名言・語録一覧
ぼくはいつだって犠牲なんかはらわずに逃げてきた。
でも、おかしなもんだな。
人生は、ぼくたちがしたことにちゃんとしっぺ返しをしてくる。
ルーシー・モード・モンゴメリ(Lucy Maud Montgomery、1874...-ウィキペディア
男なんてのは、自分が一番良いと思う事をやるしかないんだ。
たとえそれが、他人から見て、どう映っていようと……な。
そして、一度決めたら状況がどうなろうと信じるしかない。
さいとう・たかをによる日本の漫画。超一流のスナイパー(狙撃手)「ゴルゴ13」こと...-ウィキペディア
苦労だと感じたことはないよ。
だって好きだからね。
それをやってることが。
人間は書物を読むのではなく、
読むことで自分自身を読む。
フランスの芸術家。詩人、小説家、劇作家、評論家として著名であるだけでなく、画家、...-ウィキペディア
書くとは自分の考えを理解してもらうため
インクと闘うことなのだ。
フランスの芸術家。詩人、小説家、劇作家、評論家として著名であるだけでなく、画家、...-ウィキペディア
人間の弱さは強さと同一のものであり、
美点は欠点の別な側面だという考えに達するためには、
年をとらなければならない。
日本社会全体を効率化することで近代化の道を歩んだということでしょう。
結果、世界一の長寿国になり、インフラも整いました。
その分、いざとなったら自分で引き受けるという市民としての力が落ちてしまった。
もし政治や行政で不祥事が起きたら、
きちんと税金を払っているのに何をやっているのだと追及するだけ。
いわゆるクレーマーにしかなっていません。
いざとなったら自分でやる、その代わり税金は払わない、などとは考えられない。
明治以降の近代化の流れは、市民としての成熟ではなく、
幼児化の流れだったのではないでしょうか。
人間はあやまちを犯して初めて真理を知るのである。
確かに人間の存在の意味には、存在の意識によって存在を亡ぼし、
存在の無意識あるいは無意味によって存在の使命を果す
一種の摂理が働らいているにちがいない。
In war, the strong make slaves of the weak,
and in peace the rich makes slaves of the poor.
戦争では暴力が屈従という奴隷を生み出し、
平和では富が貧困という奴隷を生み出す。
アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア
人間は馬鹿になりだしたら、
ほんとうにきりのないもんですね。
イギリスの小説家、劇作家。 フランス、パリ生まれ。10歳で孤児となり、イギリス...-ウィキペディア
あなたはせいぜい人生を馬鹿にしているつもりでいるが、
人生が悪戯っ子をゆるすように微笑を以て
あなたを恕していることに気づかないんです。
War is young men dying and old men talking.
戦争は若者たちが死んでゆき、老人たちが饒舌になるものだ。
アメリカ合衆国の政治家。姓はローズベルト、ローズヴェルトとも表記。民主党出身の第...-ウィキペディア
Force and fraud are in war the two cardinal virtues.
暴力と詐欺は、戦争における二大美徳である。
イングランドの哲学者である。17世紀の近世哲学にあって、ルネ・デカルトなどともに...-ウィキペディア
神様は乗り越えられる人にしか試練を与えないんだよ。
War made the state, and the state made war.
戦争は国家を生み、国家は戦争を生む。
アメリカ合衆国の社会学者。コロンビア大学教授。専門は歴史社会学。...-ウィキペディア
War means fighting, and fighting means killing.
戦争は闘うことを意味し、闘うことは殺すことを意味する。
アメリカ連合国軍(南軍)中将である。南北戦争中には自ら編み出した戦術を用いる革新...-ウィキペディア
I know not with what weapons World War III will be fought,
but World War IV will be fought with sticks and stones
第三次世界大戦がどのような武器で戦われるのかはわからない。
しかし、第四次世界大戦は棍棒と石で戦われるだろう。
戦争を止めぬ人間の性懲りもなさ。
ドイツ生まれの理論物理学者である。 特殊相対性理論および一般相対性理論、相対性...-ウィキペディア
In War: Resolution,
In Defeat: Defiance,
In Victory: Magnanimity
In Peace: Good Will.
戦争には果断さを
敗北には抵抗を
勝利には寛大さを
平和には賢明さを
イギリスの政治家、軍人、作家。 サンドハースト王立陸軍士官学校で軽騎兵連隊に所...-ウィキペディア
War is over ... If you want it
戦争は無くせる…君が望むのなら
イギリス出身のミュージシャン、シンガーソングライター。ビートルズにおいてヴォーカ...-ウィキペディア
God created war so that Americans would learn geography.
神はアメリカ人が地理を学ぶために戦争を創造した。
アメリカ合衆国の作家、小説家。ミズーリ州出身。『トム・ソーヤーの冒険』の著者とし...-ウィキペディア
If we don't end war, war will end us.
もしわれわれが戦争を終わらせねば、戦争がわれわれを終わらせる。
イギリスの著作家。小説家としてはジュール・ヴェルヌとともに「SFの父」と呼ばれる...-ウィキペディア
努力は語るものじゃないです、私を見て感じてください
War is peace.
Freedom is slavery.
Ignorance is strength.
戦争は平和である。
自由は隷従である。
無知は強さである。
イギリスの作家、ジャーナリスト。生誕地はイギリス植民地時代のインド。本名はエリッ...-ウィキペディア
人目のある場所で、つまらぬ話をしている人間がいたら、近寄らずに避けて通れ。
まして自分も一緒に仲間に加わり雑談していては、心ある人々に見限られることとなる。
室町時代の武将。戦国大名となった後北条氏の祖。