「政治も教育もセクシーでなければ」

真理というものは、言葉で言い尽くしたなかに生まれてくるものであって、
日本のように、あるものが真実であって、
言葉という手段を通じて、真実へ近づくのではないってことですよね。
言葉で尽くされたものこそが真実なんだと考える世界なんです。

塩野七生 五木寛之『おとな二人の午後』(角川書店,2003)169p
五木寛之 19

日本の小説家・随筆家。作詞家としての活動も多い。旧姓は松延(まつのぶ)。...-ウィキペディア

それ(苦)を国民に求めねばならない為政者に必要な資質は、
「苦」を「楽」と言いくるめることではなく、
「苦」は苦でも、喜んでそれをする気持にさせることである。

塩野七生 『ローマ人の物語43 ローマ世界の終焉 [下]』(新潮文庫,2011)80p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「第48章 外国人と上手くケンカする法、教えます」
食物ではなにが好きか?

人間さ。人を喰うのが好きなんでね

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)375p
吉田茂 4

1878年(明治11年)9月22日 - 1967年(昭和42年)10月20日 日...

「第6章 再び、嘘の効用について」
口にして=発言して

どれくらい真実がふくまれているかどうかは、問題ではないのである。
口にして以後、真実がふくまれはじめてくるのだ。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)54p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「第5章 嘘の効用について」

常日頃から無邪気にしても巧妙にしても、子供ながらに頭をふりしぼってついた嘘を、
笑って受けとめてくれていたほどの親なら、
子供は、大切な時には、意外と真実を語るものなのである。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)45p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「第5章 嘘の効用について」

女の人には誰にでも、本当のことを言うことはないのよ。
女の人はみな、自分自身の本当の状態を知らないほどバカではないの。
だから、わざわざ男のあなたが、本当のことをわからせてあげることはないのです。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)44p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

広告
「第5章 嘘の効用について」

嘘をついたという理由だけで叱るようでは、
子供の頭脳の正常な発達を阻害するだけであろう。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)43p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「第5章 嘘の効用について」

嘘とは、真実を言っていては実現不可能な場合に効力を発揮する、
人間性の深い洞察に基づいた、高等な技術の成果なのである。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)42p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

「第5章 嘘の効用について」

嘘を有効につくことは、
真実さえ言っていればよいのと違ってたいへんに頭の良いことが要求されるのだ。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)42p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

ナムリス(原)

嘘も百年くり返すと本人まで信じる始末さ

宮崎駿『風の谷のナウシカ 5』(徳間書店,1991)121p
風の谷のナウシカ 25

宮崎駿による日本の漫画作品。アニメーション監督・演出家でもある宮崎が、徳間書店の...-ウィキペディア

「山越え」
曹操
孔明について考慮して

虚なる時は実とし 実なる時は虚とす

横山光輝『三国志 13 赤壁の戦い』(潮出版社,1998)288p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

広告
「孔明 新野を焼く」
曹仁(そうじん)

兵に虚実有り
実と見せて虚
虚と見せて実

横山光輝『三国志 11 孔明の出廬』(潮出版社,1998)331p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

To beguile the time,
Look like the time; bear welcome in your eye,
Your hand, your tongue; look like th' innocent flower,
But be the serpent under't.
世間を欺くには、世間と同じ表情(かお)をなさい。
眼にも、手にも、口にも歓迎の意を表し、無垢な花と見せかけ、
その陰に毒ヘビを潜ませるのです。

『マクベス』第一幕第五場
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

「謀略戦」
曹操
喉の渇きを訴える兵士たちに対して

皆の者もう少しのしんぼうだ この山を越えると梅の林がある

横山光輝『三国志 7 呂布の末路』(潮出版社,1998)10p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「十常侍」

こ奴は乱心者だ 死体を片付けい

横山光輝『三国志 2 漢室の風雲』(潮出版社,1997)30p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「王者の剣」
劉備

ここは道端 どこで誰が聞いているかもしれぬと思い 本心をかくしていました

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)139p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

高速鉄道追突事故が起きた高架の下(浙江省温州市)で行った記者会見の冒頭

この11日間は病で伏せっており医師には止められたが、
行かねばならないと考えて、事故から6日目にやっと来た

2011年7月29日 産経ニュースより。
温家宝 1

1942年9月15日 中華人民共和国の政治家。

絶対脱がない

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    エガちゃん爆笑やわ! - 銘無き石碑

    わき毛そったほうがいいよ - 銘無き石碑

宇宙人と交信しました

テレビ朝日『日曜夕刊!こちらデスク』
1979年(昭和54年)4月1日
ちょうどエイプリルフールだからということで伝え
すぐ「ウソです。」と言ったが、直後に抗議の電話が殺到
生放送中に抗議の電話に応対する事となった
此の模様は後に新聞で取り上げられた
筑紫哲也 9

日本のジャーナリスト、ニュースキャスター。 朝日新聞社記者、朝日ジャーナル編集...-ウィキペディア

かれら自身、もちろんしばしば小さな嘘をつくのだが
しかし大きな嘘をつくのはなにしろあまりに
気恥ずかしく感じてしまうからである。
そのような大きな嘘はかれらの頭にはとてもはいり込めないし
したがって不名誉きわまる歪曲をするような
まったく途方もない厚かましさは
他人の場合でも可能だとは容易に信じえないだろう。
それどころか、このことについて説明を受けてさえも
なお長く疑いつづけ、動揺するだろうし
そして少なくとも、なにか一つくらいの理由は
やはり真実だと受け取るだろう。
したがって、実際きわめてずうずうしい嘘からは
つねになお何かあるものが残り、続いていくだろう。

以上は、この世のあらゆる大嘘つきや、大嘘つき団体が底の底まで知っており、
したがって卑劣にも利用している事実なのである。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

わが国の人民は数千年に渡り専制政治に苦しめられてきた。
心に思うことを口に出せない、嘘をついてでも身の安全を考え
だましてでも罪を逃れ、嘘やごまかしが生活の手段となり
不誠実が日常習慣となり、恥じる者、怪しむ者もなく
一身のいさぎよさなどすべて消え、まして国を思うことなど、まるでなかった。

わが全国の人民数千百年専制の政治に窘しめられ、人々その心に思うところを発露すること能わず、欺きて安全を偸み、詐りて罪を遁れ、欺詐術策は人生必需の具となり、不誠不実は日常の習慣となり、恥ずる者もなく怪しむ者もなく、一身の廉恥すでに地を払いて尽きたり、豈国を思うに遑あらんや。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

われわれ詩人は、知識にとぼしいし、あまり学ぶこともしない。
したがって嘘をつかざるをえないわけだ。

われわれ詩人のなかで、おのれのぶどう酒にまぜ物をしなかった者があろうか?
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

自分自身を信じない者は、かならず嘘をつく。

まず大胆にあなたがた自身を信じることだ。
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

自分の知っていることに背いて語る者だけが、うそつきなのではない。
自分の無知に背いて語る者こそ、うそつきなのだ。

第一部 隣人への愛 より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

善人たちがあなたがたに教えていたのは、いつわりの岸であり
いつわりの安全であった。
善人たちの嘘のなかで、あなたがたは生まれ、かくまわれてきたのだ。

海は荒れている。一切が海の中にある。
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア