名言・語録一覧

すべての語られない真理は有毒になる。

困ったことには相違ないが、沈黙しているのは、もっと困ったことだ。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

最高の善意には最高の悪意が必要だ。

第二部 自己超克 より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

恒常不変の善と悪、そんなものは存在しない!

善と悪は、自分自身をくりかえし超克しなければならない。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

わたしが何をつくりだそうと、またそれをどんなに愛したとしても
すぐにわたしはその敵対者となり、みずからの愛を敵にまわす者とならなければならない。

わたしの意志はこのことを欲するのだ。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

わたしが闘争であり、生成であり、目的であり、もろもろの目的のあいだの矛盾であらざるをえないということ。

それが生
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

弱者が強者に仕えるのは、より弱い者に対して支配者になろうとする弱者の意志が
かれを説き伏せるのだ。

それは力のよろこびを味わうために、生を賭けるということになる。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    君は弱者か? - 銘無き石碑
広告

自己に従順であることができないものは、他から命令される。

これが生あるものの在り方なのだ。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

およそ生あるものが見いだされるかぎり、わたしが聞いた言葉は、きまって服従であった。

すべての生あるものは、従順なもの、である。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    生きてる限り生き物には制約が付く。
    その制約こそが生きてるあかしだ。 - まきしましょうご

墓のあるところにだけ、復活はある

第二部より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

傷を負わせることができないもの、葬ることができないものが、わたしのなかにある。
岩をも砕くものがある。それはわたしの意志だ。

第二部 墓の歌 より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

微笑は、人の視線だけでも死ぬ!

第二部 墓の歌 より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

広告

もしかしたら、彼女は性悪の、だめな女なのかもしれない。
要するに、女性なのだ。
しかし彼女が自分自身のことを悪しざまに言うときほど、彼女がひとを誘惑するときはない。

彼女は美しいのだろうか? わたしにはわからない!
だが年老いた鯉でも、彼女を餌にすればおびき寄せることができる。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

夜がきた。すべての愛する者の歌はいまようやく目ざめる。わたしの魂もまた愛する者の歌である。

ツァラトゥストラはこう歌った。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

愛したい、とはげしく求める念がわたしのなかにあって、それ自身が愛のことばになる。

わたしは光なのだ。夜であればいいのに!
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

わたしの魂もまた、ほとばしる泉である

第二部 夜の歌 より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

あなたがたはなまぬるい存在だ。
だが、すべての深い認識の流れはつめたい。

精神の内奥の泉は、氷のように冷たい
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

鳥でもない者が深淵の上に巣をかけてはならない。

あなたがたは鷲ではない
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

あなたがたは、あなたがたの精神を、一度も雪の穴の中に投げ込むことができなかった。
それをなしうるほどに十分熱くなかったからだ。

第二部 名声高い賢者たち より
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

精神とは、みずからの生命に切りこむ生命である

それは自らの痛み、苦悩によって、自らの知を増すのだ。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

すべての名高い賢者たちよ、あなたがたは民衆に奉仕し、民衆の迷信に奉仕してきたのだ!

真理に、奉仕してきたのではない!
だからこそ、あなたがたは尊敬されたのだ。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    エゴの塊に耳を傾けただけだ - まきしましょうご

わが友人たちよ、わたしたちもまた、このようにしかと、見事に、敵対しよう!
神々しく、わたしたちもお互いを相手どって争おう!

いよいよ激しく敵対し、最高の戦いを戦わねばならない
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

人間は平等ではない。平等になるべきでもない!

かりに、わたしがそう言わないとすれば、わたしの超人への愛は、いったい何だろう?
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

自分の正義をしきりに力説する者すべてに、信頼を置くな!

彼らはただ権力を持っていないだけで、他に違いはない。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

わたしはしばしば息子が暴露された父親の秘密であるのを見た

父親が黙って押し隠していたものが、息子になると、口をききだす。
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

権力にありつけない独裁者的狂気が、諸君の中から「平等」を求めて叫んでいるのだ。

諸君の、秘められた独裁者的情欲が、こうした道徳的なことばの仮面をかぶっているのだ!
フリードリヒ・ニーチェ 339

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    トラシュマコスだな。 - 銘無き石碑

    権力を求めているほど手に入れられないほど、平等を求める。
    平等を求めるほど哀れなものはない。 - まきしましょうご