真実

誹謗中傷よりも酷いことが一つある。
それが、真実だ。

シャルル・モーリス・ド・タレーラン=ペリゴール 1

フランスの外相。 ナポレオン以後のフランスを守り抜いた、稀代の交渉術を誇る。

けど、僕はまだしも運がいい。
科学者は仕事と自身とは同一ではないという顔ができるからね。
科学者の仕事というのは単なる非人格的な真実だから。
芸術家は真実の後ろに隠れるわけにはいかない。
芸術家には隠れ場所がないんだ。

科学者シェヴェックの友人の芸術家ティリンは
自らの作品が社会に受け入れられず、廃人になった。
ハヤカワ文庫「所有せざる人々」より
アーシュラ・K・ル=グウィン 8

アメリカの女性小説家でSF作家、ファンタジー作家。「ル・グィン」、「ル=グイン」...-ウィキペディア

多くの人たちは、社会のイノベーションには貢献していない。

堀江貴文 31

日本の実業家、著作家、タレント。愛称はホリエモンだが、堀江本人があだ名やペンネー...-ウィキペディア


    なのに偉そうにしてる。 - 銘無き石碑

ただの一字に、改行するかどうかに、
夢でうなされるほど神経を使います。
もちろん、そこまでやっても、
認めてもらえるかどうかは運が六割だと思う。

高野澄 1

日本の小説家。

バカらしいと思うかもしれないが、真の革命家は偉大なる愛によって導かれる。人間への愛、正義への愛、真実への愛。愛の無い真の革命家を想像することは、不可能だ。

アメリカ人ジャーナリストからの、「革命家にとって重要なことは?」という問いへの答え。
チェ・ゲバラ 18

アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。 「チェ・ゲバラ...-ウィキペディア


    能力が高いのに、自己の繁栄のために使わないんですね。 - 銘無き石碑

    「君がいて、僕がいる。」的な、または「オレ、オカネ、イラナイ。オマエ、イナクナル、カナシイ」的な、、、 - 銘無き石碑

ある日の真実が、永遠の真実ではない。

チェ・ゲバラ 18

アルゼンチン生まれの政治家、革命家で、キューバのゲリラ指導者。 「チェ・ゲバラ...-ウィキペディア


    ある日の真実を永遠の真実と思ってしまう凡人な私 - 銘無き石碑
広告

裕福な状態から、生活が苦しい状態へ墜ちていく人があるとすれば、その人はその途中で大てい、世の人の真の姿を見ることができると思う

『吶喊』自序より
魯迅 23

中華民国の小説家、翻訳家、思想家である。本名は周樹人(繁体字: 周樹人; 簡体字...-ウィキペディア

なぜどの家も、集合住宅も、平屋であるなしに関わらず、
美しくて充分な広さの庭園と運動場を持っていないのか?
利潤追求と競争的地代がそれを邪魔しているためである。

ウィリアム・モリス 4

イギリスのデザイナー。工芸家。思想家。

光の街があるなどというのは嘘だ。
世界が一つのかがり火になるなどということはない。

ジョン・スタインベック 11

アメリカの小説家・劇作家。...-ウィキペディア

努力すれば報われる? そんなのウソだ。
努力しないでも、それに近いヤツだけが報われるのが世の中の構造だ。
多くの人間は与えられた役割を演ずるしかない…。
…もっとも、大半の人間は演じていることすら気付いていないけどな。

ディリータ・ハイラル 1

FFTの登場人物。騎士。

人は心から楽しめることにのみベストを尽くせる。
ちっとも楽しくないことに能力を発揮するなんてのは至難の業だよ。

ジャック・ニクラウス 4

1960年代から1990年代にかけて活躍し、ライバルのアーノルド・パーマーととも...

広告

戦場で“もし”は無意味だ。
考える時間は後でイヤッてほどある。

映画“ブラックホークダウン”作中で主人公が、親友の戦死でショックをうけている際にフート軍曹が放った言葉。
ノーム“フート”フーデン一等軍曹 1

米軍特殊部隊通称“デルタフォース”隊員。 自信家で、それに見合う優秀な兵士。一人...

