感情

人間が自己の未来について熟知してしまったら、
その人の一生は、つねに限りない喜びと恐怖が混ざり合って、一瞬といえども平和なときがなくなろう

「ディヴィット・スワン」より
ナサニエル・ホーソーン 4

アメリの作家・詩人

理性の活動領域は、矛盾がすべて回避されなくてはならない、
という以外になんら制限されていない。しかし、理性の能力は経験から動機を提供されて、、はじめて発揮される

「科学と仮設」より
アンリ・ポアンカレ 8

ジュール=アンリ・ポアンカレ(Jules-Henri Poincaré、1854...-ウィキペディア


    なんかよくわからないけどいいね - 銘無き石碑

恐怖は愛情より強い感情なり

「書簡集」より
ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス 6

帝政ローマの文人、政治家。北イタリアのコムム(現在のコモ市)生まれ。博物学者、政...-ウィキペディア

感情は女性の精神の裡に忍び込むすべてのものの道である

「近代恋愛の生活」より
プールジュ 2

フランスの作家・文芸評論家

女性は感情動物なれば、愛するよりも愛せらるるが故に愛すること多きなり

「厭世詩人と女性」より
北村透谷 6

日本の評論家・詩人。明治期に近代的な文芸評論をおこない、島崎藤村らに大きな影響を...-ウィキペディア

多情仏心

「多情仏心」より
里見弴 1

大正昭和時代の作家

広告

絶望と悲哀と寂寞とに堪え得るる勇者たれ、
運命に従う者を勇者という

「田舎教師」より
田山花袋 2

明治大正時代の作家

センチメンタリズムということは、こうありたい、ああありたいと思う願いを誇張して、
理想から空想的になって行った形を言うのである

「痕跡」より
田山花袋 2

明治大正時代の作家

心の怒りを絶ち、おもての怒りを棄て、
人のたがふを怒らざれ

「十七条憲法」より
聖徳太子 3

飛鳥時代の政治家


    すごいと思いました - usausa

自己嫌悪がないということは其人が自己を熱愛する事のない証拠である。自己に冷淡であるからだ

「青臭帖」より
志賀直哉 4

大正昭和時代の作家 宮城県石巻市出身

汝の瞳を欺瞞の世界よりそらせ。しかして自己の感情に心をおくなかれ。
彼らは嘘つきなり。汝自身の裡に個を絶やした汝自身の内部に永遠の人を探し求めよ。

「説話」より
釈迦 23

紀元前5世紀ごろの北インドの人物で、仏教の開祖である。...-ウィキペディア


    その通り感情は些細なことでも無限に凶悪な言葉や行動や考えを起こすだからこれを正しいと信じて何十年も下らない悪い思想にはまって生きてきた人間を何人も見てきたよ - ゆう

    嘘つきの計略に騙されて、会社で疲弊しきってしまい、人生は望みが叶わないと諦めかけてしまってたかも。 - 銘無き石碑
広告

血の気の怒りはあるべからず、理義の怒りは無かるべからず

「語類」より
朱子 4

中国の宋代の儒学者である朱熹(しゅき)の尊称で宋学大祖

匹夫の勇

「史記」より
司馬遷 24

中国前漢時代の歴史家で、『史記』の著者。 姓は司馬。名は遷、字は子長。周代の記...-ウィキペディア

智に働けば角が立つ、情に棹させば流される、意地をとおせば窮屈だ。

「草枕」より
夏目漱石 38

日本の小説家、評論家、英文学者。本名、夏目 金之助(なつめ きんのすけ)。江戸の...-ウィキペディア


    まさに世相は昔も今も変わらないようです。
    自己顕示欲が益々強くなって来て、他人のことを
    意に介しない社会が続くことに苦慮します。 - しゃも寅爺

人間は行動を約束することは出来ても、感情は約束できない。
自己欺瞞なしで、永遠の愛を誓う人間は、愛情の見せかけを永遠に約束するものだ。

「人間的な、あまりに人間的な」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    難しいことを言っているけどとってもその気持ちが分かる - 由佳

    感情の変化が自分では予測できなかったとしても、予測できなかったこと自体を欺瞞ではないと正当化することはできません。一体何が「なるほど」なんでしょう。 - inui

    同感
    なんやこれ - みかりん

    >inui
    いつから感情の変化が悪になった?
    感情の変化が悪というなら、それはファシズムそのもの - のり

    愛を誓うことの重みを忘れそうになる - 銘無き石碑

幸福とは何か。
権力が成長しつつあるという感情
抵抗が克服されるという感情である

「反キリスト」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    反キリスト - 銘無き石碑

    ちがうと思う - 銘無き石碑

自己の思想を氷の上へおくことを心得ていない人は、
論争の熱の中へ身を投じてはいけない。

「人間的な、あまりに人間的な」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

嫉む者は他の人々に比べて二重に悪し。彼らは自己の不運に起こるのみならず、他人の幸福にも感情を害すればなり

「断片」より
ヒッピアス 3

ギリシアの哲学者

心情は理性の知らないところの、それ自身の道理を持っている

「パンセ」より
ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

心にはさまざまな傾向がある。いかなる物事にも単一なものとしての心に映ることはない。・・・われわれが同一の物事に対して泣いたり、笑ったりするのも、そのためである

「パンセ」より
ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

憐憫は女性に捧げられ得る致命的な感情である。

「断片」より
バーム 1

イギリスの作家

感情は絶対的である。そのうちでも嫉妬はこの世で最も絶対的な感情である

「人妻とベットの下の夫」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

他人の感情生活に想像力を働かせて、それを察知する技術、
つまり、共感というものは、自我の限界を打破する、という意味で称讃すべきものであるばかりではなく、
自己保存の上に欠くべからざる手段なのである

「若いヨゼフ」より
トーマス・マン 13

パウル・トーマス・マン(Paul Thomas Mann、1875年6月6日 -...-ウィキペディア

争いの場合、怒りを感ずるや否や、
われわれは真理のためではなく、怒りのために争う

「随筆集」より
トーマス・カーライル 52

19世紀イギリス(大英帝国)の歴史家・評論家で、スコットランド出身。 スコット...-ウィキペディア

理性は情緒の単なる奴隷であり、そうであるべきであり、
情緒に奉仕し、服従する以外の役目を望むことはけっしてできない

「人間悟性論」より
デイヴィッド・ヒューム 10

スコットランド・エディンバラ出身の哲学者である。ジョン・ロック、ジョージ・バーク...-ウィキペディア