人間の生活には目標はない、生きていること、そのことが、すなわち目的である

「サーニン」より

私が生きんがため、奉仕せんがために食べるし、
また、たまたま楽しむために食べることがあっても、
享楽のために食べるものではない。

「語録」より
マハトマ・ガンディー 48

インドのグジャラート出身の弁護士、宗教家、政治指導者。 マハトマ・ガンディー(...-ウィキペディア

裸で私はこの世にきた。裸で私はこの世から出ていかねばならないのだ

「ドン・キホーテ」より
ミゲル・デ・セルバンテス 31

近世スペインの作家で、『ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ』(Don Quijot...-ウィキペディア

死を見ること生のごとし

「ドン・キホーテ」より
ミゲル・デ・セルバンテス 31

近世スペインの作家で、『ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ』(Don Quijot...-ウィキペディア

生命も一瞬、死もまた一瞬にすぎない

「マリア・シュトゥアルト」より
フリードリヒ・フォン・シラー 54

ドイツの詩人、歴史学者、劇作家、思想家。ゲーテと並ぶドイツ古典主義(Weimar...-ウィキペディア

生きることはなんのことか、
生きるとは、
死にかけているようなものを、絶えず自分から突き放していくことである

「華やかな知識」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア


    かっこいい - 由佳

    ニーチェの言葉の刄は、鋭く人の心の奥底をえぐり、生き方を考えさせられる。 - 銘無き石碑

    カッコイイって外見だけでしょ。「鋭い」とか言っても抽象的で具体的内容はないです。こういうのを大衆迎合っていうんです。 - inui

    その通りですね。
    誰の言葉も同じです。ニーチェさんもね。
    必要もないことをわざわざこうして書いて見せびらかすわけです。
    中身がないです。
    しかし、そんな意味のないような言葉の吐き出しが
    誰かの為になっているのは、確かですね。
    inui氏は面白い例です。
    こういう言葉には微動だにしないフリをする自分が楽しい人のようにも見えるし、
    ただの暇に通り過ぎた人のようにも見えるが、
    ココにも在ったけど、ニーチェが言ったように
    まさに「信仰」によって真理を見ようとしていないし、何よりもまず、言葉に惑わされている。
    ちょっとアグレッシブだけど
    それをわざわざニーチェの名言のところで言っちゃうのは子供にも滑稽に見えましたよ! - ルンペン

    注 :
    ニーチェの言葉全てが、真理、と言いたいわけではないです。
    真理とは、おおよそ疑いようの無いことです。
    例えば、大衆迎合だって必ずしも悪いものでは無いですからね。これは疑える。
    ニーチェの言葉は誰かを救っている。消極的にも見える命題だけど、これは疑えません。 - ルンペン
広告

人間は誇りをもってもはや生きることができないときは、誇らしげに死ぬべきである

フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

生命は短く、学術は永し。

「箴言」より
ヒポクラテス 7

ヒポクラテス(ヒッポクラテース、古代ギリシア語: Ἱπποκράτης、英語: ...-ウィキペディア

真実の無い生というものはあり得ない。
真実とはたぶん、生そのもののことであろう。

「ヤヌスとの対話」より
フランツ・カフカ 7

出生地に即せば現在のチェコ出身のドイツ語作家。プラハのユダヤ人の家庭に生まれ、法...-ウィキペディア

生の瓦礫のうちからのみ自由がめざめ
かかる瓦礫のうちにのみ人間は生きることができる

「ミレナ宛の書簡」より
フランツ・カフカ 7

出生地に即せば現在のチェコ出身のドイツ語作家。プラハのユダヤ人の家庭に生まれ、法...-ウィキペディア

死は、その危険なしにそれを考えるよりも、それを考えずに受けたほうが、より容易である

「パンセ」より
ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

広告

人生におけるおきな悦びは「お前にはできない」と世間がいう事を行なうことである

「文学研究」より
バジョット 4

イギリスの経済学者

人間を照らす唯一のランプは理性であり、生の闇路を導く唯一の一本の杖は良心である

「ドイツの宗教と哲学」より
ハインリヒ・ハイネ 119

ドイツの作家、詩人、文芸評論家、エッセイスト、ジャーナリスト。デュッセルドルフの...-ウィキペディア

生命はあらゆる財宝の最高とす。そして最高の悪は死とす

「こころ」より
ハインリヒ・ハイネ 119

ドイツの作家、詩人、文芸評論家、エッセイスト、ジャーナリスト。デュッセルドルフの...-ウィキペディア

死を願望するものは惨めであるが、死を怖れるものはもっと惨めである

「箴言集」より
ハインリヒ四世 1

神聖ローマ帝国皇帝

人生はちょっとした奇遇である

「短編集のタイトル」より
ハーディー 4

イギリスの作家

生幸福と美は副産物にすぎない

「革命主義者の為の格言」より
ジョージ・バーナード・ショー 70

ジョージ・バーナード・ショー(George Bernard Shaw, 1856...-ウィキペディア

生きたいと思わねばならない。そして死ぬことを知らねばならない

「語録」より
ナポレオン・ボナパルト 58

省略して、ナポレオンは、革命期のフランスの軍人・政治家である。ナポレオン1世(フ...-ウィキペディア


    口蹄疫の疑いのみで殺された数万頭の牛たちに。 - 銘無き石碑

人々は愛によって生きている。だが、自己に対する愛は死の初めであり、神と万人に対する愛は生の初めである

「読書の輪」より
レフ・トルストイ 161

帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフ...-ウィキペディア

夢見る力のないものは、生きる力もない

「断片」より
トラー 1

ドイツの劇作家

死の恐怖は解決されない生の矛盾の意識にすぎない

「人生論」より
レフ・トルストイ 161

帝政ロシアの小説家、思想家で、フョードル・ドストエフスキー、イワン・ツルゲーネフ...-ウィキペディア

この世における最後の福音は、おまえの仕事を知り、かつなせ、である。

「過去と現在」より
トーマス・カーライル 52

19世紀イギリス(大英帝国)の歴史家・評論家で、スコットランド出身。 スコット...-ウィキペディア

われわれの生は、われわれが生の問題を理解し始めた瞬間に閉ざさる

「断片」より
テオフラストウス 4

ギリシアの哲学者

思えば、すべてわれわれ生ある限りのものは、
まぼろしか、むなしき影にすぎず

「断片」より
ソポクレス 23

現代まで作品が伝わる古代ギリシアの悲劇詩人のうち、最も偉大な三人の一人とされる人...-ウィキペディア

生きる術を知っているものは誰か。悩む術を知っているものである。享受する術を知っているものは誰か。避ける術を知っているものである

「新しい信仰と古い信仰」より
ダーヴィト・シュトラウス 1

ドイツの宗教哲学者 本名はダーヴィト・シュトラウス