トーマス・マン 13

1875年6月6日 - 1955年8月12日
パウル・トーマス・マン(Paul Thomas Mann、1875年6月6日 - 1955年8月12日)はドイツの小説家。リューベックの富裕な商家に生まれる。当初は実科を学んだが処女小説『転落』が認められて文筆を志し、1901年に自身の一族の歴史をモデルとした長編『ブッデンブローク家の人々』で名声を得る。その後市民生活と芸術との相克をテーマにした『トーニオ・クレーガー』『ヴェニスに死す』などの芸術家小説や教養小説の傑作...-ウィキペディア

  • 13件を表示

人の臨終という者は、その人自身よりも周りの遺族たちの問題だ

「魔の山」より

他人の感情生活に想像力を働かせて、それを察知する技術、
つまり、共感というものは、自我の限界を打破する、という意味で称讃すべきものであるばかりではなく、
自己保存の上に欠くべからざる手段なのである

「若いヨゼフ」より

デモクラシーの社会的更新は、
その勝利の前提と保証である。

「デモクラシーの来るべき勝利」より

人が意見のために闘うチャンスを持たないならば、
意見は存在し続けることはない。

「魔の山」より

土地私有という不法な権利が、世界各国民の半数以上の者からその自然を奪った

「断片」より

一日が他のすべての日と同じであるとしたら
千日は一日のごとく感ぜられるであろう。

広告

 過去という泉は深い

若さとは自発性だ

道に迷うこともあった。
けれど、ある人たちにとっては、それはそもそも本道というものが
存在しないからのことだった。

Laughter is a sunbeam of the soul.
笑いは魂(たましい)の日光である。

(『魔の山』より)
It is love, not reason, that is stronger than death.

それは愛だ、理屈ではない。愛は死よりも強いのだ。

(『魔の山』より)
広告
A harmful truth is better than a useful lie.

有害な真実は有益な嘘より良い。

苦い真実から眼をそらし、甘い嘘にひたることは許されない。その先に待つものは破滅だからだ。
War is only a cowardly escape from the problems of peace.

戦争は平和の諸問題からの臆病な逃亡に過ぎない。