見つめてほしい、本当の自分を
許してほしい、気まぐれなあなたを
分かってほしい、もう一人の私を

ひぐらしのなく頃に 60

同人サークル『07th Expansion』によるコンピューターゲーム作品である...-ウィキペディア

根本的な真実はこうだ
人間は、管理して尻を叩かなければ
動かないモノではない。

「第8の習慣」より
スティーブン・R・コヴィー 104

アメリカ合衆国ユタ州ソルトレイクシティ生まれの作家、経営コンサルタント。...-ウィキペディア

なに、なんでもないことだよ。
心でみなくちゃ、
物事はよく見えないってことさ

星の王子さま 18

フランス人の飛行士・小説家であるアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの小説である...-ウィキペディア

「肝心なことは目に見えない」と 
王子様は忘れないように繰り返しました

キツネに教えてもらった秘密の言葉
星の王子さま 18

フランス人の飛行士・小説家であるアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの小説である...-ウィキペディア


    「肝心なことは、目に見えない」
    きっとこの言葉に困惑したり、しっくりこない人は、
    まだ何も見えていないのかもしれません。
    じゃあ、ぼくはどうかといえば、やっぱりまだ何も見えていません。
                 でも、大切なことです。 - エレトワ

    聖書にも同じ様な言葉はある。「見えるものは過ぎ去る。見えないものは永遠に続く」
    人間は自らの想像力を働かせることにより心の平安を得る。神でなく自分で。
    「神は自らたすくる者をたすく」とも。 - 銘無き石碑

    この言葉、小学生の時は「そんな当たり前のこと」って思ってたけど違うんだよね...目に見えないからこそ物事を一つ一つ丁寧に解釈しなくてはならない。これって当たり前じゃないし簡単に出来る事じゃあない。 - 銘無き石碑

    目に見えない物を
    考えて感じる心、想像すること
    物事の表面だけじゃなくて
    見えない裏側が必ず存在していること。
    単純じゃないけど
    意外にシンプル( ´ ▽ ` ) - ひさきち

貧乏と、屈辱と、嘲笑と、そして明日の望みのなくなったときこそ、
はじめて我々は人生に触れるのだ。

「山本周五郎全集」より
山本周五郎 12

日本の小説家。本名、清水 三十六(しみず さとむ)。...-ウィキペディア


    - 銘無き石碑

    幸せは自分で作ってゆく。人に与えてもらうものじゃない。 - 銘無き石碑

人間、本当に生きようと思って、
実際にその生きることに情熱を感じて仕事をしていれば、
金というものは付随的についてくるものです。
金をもうけることを目的としている守銭奴、ないしは利殖家、
そういうものは別として、普通の最大多数の人間の生活では、
金は従属的なものであって、主体性はないものである。

「山本周五郎全集」より
山本周五郎 12

日本の小説家。本名、清水 三十六(しみず さとむ)。...-ウィキペディア

奇跡は毎日起きる。
嘘じゃない、ホントだよ。

フォレスト・ガンプ/一期一会 3

1994年公開のアメリカ映画。1985年にウィンストン・グルームが発表した小説『...

すべて真実で美しいものには、
つねに、いっさいをゆるすという、
大らかなものがあふれている

「カラマーゾフの兄弟」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

ほんとうに人間はだれでもすべての人に対し、
すべてのことについて罪があるのです。
人びとはただそれを知らないだけです

「カラマーゾフの兄弟」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

君について、誠実でないとか、善い人間でないとか
そういったことを嘘を伴わずに言える権利を
誰にも与えてはならない。

自省録より
マルクス・アウレリウス・アントニヌス 59

第16代ローマ皇帝(在位:161年 - 180年)。ネルウァ=アントニヌス朝では...-ウィキペディア

勇気というのは強いからとか、
勇ましいから勇気があるというのではない。
たとえ、自分にとってどんなに不利な結果になろうとも、
自分が真実であり、
妥当であると考えたことを認め、
それに賛成することこそが勇気である。

本田宗一郎 104

日本の実業家、技術者。輸送用機器メーカー本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者。....-ウィキペディア

かけがえのない『若さ』も、それを自覚していなければ
『豚に真珠』、『猫に小判』で、あってなきに等しい。
『若さ』を自覚してこそ、初めて苦しみに耐え抜く勇気も、
明日への活力も湧いてくる。
だから私は若い人たちにまず『若さ』の価値を知るべきだと声を大にしていいたい。

本田宗一郎 104

日本の実業家、技術者。輸送用機器メーカー本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者。....-ウィキペディア

世間では、大人なの言いなりになる子や、
大人の考えの枠から飛躍しようとしない子が『いい子』であり、
自分の意思を堂々と主張したり、
個性的な考え方や行動をする子を『悪い子』というレッテルをはりがちである。
けれども私は逆だ。世間でいう『悪い子』に期待している。
なぜならそういう子どもこそ個性にあふれ、
可能性に満ちた本当の意味の『いい子』だからである。

本田宗一郎 104

日本の実業家、技術者。輸送用機器メーカー本田技研工業(通称:ホンダ)の創業者。....-ウィキペディア