ラルフ・ワルド・エマーソン 114

1803年5月25日 - 1882年4月27日
アメリカ合衆国の思想家、哲学者、作家、詩人、エッセイスト。無教会主義の先導者。娘のイーディス(Edith Emerson)がウィリアム・ハサウェイ・フォーブス(William Hathaway Forbes)と結婚し、エマーソン家は一層格式の高い門閥となった...-ウィキペディア

壮大な人物は堪えがたいほど利己的である

「省察と格言」より

文化の勝利は国民性を圧倒するところにある。

「卓談」より

われわれは目当て以上のものを狙う

「随筆集」より

我々は春と夏は改革者であるが、秋と冬は保守の側に立つ。
朝は改革者で、夜になると保守主義者になる。
改革は積極的で、保守は消極的である。
前者は真理を目指し、後者は安寧を目指す。

「自然論」より

小学校や中学校や大学校で教える事柄は教育ではなく、教育の手段である。

「新聞論評」より

    自ら学べ。独学。 - さくら

人間は疑念を持つが、これは科学の芽生えである

「ワークス・エンド・ディス」より
広告

商人の職業は、物が豊富にあるところから物の高価なところにもたらすことだ。

「生活の行動」より

常識とは、二点間の最短距離を意味する。

「日記」より

    近くに越したことはないが、遠ければ遠いほど興味がわく。 - さくら

この世で幸福以上の何かを求める人は、
幸福の分け前にあずからなくとも不平を言ってはならない

「随筆集」より

思考の掲示は、隷属から自由へと人を釈放する。

「人生の行動」より

思考は行動の種子である。

「人生の行動」より
広告

信用は魂の肯定を受け入れることからなり、
不信は魂の否定を受け入れることから成る。

「代表的人物」より

種を蒔けば刈り取らねばならない。人を殴れば苦しまねばならない。
人に善をなせば君も善をなされるであろう。

「随筆集」より

恐怖はつねに無知から発生する

「アメリカの学者」より

悪に苦しまずしては悪をなしえない。

「随筆集」より

愚鈍な人間は、つねに鉄面皮な暴力を揮う。

「代議士」より

自信は成功の第一の秘訣である

「随筆集」より

    この言葉に何度も救われました♪ - にゃんこ

氷の上をすべるには、スピードを出すことが安全である

「随筆集」より

些細な犠牲によって礼儀正しさは成立している。

「文学と社会目的」より

時間を充実させることが幸福である

「社会と孤独」より

自己の活動時代を持つ人のみが富者である

「社会と孤独」より

雑草とは何か?その美点がまだ発見されていない植物である。

「共和国の繁栄」より

愛らしさのない美はえさのない釣り針である。

「美についての講演」より

美の愛はこのむであるが、美の創造は芸術である。

「美についての講演」より

知性に富んだ人間は決して弁解をいわない

「断片」より