若者

青春というものは奇妙なものだ。外部は赤く輝いているが、内部では何も感じられないのだ

「自由への道」より
ジャン=ポール・サルトル 18

フランスの哲学者、小説家、劇作家。内縁の妻はシモーヌ・ド・ボーヴォワール。右目に...-ウィキペディア

青年時代は日々は短く、年は永い。老年時代は日々が永く、年は短い

「語録」より
バーニン 1

ロシアの政治家

青年時代の愚鈍は罪であり、成年になってからのそれは狂愚だ

「クレオパトラの悲劇」より
サミュエル・ダニエル 1

イギリスの詩人・歴史家

青年は老人を阿呆だと思うが、老人も青年を阿呆だと思う

「すべての阿呆」より
チャップマン 2

アメリカの詩人

青年は未来があるということだけでも幸福である

「死せる魂」より
ニコライ・ゴーゴリ 4

ウクライナ生まれのロシア帝国の小説家、劇作家。ウクライナ人。戸籍上の姓は、ホーホ...-ウィキペディア

青年は数えられるよりも刺激されることを欲する

「詩と真実」より
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア


    青年は数えられる…じゃなくて、教えられるの間違いかな…
    数えられてもな… - hilita
広告

青年はけっして安全株をかってはいけない

「牝鳥とアルルカン」より
ジャン・コクトー 18

フランスの芸術家。詩人、小説家、劇作家、評論家として著名であるだけでなく、画家、...-ウィキペディア

青年に勧めたいことは、ただ三語に尽きる。働け、もっと働け、あくまで働け

「演説」より
ビスマルク 7

ドイツの初代宰相 本名はオットー・ビスマルク


    福祉国家のための洗脳なのか? - 銘無き石碑

青年にとってはあらゆる思想が単に己の行動の口実にすぎぬ

「現代文学の不安」より
小林秀雄 (批評家) 12

日本の文芸評論家、編集者、作家、美術・古美術収集鑑定家。日本芸術院会員、文化功労...-ウィキペディア

酒飲みは自分では節酒していると思っているように、青年たちはみずからを利口だと思いがちだ

「書簡」より
フィリップ・チェスターフィールド 20

イギリスの政治家・外交官

部屋にこもってギターばっか弾いてていいんだぜ。
そんな青春でいいんだ。
そういう奴がいいんだ。

マキシマムザ亮君 1

日本のミュージシャン。



     泣けてきた。
     そういうどうしようもない奴でいいんだな。
     そうなりたい。
     亮君好きやあああ - ビル・ビリー

    部屋にこもって一人ロックをするのにも飽きて来たわ最近 - 銘無き石碑

    それはいけない。
    新しい発見をするためには様々な教養が必要なのだよ。 - 銘無き石碑
広告

身体髪膚之を父母に受く、
敢えて毀損せざるは孝の始めなり

「孝経」より
孔子 53

春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。氏は孔、諱は丘、字は仲尼(ちゅうじ)...-ウィキペディア

賢者で若くなろうと望む者はいない

「諸問題についての思考」より
ジョナサン・スウィフト 23

イングランド系アイルランド人の諷刺作家、随筆家、政治パンフレット作者、詩人、およ...-ウィキペディア

誰か、過去をほめず、現在を罵らない老人を見たことがあるか?
彼らは自分の悲惨と悲哀を世の中のせい、人々の考え方のせいにしている。

ミシェル・ド・モンテーニュ 94

16世紀ルネサンス期のフランスを代表する哲学者。モラリスト、懐疑論者、人文主義者...-ウィキペディア

血気さかんなる官能と放縦は、疲れ果てたる肉体を老齢に追いやる

「哲学講義」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

「第19章 オール若者に告ぐ」
フェッリーニ(塩野表記)

若者? ボクが若い世代になぜ関心がないかって?
決まってるじゃない、ボクは、ボクなりの青春を充分に生きたんです。
だから、それを過ぎた今でも今なりの生き方を充分に生きたいと思うので、
他人の青春なんかかまっている暇はないんです

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)148p
フェデリコ・フェリーニ 2

イタリア・リミニ生まれの映画監督、脚本家。「映像の魔術師」の異名を持つ。 -ウィキペディア

若者よ、祈りを忘れるな。
おまえの祈りのたびごとに、
その祈りが真心から出たものなら、
新しい感情がひらめくだろう。
そしてその感情のなかに、
おまえのこれまで知らなかった
新しい思想が生まれでて、
おまえをいっそう勇気づけるだろう

「カラマーゾフの兄弟」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア


    . . . . . - 銘無き石碑
「第19章 オール若者に告ぐ」

若者に必要なのは、ほんとうの「オトナ」と、
反対に理解の顔をしたがるつまらないオトナを、判別する能力である。
「若者」の味方ぶるオトナは、
断固無視が、彼らにふさわしい唯一の評価なのだから。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)148p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

若者たち自身は、たぶん生まれてからずっと
「うるさい」と叱られてばかりいたために
なにもいうことがなくなったのかもしれない

「ジェイルバード」より
カート・ヴォネガット・ジュニア 6

アメリカの作家。シニカルな作風で知られる。

「第19章 オール若者に告ぐ」

若者たちよ、男女を問わず、真の意味でラディカルになってほしいのです。
われわれ「オトナ」も、強力な敵を、心底では待ち望んでいるのだから。

塩野七生 『男たちへ』(文春文庫,1993)152p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

若者が、優しくあれるはずはないのである。
すべてのことが可能だと思っている年頃は
高慢で不遜であるほうが似つかわしい。

「男たちへ」より抜粋
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

若者からは暴力、老人からは成熟が、その生命を奪う

「哲学談義」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

若人の心を知る者ならば、彼らこそ一番喜んで闘争の叫びに耳を貸すものだ
ということが理解できるだろう。

かれらは非ドイツ的な歌を歌うことを拒み
人々がドイツの英雄の偉大さを忘れさせようとすればするほど、いっそう陶酔する。
幼少期の在墺ドイツ人学校における民族運動について
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア


    万人 - 銘無き石碑

若さは誉められる季節である春に似ている

「手帖」より
サミュエル・バトラー 18

イギリスの小説家。 ノッティンガムシャー、ランガー・レクトリー (Langar...-ウィキペディア


    若さは未熟。 - 銘無き石碑

若くして求めれば老いて豊かである

「格言集」より
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア