名言・語録一覧

ただ一つ、発揮される場所、方向にかかわらず
悪徳以外の何者でもないものがある。
怨望が、すなわちそれである。

ひとり働きの素質においてまったく不徳の一方に偏し、場所にも方向にもかかわらずして不善の不善なる者は怨望の一ヵ条なり。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

傲慢と勇敢、粗野と率直、軽薄と俊敏、すべて紙一重で悪徳とも美徳ともなりうる

驕傲と勇敢と、粗野と率直と、固陋と実着と、浮薄と穎敏と相対するがごとく、いずれもみな働きの場所と、強弱の度と、向かうところの方角とによりて、あるいは不徳ともなるべく、あるいは徳ともなるべきのみ。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

学校の名誉とは、学問水準が高いこと、学問の教え方が巧みであること、
学内の人物の品行が高潔で、議論に優れていることにある。

学校の名誉は学科の高尚なると、その教法の巧みなると、その人物の品行高くして、議論の賤しからざるとによるのみ。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

酒と女におぼれるような者は、人間のクズであろう。
そんな者と比べてまだマシだと喜んでいるような者は
自分の愚かさをただ世間に公表しているだけだ。

人として酒色に溺るる者はこれを非常の怪物と言うべきのみ。
この怪物に比較して満足する者は、これを譬えば双眼を具するをもって得意となし、盲人に向かいて誇るがごとし。
いたずらに愚を表するに足るのみ。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

懸命に勉強することは人間として当然で、ことさら誉めるにも及ぶまい。

謹慎勉強は人類の常なり、これを賞するに足らず、人生の約束は別にまた高きものなかるべからず。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

他の怠惰な者たちと比較してのことだけであるまいか

その得色はただ他の無頼生に比較してなすべき得色のみ
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

広告

決して自己満足しないことに尽きる

みずから満足することなきの一事にあり。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア


    その通りだと思います。 - 銘無き石碑

自分の内部に思いをこらし、学識が深いこと、底知れぬ淵のようであるとともに
外に、人と接して知的活動が自由自在なこと、空翔ける鳥のようであってこそ
はじめて、真の学者と言えるだろう。

私に沈深なるは淵のごとく、人に接して活発なるは飛鳥のごとく、その密なるや内なきがごとく、その豪大なるや外なきがごとくして、はじめて真の学者と称すべきなり。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア


    かっけーじゃん - 銘無き石碑

現在、わが国民において、最も憂うべき問題は、人びとの見識が低いということである。

方今わが国民においてもっとも憂うべきはその見識の賤しきことなり。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

まれに賄賂のうわさ一つない正直な役人がいると
前代未聞の優れた武士として評判になることがある。
だが実際は、ただ金を盗まなかったというだけだ。

まれに正直なる役人ありて賄賂の沙汰も聞こえざれば、前代未聞の名臣とて一藩中の評判なれども、その実はわずかに銭を盗まざるのみ。
福澤諭吉 84

日本の武士(中津藩士のち旗本)、蘭学者、著述家、啓蒙思想家、教育者。慶應義塾の創...-ウィキペディア

「死なせやしねぇ!てめぇに…自分の犯した罪の重さを判らせてやる!!」

犯行を暴かれ、「死なせろ!」とわめき散らす犯人に対して。自らの高所恐怖症さえ顧みず、崩落する建物から犯人を助け出した。犯罪は生きて償わせる、それが小五郎の信念。
広告

「メイクとしてのプライドだぁ?笑わせんじゃねぇ!それならどうしてメイク道具を凶器に使ったんだ…?今のアンタに、プライドなんて言葉を使う資格はねえ!!」

海外でメイクとして活躍する機会を潰されたことに対する恨みから、殺人を犯した女性を一喝。どんな理由があろうと、犯人に同情の余地はない。

    凶器を使ったことは認めて、反省します。 - 銘無き石碑

ソフトウェアはいつだって85%できているものだ。
そこを通り抜けてユーザに何かをリリースするには、頑張りが必要になる。

どんなサイズの会社でも、ソフトウェアを作り上げるのには苦労している。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

プログラマでない人は、どうやっていいプログラマを選んだらいいのだろう?
それに答があるとは思わない。
私は採用を手伝ってくれるいいプログラマを見つけるようにと言いかけたのだが
いいプログラマを見分けられないのなら、それさえもできないだろう。

スタートアップを殺す18の方法 より
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

多くの場合に一番難しい部分は、自分の古いアイデアを捨てるということなのだ。

しかし、毎週新しいアイデアに切り替えるというのもまた致命的だ。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

「自分のビジョンにこだわる」というアプローチは
オリンピックで金メダルを取るというような
良く定義された問題に対しては上手く機能する。
スタートアップというのはもっと科学に似ていて
どこであれ道が続いている方に進んでいく必要がある。

だから元々のプランにはあまりこだわらないことだ。
それはたぶん間違っている。
成功したスタートアップの多くは
最終的にははじめに意図していたのとは違ったことをやっている。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

模倣はアイデアの源の1つではあるが、最良のものではない。

スタートアップを殺す18の誤り
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

誰か他の人がスタートアップでやるのにいいアイデアは何だろうと考えてみよう。

スタートアップを殺す18の誤り より
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

競合を避けられる唯一の方法は、いいアイデアを避けるということだ。

あなたが何かいいものを作るなら、競合を持つことになるだろう。
それに向き合うことだ。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

スタートアップにとっての最悪の時というのは本当に最悪なものだ。
それに1人で耐えられる人というのはあまりいない。

創業者が複数いるときには、団結心が彼らを1つにまとめ、保存法則すら打ち破る。
それぞれがみんな「友達をがっかりさせるわけにはいかない」と思うのだ。
これは人間の本性の中でも最も強い力の1つであり、それが創業者1人という場合には失われてしまうのだ。
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

ある意味で、スタートアップを殺す誤りというのは1つしかない。
ユーザが欲しがるものを何も作らないということだ。

あなたがユーザの欲しがるものを何か作るなら、他に何をやろうがやるまいが、あなたはたぶんうまく行く。
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/startupmistakes.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

スタートアップにとっての創業者間の絆は、犬にとっての靴下のようなものだ。
引き離せるものであれば、引き離されることになる。

私たちが創業者の中に探すもの より
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/founders.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

最も成功する創業者は通常いい人間だが、目には海賊のような光をたたえている。

私たちが創業者の中に探すもの より
http://www.aoky.net/articles/paul_graham/founders.htm
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

最も良いアイデアは最初まずいアイデアに見えるものだ。

良いアイデアであることが明らかであれば、誰か他の人がすでにやっているだろう。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア

定義済みの問題を素早く解けるというのは
驚くような新しいアイデアを考え出せることほど重要ではない。

頭脳はもちろんとても重要だが、中でも最も重要になるのは想像力だと思える。
ポール・グレアム 53

米国のLispプログラマーでエッセイスト。『ANSI Common Lisp』や...-ウィキペディア