ジョン・スタインベック 11

1902年2月27日 - 1968年12月20日
アメリカの小説家・劇作家。...-ウィキペディア

  • 11件を表示

窮乏は思想への刺激となり、
思想は行動への刺激となる。

「怒りの葡萄」より

飢えた人々の目の中には、次第にわき上がる激怒の色がある。
人々の魂の中には「怒りのぶどう」が次第に満ちて夥しく実っていく。

「怒りの葡萄」より

善人だ、と人に言われる人間には、思慮分別なんかいらない。
利口者に善人何ぞいるわけはないのだ。

「二十日鼠と人間たち」より

    善人だ、と人に言われる人間にこそ、細やかな思慮分別が必要なのである。利口者のなかにこそ善人がいるのである。 - 善人

財が少数のものの手によって蓄えられると、それは奪い去られる

「怒りの葡萄」より

弾圧は、弾圧される者を強力にし、
結合させる作用があるだけである。

「怒りの葡萄」より

人間は、ときには間違いを犯しながらも、足をのばしてつまずきながらも前進する

「怒りの葡萄」より
広告

光の街があるなどというのは嘘だ。
世界が一つのかがり火になるなどということはない。

天才とは、山の頂上まで蝶を追う幼い少年である


    天才に依存したい - 銘無き石碑

a journey is a person in itself

All war is a symptom of man's failure as a thinking animal.

すべての戦争は、考える動物としての人間の衰退の兆候である。

多民族への偏見や安易なステレオタイプが思考停止を招く。
A man without words is a man without thought.

言葉を欠く者は、思慮を欠く者である。

広告