真実

嘘つきの名人でないならば、真実を語るのがつねに最良策だ。

「怠け者の能なしの考え」より
ジェローム 5

イギリスのユーモアリスト

魚は餌を見て釣り針を見ない。人間は利益を見て、それに隠された禍を見ない

「断片」より
サンダース 1

ドイツの文筆家

人を邪道に引っ張り込むため、暗闇の手下共が真実を言うことがある。
わずかのまことで引っ張り込んでおいて深刻な結果で裏切るために。

「マクベス」より
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア


    真実こそ闇に引き込み
    嘘こそ人を陥れる
    偽りこそ人のためになる - MY

    >偽りこそ人のためになる
    国民のために言います
    私は政治献金などうけとっていません! - O沢

    ↑の2人は「言葉遊び」してるバカだろw
    「わずかのまこと」じゃなくて
    「全てがまこと」なら
    問題ない。 - 銘無き石碑

    あくどい商売は、まともなふりが上手だからな。 - 銘無き石碑

好意から出た偽りは、不和をかもし出す真実よりもよい。

「ゴレスターン」より
サアディー 17

イランの詩人。 今日、イランでは一般に「シーラーズのサアディー(サアディーイェ...-ウィキペディア

真実の永遠なる栄光を求むるものは、かりそめのよしなしごとにかかわらず。
心にこれを軽蔑せざるものは、天上の栄光を求めざるを示すものなり。

「キリストのまねび」より
トマス・ア・ケンピス 19

中世の神秘思想家。彼の著した信心書『キリストに倣いて』(イミタツィオ・クリスティ...-ウィキペディア

誤りは人間しかない。人間におけるひとつの真実は誤りを犯し、
自分や他人や事者への正しい関係を見出し得ないことである。

「格言集」より
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア

広告

人は誤れる事を言うべきにあらず。ただし、真実なることは黙すべからず。

「哲学談義」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

嘘つきは真実を語りても信じられず

「ムレナ弁護論」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

雄弁は、君が話す人に真実を完全にわかりやすい言語に翻訳する力である。

「雄弁」より
ラルフ・ワルド・エマーソン 114

アメリカ合衆国の思想家、哲学者、作家、詩人、エッセイスト。無教会主義の先導者。娘...-ウィキペディア

愛は、女たちが憎む真実を愛す

「変化」より
エセックス 1

イタリアの軍人

人間は真実を見なければならない、
真実が人間を見ているからだ。

「語録」より
ウィンストン・チャーチル 37

イギリスの政治家、軍人、作家。 サンドハースト王立陸軍士官学校で軽騎兵連隊に所...-ウィキペディア

広告

人はしばしば模倣を称賛し、真の事実を軽んず。

「寓話」より
イソップ寓話 21

アイソーポス(イソップ)が作ったとされる寓話を集めたとされる寓話集。特に動物(下...-ウィキペディア

真実は雄弁と美徳の秘訣であり、
倫理的根拠の基礎であり、美術と人生の極致である。

「アミエルの日記」より
アンリ・フレデリック・アミエル 33

アンリ・フレデリック・アミエル(Henri Frédéric Amiel 、18...-ウィキペディア

いちばん嫌らしい嘘は、いちばん真実に近い虚言だ。

「一粒の麦も死なずば」より
アンドレ・ジッド 24

フランスの小説家。アンドレ・ジイド(昭和時代はこの表記が多かった)、アンドレ・ジ...-ウィキペディア

哲学の価値は、哲学者の価値によって決まる。
人間が偉大であれば偉大であるほど、その哲学も真実である

「手帖」より
アルベール・カミュ 58

フランスの小説家、劇作家、哲学者。フランス領アルジェリア出身。第二次世界大戦中に...-ウィキペディア

理論のうち真実の理論にして、
初めてただ単に知識の為のみならず、
生活のためにもきわめて有効なるものであり得る。

「ニコマコス倫理学」より
アリストテレス 53

古代ギリシアの哲学者である。 プラトンの弟子であり、ソクラテス、プラトンととも...-ウィキペディア

嘘つきがいつでも必ず嘘をつくとしたら、それはすばらしいことである。

「人間語録」より
エミール=オーギュスト・シャルティエ(アラン) 48

フランス帝国(フランス第二帝政)ノルマンディー・モルターニュ=オー=ペルシュ出身...-ウィキペディア