文書群である。6部構成、...-ウィキペディア


    反キリスト - カルト宗教

芸術とは、最も美しい嘘のことである。

クロード・ドビュッシー 5

フランスの作曲家。音楽室でよく見られる。

Then the liars and swearers are fools; for there are liars and swearers
enow to beat the honest men and hang up them.
誓っておいて嘘をつく人たちは馬鹿だなあ、
嘘をつく奴のほうが正直者よりたくさんいるのに、
逆にやっつけて縛り首にしちゃえばいいのに。

『マクベス』第四幕第二場
「嘘つきの悪党は、正直者たちによって罰せられる」と説いた母親に対する息子の台詞。現代社会にも通じる痛烈な皮肉です。
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

船長は
船と運命を共にすべし

プロジェクトX~挑戦者たち~『情熱が奇跡を呼んだ 嵐の海のSOS 運命の舵を切れ』22:43
妻(文子)に対して、尾道丸のことは言わなかった。

遅れたのは、少しシケにあっただけだ。

プロジェクトX~挑戦者たち~『情熱が奇跡を呼んだ 嵐の海のSOS 運命の舵を切れ』40:55
尾崎哲夫 1

だんぴあ丸船長。

男は常に沈着冷静で
あらねばならない
いかなる苦境に立っても
うわずった声を
出してはならない
悠々と構えよ 淡々と語れ

プロジェクトX 挑戦者たち リーダーたちの言葉 第2部 魂をゆさぶる生き方 31:35
杉田秀夫 2

瀬戸大橋建設リーダー。

「わんぱくでもいい」という教育方針のなかにも、
実は、子どもの発達を無視したあるパターンの押し付けが見られることだってある。

AERA Mook 39『家族学のみかた。』(朝日新聞社,1998)P100
伊藤公雄 3

1951年生まれ。大阪大学人間科学部教授。

第8章◆数字はすべてを語る――会計の読み方

言葉は人の心を隠すためにある

阪口大和『痛快!サバイバル経営学』(集英社インターナショナル,2002)P168
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア


    人が何を言ったかではなく、何を言わなかったかに真実がある - 銘無き石碑

    論より証拠 - さくら
第8章◆数字はすべてを語る――会計の読み方

現場からの報告書を読んでも、それが真実を記しているとはかぎりません。

阪口大和『痛快!サバイバル経営学』(集英社インターナショナル,2002)P168

よくハリウッド作品でもね、制作費、30億、ドーン!ってCMでやってるよ
でも、問題は制作費じゃねえだろ。面白いか面白くないかだろ。思うよね?
芸人だってそうだよ。面白いか面白くないかじゃない。
だから俺はね、どんな卑怯な手を使ってでも、笑いをとりにいくんだよ。
本当はチ○コなんか出したくないんだよ。

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    芸人は笑いと一体化するんだ!!金は金だし、笑いは笑いだ。 - 銘無き石碑

    出してもまだテレビに出てるからお前は必要とされている!! - 銘無き石碑

    本当に江頭は素晴らしい神です!感動します! - 銘無き石碑
歴史そのままと歴史ばなれ

人間には真実を語ることはむずかしいが、
百パーセントの嘘を語ることもなかなかできるものではない

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)109p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

間奏曲

有権者は、政治家や学者や評論家が考えるよりは、よほど賢いものだ。
彼らは、麗々しい言葉の裏に隠された、嘘を見抜いてしまう。
そして、かえって正直に打ち明けられた場合に、敏感に反応する。

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)87p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア