恐怖:怖れ:恐れ

驚かせるのがとにかく好きなんですよ。驚きの一番上は恐怖じゃないですか。それと笑いはいつも俺の中で一緒なんですよね。

ROOFTOPのインタビューで、以下の質問に答えて。高校時代、小学校時代を振り返り、「あんまり今と芸風は変わってない」と告白している。しかし、その裏にはこんな哲学が隠れていた。
「江頭さんの笑いって常にスリルが伴うのはなぜなんでしょう。」
ROOFTOP(loft-prj.co.jp)
江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    そうでもないけどね2-2- - さなえ

    昨日までエガチャンのことなんて
    なんとも思ってなかったし・・
    どちらかと言えば キモイとか言ってた方。
    でも後悔したよ。
     てか結婚したいよ。(笑)
    - 私

    男前な発言ですね!!えがチャンって名言図書館って感じ
    - horiguti

    う〜ん - 銘無き石碑

    う〜ん(-.-)y-~ - 銘無き石碑

驚かせるのがとにかく好きなんですよ。驚きの一番上は恐怖じゃないですか。それと笑いはいつも俺の中で一緒なんですよね。

ROOFTOPのインタビューで、以下の質問に答えて。高校時代、小学校時代を振り返り、「あんまり今と芸風は変わってない」と告白している。しかし、その裏にはこんな哲学が隠れていた。
「江頭さんの笑いって常にスリルが伴うのはなぜなんでしょう。」
ROOFTOP(loft-prj.co.jp)
江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    笑いの真理を突いていると思う。
    恐怖と笑いは表裏一体。
    まさに緊張と緩和の法則。
    江頭は天才。 - 銘無き石碑

    江頭さんの笑いのロジックが分かったような気がします。
    すぐ切れてるのも計算だったんですね。。 - ボンゴ

    驚きの一番上は失神だよ(^_^ゞ - 銘無き石碑

飢餓による貧困への恐怖というムチを復活させようというのが、新自由主義の経済思想である。機械のリズムに従属した非人間的労働に耐えなければ、職を失い、人間としての生存が保障されない。そのような状態を復活させれば、生産性が向上するはずだというのである。

『人間回復の経済学』より
神野直彦 2

1946年2月9日生まれ。経済学者。東京大学教授。専門は財政学、地方財政論。ドイ...

遠くにいると恐怖を感じるが、近くに迫ると、それほどでもない

「寓話」より
ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ 30

17世紀フランスの詩人。 イソップ寓話を基にした寓話詩(Fables、1668...-ウィキペディア

迷信は暴君に恐怖を与え、
圧制に参与し、援助を与え、服従者を神とし、
人民を奴隷にした。

「人間論」より
アレキサンダー・ポープ 40

アレキサンダー・ポープ(Alexander Pope,1688年5月21日 - ...-ウィキペディア

迷信は、恐怖と弱さと無知の産物である

「語録」より
フリードリヒ2世 (プロイセン王) 9

第3代プロイセン王。 優れた軍事的才能と合理的な国家経営でプロイセンの強大化に...-ウィキペディア

広告

貧者が富者を嫉み、富者が貧者を怖れることは、永久に絶えないだろう。愛の福音というようなことは、それと無関係である

「ジョルジュ・サンド書簡」より
ギュスターヴ・フローベール 11

ギュスターヴ・フローベール(フロベール)(Gustave Flaubert 発音...-ウィキペディア

謙虚な愛は、暴虐よりずっと効果の多い怖ろしい力である

「カラマーゾフの兄弟」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

誰をも恐れないものは、誰からも怖がられているものに劣らず強い

「群盗」より
フリードリヒ・フォン・シラー 54

ドイツの詩人、歴史学者、劇作家、思想家。ゲーテと並ぶドイツ古典主義(Weimar...-ウィキペディア

苦痛には限界あれど、恐怖には限度なし

「書簡集」より
ガイウス・プリニウス・カエキリウス・セクンドゥス 6

帝政ローマの文人、政治家。北イタリアのコムム(現在のコモ市)生まれ。博物学者、政...-ウィキペディア


    恐怖に震える人生か、苦痛を受け入れる人生かの選択を受け入れなければならない - 銘無き石碑

苦痛と恐怖を征服した人間が、
神となるのです。
そのときにこそ新しい生がはじまる。
新しい人間が生まれる。
すべてが新しくなるのです

「悪霊」より
フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

広告

臆病なる犬は咬むことよりも、はげしく吠ゆるものなり

「断片」より
ルフウス 1

ローマの歴史家

立身出世は私の願望だが、転落することを怖れる

「イギリス名士伝」より
ローリー 3

イギリスのエリザベス朝延臣

秘密の悦びには、そのうれしさよりも怖れのほうが大きい

「箴言集」より
シルス 42

ローマの奴隷詩人

私がここに戻ってから、
当社を呑み込もうとする連中がいなくなった。
どんな味がするのかと恐れているのだと思う

アップル社株主総会にて、1998年4月22日
スティーブ・ジョブズ 43

アメリカ合衆国の実業家、資産家、作家、教育者である。アップル社の共同設立者の一人...-ウィキペディア

神の戒律を守らねばならぬものは、神に対する愛によりてであり、神に対する怖れからにあらず

「ユダヤ伝経」より
ユダヤ人のことわざ 11

西南アジアに興った啓示宗教

生ある者はすべて苦を怖る。生ある者はすべて死を怖れる

「説話」より
釈迦 23

紀元前5世紀ごろの北インドの人物で、仏教の開祖である。...-ウィキペディア

炉辺のまどいより怖ろしきところなし

「断片」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

死自体よりも死の随伴物が人を怖れさす

「書簡集」より
ルキウス・アンナエウス・セネカ 81

ユリウス・クラウディウス朝時代(紀元前27年 - 紀元後68年)のローマ帝国の政...-ウィキペディア

死を怖れない者に何を怖れろというのだ

「群盗」より
フリードリヒ・フォン・シラー 54

ドイツの詩人、歴史学者、劇作家、思想家。ゲーテと並ぶドイツ古典主義(Weimar...-ウィキペディア

死への恐怖のために死ぬほど、狂気のおおきなるものほかにありや

「諷刺詩」より
マルティアリス 11

マルクス・ウァレリウス・マルティアリス(マールティアーリス、Marcus Val...-ウィキペディア

死の恐怖は解決されない生の矛盾の意識にすぎない

「人生論」より
レフ・トルストイ 161

帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフ...-ウィキペディア

死の恐怖は死より怖ろしい

「憂うつの解剖」より
ロバート・バートン 9

イギリスの東洋学者・旅行家

死の恐怖は死そのものよりも怖ろし

「箴言集」より
シルス 42

ローマの奴隷詩人

極端な行動は虚栄、普通の行動は習慣、中庸な行動は恐怖に帰されるならば、
過失を犯すことはまずなかろう。

「人間的な、あまりに人間的な」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    母から私は普通の行動ではないと言われました。 - 銘無き石碑

    単なる程度問題からの予測に過ぎません。具体的内容がないんですよ、ニーチェの言うことには。何にも保障されない普遍性を持たない話でしかありません。 - inui

    普通じゃない行動
    誰だってたまにはするでしょ
    何が問題なんだろ
    わからん
    それくらい許容しようよ - みかりん

    クも張れます。参考リンクの張り方 
    (タイトル)http://www.co.jp  - 大20文字まで)