外交

40年もの経済封鎖にもかかわらず、キューバが教育、医療、文化、科学、スポーツ、その他で成功をおさめていることには誰しも疑念を抱かないであろう。それは国際通貨基金のメンバーではないという特権のおかげなのだ。

2004年4月14日のグループ77のサミットでの発言
フィデル・カストロ 5

キューバの革命家、政治家。キューバ共和国首相。

第12章◆ 21世紀の羅針盤

「外交は国民全体の仕事」なのだ

船橋洋一『痛快!国際政治学』(集英社インターナショナル,2002)P197

われわれの正直さが他国にとって実は恐るべきものだ、などと
われわれ自ら大まじめに信じていたのは
われわれには何も見えていなかったということであった。

これによって大国の信用と、とりわけ小国の好意を容易に得られると思っていたのだ。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

旧ドイツ帝国はその同盟政策の点で散々に非難されても仕方がなかった。
つまり、

ドイツはどんな犠牲を払ってでも世界平和を守ろうとする病的な弱気から、
絶えずあれこれ迷っているうちにあらゆる国との関係を台無しにしてしまったのである。

しかし、一つだけは非難されなくてもよいことがある。
ロシアとの友好関係はもはや維持されなかったことである。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

ナショナリズムは小児病である。それははしかである。

「断片」より
アルベルト・アインシュタイン 54

ドイツ生まれの理論物理学者である。 特殊相対性理論および一般相対性理論、相対性...-ウィキペディア

世界は臆病な民族のためにあるのではない。

自己の存在のために戦う覚悟も能力もない者に終末が訪れるのは
永久不変の摂理が公平に定めている通りである。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

広告
China is a sleeping giant. Let her sleep, for when she wakes she will move the world.

中国は眠れる巨人だ。目覚めれば世界を揺り動かすから眠らせておけ。

ナポレオン・ボナパルト 58

省略して、ナポレオンは、革命期のフランスの軍人・政治家である。ナポレオン1世(フ...-ウィキペディア


    なおアヘン戦争 - 銘無き石碑

人々はいそいで運命から逃げようとした。そして運命にすぐ追いつかれたのだ。
世界平和の維持を夢見て、世界戦争に達したのだ。

もっと早く果敢な行動を起こしていれば別の結果が得られたであろう。
ドイツ外交のスローガンは、とっくの昔に「どんな方法を用いてもドイツ国民を維持する」というのではなくて、むしろ「あらゆる手段をつくして世界平和を維持する」だった。
その結果がこの有様である。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

人間は自分がどこまでやれるかをほんとうはわかっておらず、
だからこそ思っていたこと以上をやれたときの喜びは大きい。
そして、この方向に導いていくことこそがリーダーの役割だ

「文藝春秋 2008.8」日本人へ63 福田首相のローマの一日より
そう、あいもかわらず信じている
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

個人の間では、法律や契約書や協定が、信義を守るのに役立つ。
しかし権力者の間で信義が守られるのは、力によってのみである。

「若干の序論と考慮すべき事情を述べながらの、資金援助についての提言」より
ニッコロ・マキャヴェッリ 94

イタリア、ルネサンス期の政治思想家、フィレンツェ共和国の外交官。 著書に『君主...-ウィキペディア

内政の失敗は内閣を1つ倒せば済むが、外交の失敗は国を滅ぼす。

2019年2月3日、「高村正大の新春の集い」でのスピーチの一節。
高村正彦 1

日本の政治活動家、弁護士(登録番号:10863)。公益財団法人日本武道館会長。(...-ウィキペディア

広告
第3章 自己を完成する「仁」の道
過去の出来事は忘れてはならないが、後世の人の先生になるようなことをしようではないか

前事不忘、後世之師

1972年、日中国交回復のため田中角栄首相(当時)が訪中したが、なかなか議論がまとまらず、帰国日の朝6時ごろに角栄を訪れた際に言った言葉。
孔健『痛快!新論語学』(集英社インターナショナル,2003)70p
周恩来 1

1898年3月5日 - 1976年1月8日 中華人民共和国の政治家。

友情あふれる礼儀正しい態度で、平和的な心がけを絶えず強調しながら
人々が美しくもったいぶって語るように「諸民族の平和的競争」において
自分のバナナはとってくることができる、だから武器をとる必要はない、
と考えることができるのは子供だけである。

それにもかかわらずドイツが工業と世界貿易、海軍と植民地による政策を進めた場合には、人々は少なくとも、ある日この発展も最後は戦争になるだろうということを、はっきりと認識していなければならなかった。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

国家が自己を保持するために用いなければならない手段が哀れなものになるにつれ
人々は国家を侮蔑するようになっていった。

オーストリア・ハプスブルグ王家の末期について
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

国家に友人なし

AERA Mook 5『国際関係学がわかる。』(朝日新聞社,1994)P161
ことわざ 112

鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉の...-ウィキペディア

No nation has friends only interests.

国家に友人など無い、ただ権益あるのみ。

シャルル・ド・ゴール 4

フランスの貴族、陸軍軍人、政治家。フランス第18代大統領。第二次世界大戦で本国失...-ウィキペディア

国際法などあてにならぬ。大国は無視できるのだから。

オットー・フォン・ビスマルク 5

オットー・エドゥアルト・レオポルト・フォン・ビスマルク=シェーンハウゼン(独: ...-ウィキペディア


    ロシアのウクライナ侵攻はなぜ止められないのか? - 銘無き石碑
「「スペンデレベーネ」したあとの静かな死」

外交だって、日本はディプロマシーを外交って訳してるのがまちがいで、
外政って訳すべきですね。発想を転換すべきだと思う。

塩野七生 五木寛之『おとな二人の午後』(角川書店,2003)360p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

奪われた国土は激しい抗議によって国家の膝下に戻ってくるのではなく、
戦闘力のある剣によって取り戻されるのだ。

この剣を鍛造することが、一民族の国内政策上の指導の課題であり、鍛造作業を安全にし、戦友を探すのが外交政策指導の課題である。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

実際のところ、この共和国が存在を許されている理由は、
ただあらゆる方面に、自発的に貢ぎ物を捧げ、
領土割譲に調印する準備ができている、と確言しているためである。

この共和国は、すべての弱者が、かれを利用するものにとって
腕っ節の強い一人の男よりも好ましく思われるのと同様に
他国に同情されているのである。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

巨大帝国の中国が多くの小国に分裂すればもちろん良い。私はそれは大いにあり得ると見ている。日本はそうした展開を全力で促すべきだ。

ドイツのシュピーゲル誌の記者からの「中国が日本の最大の脅威だとするあなたの考えは、日中間の直接の軍事的対立を招くのではないのか」という質問に答えて
石原慎太郎 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア

我々を最も苦しめたのは、我々を弾圧するオーストリア政府とドイツとの同盟関係だった。
我々の境遇を母国が容認することであり、我々は見捨てられたのだということさえ
意味しかねなかった。

大ドイツ主義はオーストリアの滅亡を前提にする、と子供の頃の時点で確信していた。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

There is no security in war.

戦争に安全保障など無い。

ウェルギリウス 1

ラテン文学の黄金期を現出させたラテン語詩人の一人である。共和政ローマ末の内乱の時...-ウィキペディア

戦争は、武器を使ってやる外交であり、外交は、武器を使わないでやる戦争である。

塩野七生 『ローマ人の物語20 悪名高き皇帝たち [四]』(新潮文庫,2005)144p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

戦争意図を目的として含まないような同盟はナンセンスであり、また無価値である。
戦争のためにのみ同盟は結ばれるものである。

そして、たとえ同盟条約を締結する時点においては対決がまだ非常に遠い先のことであるとしても、
いずれ戦争に巻き込まれるという見込みこそが同盟締結をもたらす本質的要因である。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア


    日米同盟 - 銘無き石碑