文章

The pen is the tongue of the mind.

ペンは心の舌である。

ミゲル・デ・セルバンテス 31

近世スペインの作家で、『ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ』(Don Quijot...-ウィキペディア

Writing is the painting of the voice

書くことは、声を彩ることだ。

ヴォルテール 71

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

文は人を切る。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P77
枝川公一 1

1940年生まれ。エッセイスト、ノンフィクション作家。

詩人はタイプライターに向かって考える

T・S・エリオット 3

イギリスの詩人、劇作家で文芸批評家である。代表作には、5部からなる長詩『荒地』(...-ウィキペディア

文章に実用的と芸術的との区別なし

谷崎潤一郎『文章読本』(中公文庫,1934)
谷崎潤一郎 1

日本の小説家。明治末期から第二次世界大戦後の昭和中期まで、戦中・戦後の一時期を除...-ウィキペディア

書くことは意識的に整理することで、それに気づかない、
つまり意識していないことのほうにこそ問題がある。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P83
村田喜代子 1

1945年生まれ。作家。

広告

ものと書く世界にプロもアマもない。あるのは「いい原稿」だけです。
そしてそれは技術ではなく、書き手の視点鋭さや深さなのです。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P83
久田恵 1

1947年10月7日生まれ。日本のノンフィクション作家。

童話を書く心がけ

童話を書くんじゃなくて、自分のこころに浮かんでくることを書けばいい。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P30
角野栄子 2

1935年1月1日生まれ。童話作家、絵本作家、ノンフィクション作家、エッセイスト...

童話を書く心がけ

日常的なことから心が自由になるように。
そして「これから私は童話を書くんだ」と思わない、そして「だれにも見せない」と思うこと

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P30
角野栄子 2

1935年1月1日生まれ。童話作家、絵本作家、ノンフィクション作家、エッセイスト...

作品をよいものに仕上げるコツは、心配りに要約される。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P24
木村治美 1

1932年生まれ。共立女子大学教授。

人間にとって「書く」ということは、
ちょうど生理が呼吸しているのとおなじような精神の代謝であって、
それはみずからを「表現」する手段のひとつであるにすぎない。

AERA Mook 85『日本語文章がわかる。』(朝日新聞社,2002)P6
加藤秀俊 1

1930年生まれ。社会学博士。

広告

どんな風に書くかというのは、どんな風に生きるかというのとだいたい同じだ

「文章の書き方」
村上春樹 8

日本の小説家、アメリカ文学翻訳家。京都府京都市伏見区に生まれ、兵庫県西宮市・芦屋...-ウィキペディア

五章 こどもはオトナの父
21世紀に生きる君たちへ(amazon.co.jp)など「子供は論文がわからない」と出版社の人からきいて

文章の気分が心にのこればいい

神山育子『こどもはオトナの父 司馬遼太郎の心の手紙』(朝日出版社,1999)263p
司馬遼太郎 45

日本の小説家、ノンフィクション作家、評論家。本名、福田 定一(ふくだ ていいち)...-ウィキペディア

悪女

大の男に判断力を失わせるほどの愛技は、
映像よりも文字のほうが表現するに適している
映像だと、どうあがこうとポルノグラフィになってしまう。

塩野七生『人びとのかたち』(新潮社,1997)118p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

文章を発表して世を動かそうと試みる騎士あるいは自己陶酔者たちは覚えておけ。
この世界では、最も偉大な革命はガチョウの羽根ペンで導かれたりはしない。
大昔から、直接語られたことばの魔力だけが歴史の転回点を生み出してきたのだ。

ペンは革命を理論的に裏付けることしかできない。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

血をもって書け。そうすればあなたは、血が精神だということを経験するだろう。

わたしが愛するのは、血で書かれたものだけだ。
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

いくら言葉を正しく使っても、
人間の気持ちの全てを表現することは不可能である。

柳沢良則(天才柳沢教授の生活) 8

山下和美による日本の漫画作品、またそれを原作にした日本のテレビドラマ。...-ウィキペディア

登場人物が上品な口をきくか、下世話にものを言うかは、
作品の価値にはおよそかかわりのないことである。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

構想は優れた作家にとって無用の長物であり、
無能な作家が真っ先に頼る常套手段である。
構想に寄りかかった作品は、いかにも不自然で重ったるい。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

構想を練ることと、作品の流れを自然に任せることは、とうてい両立しない。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

感動した作品の影響で、その文体に染まることは一向にかまわない。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

審査委員がたの言う規則とやらをいちいち信じたとしたら、
美そのものがこの地上から消え去ってしまう。

シャルル・ボードレール 58

フランスの詩人、評論家である。...-ウィキペディア


    まず名前が格好良いもんね。 - k

言葉は意図を近似的に表示するものでしかない。
多くの場合、どう頑張っても文章では全てを尽くせない。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア

語彙に関しては、
真っ先に浮かんだ言葉を使うという鉄則を忘れてはならない。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア


    勉強になります。これからも実行します! - 銘無き石碑

言葉はいつもネクタイに紐靴の正装である必要はない。
小説の役割は文法の手本を示すことではない。

スティーヴン・キング 15

アメリカのモダンホラー小説家。作品は世界各国で翻訳され読まれている。...-ウィキペディア