口:言葉:言動

生まれたときから目が見えない人に、
空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない俺は芸人失格だよ

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    でもあんたの芸風ほとんど意味をなす言葉つかわねーじゃねーかよwwwww - オトコン

    かんどうです
    - 銘無き石碑

    馬鹿には理解出来ん言葉ってはっきりワカンだねww - アナタ

    これ本当に言ったか知らないけど、何言ってんだこいつってなる。
    空の青さ云々を伝える前に、目が見える人すら笑わせられない現状が芸人失格だと思うんだけど。(この人のネタは下品なだけで面白くない) - 銘無き石碑

    https://youtu.be/K6PSUSvcRtoで
    この『名言』は違うと、江頭本人が明言していた。
    - 銘無き石碑

女に対して常に成功を収める男の武器は
美貌でもなく教育程度でもなく
ましてや社会的地位や経済力ではまったくなく
ただただ言葉のつかいようにある

塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

富貴なる者は人を送るに財を以てし、
仁人は人を送るに言を以てす

「史記」より
司馬遷 24

中国前漢時代の歴史家で、『史記』の著者。 姓は司馬。名は遷、字は子長。周代の記...-ウィキペディア

善の栄光は彼らの良心にあり、人々の言葉にはない。

「読書の輪」より
レフ・トルストイ 161

帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフ...-ウィキペディア

禍は口より出て身を破る。禍は心より出てわれをかざる

「十字御書」より
日蓮 5

鎌倉時代の日蓮宗宗祖


    さいわいは心より出でて…じゃなかった? - 銘無き石碑

    禍は心より出てわれをかざる

    福は… - のぶわん

愚かなる者も黙するときは知恵あるものと思われ、
その口唇を閉じるときは哲者とおもわるべし

「ソロモン」より
旧約聖書 48

ユダヤ教およびキリスト教の正典である。また、イスラム教においてもその一部(モーセ...-ウィキペディア

広告

ことばは怒りに病める心の医者。

「縛られたブロメテウス」より
アイスキュロス 23

古代アテナイの三大悲劇詩人のひとりであり、ギリシア悲劇(アッティカ悲劇)の確立者...-ウィキペディア

口-男の場合は魂の出入り口。女の場合は心の出口。

「悪魔の辞典」より
アンブローズ・ビアス 34

アメリカの作家、ジャーナリスト、コラムニスト。代表的な著作に、風刺辞書『悪魔の辞...-ウィキペディア

すべての悪のうち、うわさが最も早し。
早さは力を加え、進むに従いて勢力を得る。

「アエネイス」より
ウェルギリウス 10

共和政ローマ末の内乱の時代からオクタウィアヌスの台頭に伴う帝政の確立期にその生涯...-ウィキペディア


    だから、何?落ちは? - 銘無き石碑

われに百の舌、百の口、また唐銅の声ありとも、
ことばもてあらゆる悪業を言い、責罰のあらゆる名を一掃する得んや。

「アエネイス」より
ウェルギリウス 10

共和政ローマ末の内乱の時代からオクタウィアヌスの台頭に伴う帝政の確立期にその生涯...-ウィキペディア

涙は口をきかない悲しみのことばである

「哲学辞典」より
ヴォルテール 71

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア


    これすきです。 - 銘無き石碑
広告

沈黙は真なる英知の最上の応答なり。

「断片」より
エウリピデス 27

古代アテナイのギリシア悲劇における三大悲劇詩人の1人である。エウリーピデースと長...-ウィキペディア

神は人間に一つの舌と二つの耳を賦与したるは、しゃべるよりも二倍多く聞くためなり

「断片」より
エピクテトス 21

古代ギリシアのストア派の哲学者。その『語録』と『提要』は、すべてのストア哲学のテ...-ウィキペディア

ことばと行動は、神の力のまったく異なったモードである。
ことばも行動であり、行動も言葉の一種である。

「随筆集」より
ラルフ・ワルド・エマーソン 114

アメリカ合衆国の思想家、哲学者、作家、詩人、エッセイスト。無教会主義の先導者。娘...-ウィキペディア

予め考えをまとめるとか、仕事について熟考するとか口走るのは、
たいがいは仕事を逃れる口実である。

「時間を得る方法」より
カール・ヒルティ 35

スイスの哲学者であり、法学者、著名な作家としても知られる。日本では『幸福論』、『...-ウィキペディア

即答より即座の手がほしい。

「断片」より
ガリヴァルディ 1

イタリアの愛国主義者

言葉や属性こそ、物事の本質に一致すべきであり、逆に本質を言葉に従わせるべきではない。
というのは、最初に事物が存在し、言葉はその後に従うものだからである

「太陽黒点論」より
ガリレオ・ガリレイ 7

イタリアの物理学者、天文学者、哲学者。 パドヴァ大学教授。その業績から天文学の...-ウィキペディア



    言葉が後からのものだから
    言葉で全てを表すことはできないんだな
    それでも人は言葉で
    表していかないといけないんですよね
    全てを表す言葉なんてないとおもうけど
    たいへんだわー
    - c

沈黙を守っている知恵、
あるいは発言する力なき知恵は無益なり。

「義務について」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

汝の舌が汝の思う事により先張走りさるごとくせよ。

「哲学談義」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

ことばはいうまでもなく、人類が用いる最も効き目のある薬である。

「演説」より
ラドヤード・キップリング 12

イギリスの小説家、詩人で、イギリス統治下のインドを舞台にした作品、児童文学で知ら...-ウィキペディア

ひとりでいるとき、独り言を言うのがばかげているとすれば、
他人がいるとき、自分の声にばかり耳を傾けるのは、その倍も愚かなことである。

「世間知」より
バルタサル・グラシアン 12

スペインの黄金世紀の哲学者、神学者、イエズス会司祭で、教育的・哲学的な散文を数多...-ウィキペディア

人間は自分の知っていることなら半分は信じるが、
聞いたことは何も信じない。

「語録」より
クレーク夫人 1

イギリスの作家

外国語を知らない人は自国語についても無知である。

「格言集」より
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア


    外国語学習を否定する人達にぜひ植え付けたい名言ですね。 - 銘無き石碑

    植え付けって・・・ - 銘無き石碑

ことばを高尚にするのは思想である。

「日記」より
ヘレン・ケラー 65

アメリカ合衆国の教育家、社会福祉活動家、著作家である。 視覚と聴覚の重複障害者...-ウィキペディア

船の編みを無理やりに針の孔に通すのも、女を黙らせるほどほどむずかしくない

「オルテンベルクの家の悩み」より
コッチェブー 2

ドイツの劇作家 本名はアウグスト・フォン・コッツェブー