格言

読者に誤読を与えたら、まず外国文学者の翻訳の拙さを省みるべきだ。
難しい手仕事を怠る中での、キザな語学自慢は問題だ。

外国の本の翻訳版を読むことについて
吉本隆明 78

日本の詩人、評論家。東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。東京工業大学世界文明...-ウィキペディア

見ろこのガキを。
シュウへの思いがこんなガキすら狂わす!

サウザー 4

『北斗の拳』の登場人物。 南斗鳳凰拳の使い手。聖帝あるいは帝王。 元来は深い...


    この漫画を書いた漫画家さんの迷言ですな - あほ

    さすが帝王。名言だ。 - 銘無き石碑

    名言では? - 銘無き石碑

芸術は蓄積された労働に比例して評価が上がるものではありません。

吉本隆明 78

日本の詩人、評論家。東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。東京工業大学世界文明...-ウィキペディア

芸術のありようが、権威や権力に対して、卑屈になっている。

莫山 2

日本の書家。芸術家。 榊莫山とも。本名は榊齊。 形式主義的・権威主義的な書壇...

芸術とは、ある意味で善悪を超えたところで咲く「花」である。

吉本隆明 78

日本の詩人、評論家。東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。東京工業大学世界文明...-ウィキペディア

良貨が流通から姿を消して悪貨が出回るように、
良い人より悪い人が選ばれる。

アリストパネス 9

古代アテナイの喜劇詩人、風刺詩人である。アリストファネス、あるいはアリストパネー...-ウィキペディア

広告

自分の時間をこま切れにされていたら、
人は何ものにもなることができません。

吉本隆明 78

日本の詩人、評論家。東京工業大学電気化学科卒業。学位は学士。東京工業大学世界文明...-ウィキペディア

絵で大切なことは、いろいろあるけど、
全体から受けるもの、迫力とかそういうものです。

朝倉摂 3

日本の画家。舞台美術家。

結局は、運とセンス。

利根川進 6

日本の生物学者。 ノーベル賞受賞者。

結婚できない原因は、
仕事が忙しすぎてとか、出会いがないとか以前に、
女の子が相手に求める条件が高すぎるという問題があるからだ。

楊逸 1

1964年、ハルビン生まれ。 女流作家。 日本大学芸術学部文芸学科講師。 ...


    「分不相応に」という言葉が抜けている
    逆に結婚できている女の場合、男の安売りがほとんど - 銘無き石碑

    結婚できない原因は自分のことを分かってないから。 - 銘無き石碑

    だが現在は、女性の方が求める条件が高すぎる。
    それもありえない位に。 - 銘無き石碑

組織の上層部は実質の生産にほとんど寄与しておらず、
現実的・生産的な仕事は、大部分、
下層部の人々によってなされている。

スコット・アダムス 1

アメリカの漫画家。 代表作に『ディルバート』がある。

広告

私には、残念ながら日本の人文科学は、
伝統的学問の甚だ忠実な伝承学にすぎなかったように思われる。
日本的な研究者ムラ社会では、
長い間信じられてきた通説を根本的に懐疑することが難しかった。
日本の学界は、権威者が説こうが大ボスが語ろうが、
間違っていれば間違っていると断言する根本的な懐疑の精神に欠けているようである。

梅原猛 4

(1925~) 日本の哲学者。 国際日本文化研究センター初代所長。

知らずして言うは不智。
知りて言わざるは不忠。
(不知而言不智 知而不言不忠)

真実を知りもしないのに口出しするのは、頭が悪いからだ。
真実を知っていながら言わないのは、不誠実だからだ。
韓非子 1

中国戦国時代の韓非の著書。一種の思想書。

眼の前にいる相手の強さを瞬時に見抜く才能――
それは時として
喧嘩の強さ以上に重要になり得る

刃牙シリーズ 4

日本の漫画作品。

百歩譲って、ペーパー一発勝負というスタイルが変えられないにしても、
数学でも物理でも、あるいは国語にしても社会にしても、
「答えの出ない難問」に向かわせて、
知的苦闘の痕跡で能力資質を判断するような問題は可能だと思うのです。

冷泉彰彦 7

アメリカ合衆国の教員、作家、 翻訳家、鉄道評論家。東京大学文学部卒業。コロンビア...-ウィキペディア

男子三日会わざれば刮目して見よ

男子は三日も会わないでいると驚くほど成長しているものだ
という意味。
日本のことわざ 21

諷刺や教訓などを含んだ、昔から言い伝えられてきた簡潔な言葉。


    「男子三日会わざれば刮目して相侍すべし。」
    三国志 呉史 呂蒙伝 - imuko01

    いいね - ニーナ

    はへ? - 銘無き石碑

生きがいを持てないのに、
働きがいを持てるはずがない。
生きがいの研究を始めないと話にならん。

飯田史彦 1

(1962~) 日本の経営学者。 元福島大学教授。


    生きがいを持てないのは、考える力がないから。働き甲斐が持てないのは能力が低いから。 - そこの貴方へ

    考える力がなくても生き甲斐をもてるし、能力が低くても働き甲斐を持てることを知らないのは教養がないから。 - 上の貴方へ

無理に体を鍛えたって辛えだけだ。そんなの修行じゃねえ。


悟空の言葉

構想は優れた作家にとって無用の長物であり、
無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。
構想に寄りかかった作品は、いかにも不自然で重ったるい。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

棺を蓋いて事定まる

杜甫 6

中国盛唐の詩人。字は子美。号は少陵野老、別号は杜陵野老、または杜陵布衣。「杜少陵...-ウィキペディア

Афоризмы — едва ли не лучшая форма для изложения философских суждений.

格言は、倫理的義務を説くのに最良のものであろう。

レフ・トルストイ 161

帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフ...-ウィキペディア

有尾人は生まれつき尻尾の数が決まっている。
尻尾に頼って偉くなろうとしたり強くなろうとしたりしてはならんのだ!!
大切なのは、己を鍛え、自ら強くなることなのだ!!

第50話にて、ジャシンカ帝国を構成する存在である「有尾人(ゆうびじん)」の一族の象徴である尻尾の数に拘り続けた帝王アトンに対して言い放った一言
メギド 1

『科学戦隊ダイナマン』に登場する敵組織「ジャシンカ帝国」の首領である、帝王アトン...


    私はもっと勉強しなければならない。君と釣り合う学力が必要なのは分かっている。 - 銘無き石碑

日本人は、インドのことよりも、
日本の中で貧しい人々への配慮を優先して考えるべきです。

マザー・テレサ 120

カトリック教会の修道女にして修道会「神の愛の宣教者会」の創立者。またカトリック教...-ウィキペディア

日本は国民がしっかりしているから、政治が貧困なままでいられる。
日本の政治家は国民に甘えている。

ジェラルド・カーティス 1

アメリカの政治学者。 コロンビア大学教授。

戦後の日本の哲学者の多くは
自己の哲学を樹立しようという心は抱かず、
西洋哲学者の哲学をもっぱら研究した。
それは哲学研究者、あるいは哲学史家ではあっても、
ソクラテス的意味のひたすら真理を求める哲学者とはいえない。

梅原猛 4

(1925~) 日本の哲学者。 国際日本文化研究センター初代所長。