風評

また聞きの消息などは単なる風説だ。
風雪について論ずるのは唾液の浪費だ。

「水滸伝」より
明代 1

中国の明代に書かれた小説で、四大奇書の一つ

人を知るに、顔を知って心知らず

「春秋左氏伝」より
左丘明 6

5経の1つで左兵明の撰

社交術を会得しているという名声を得るには、
そんな女性をも愛しているように語ることである。

「つまらぬ女」より
オスカー・ワイルド 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

歴史は単なるゴシップにすぎない。

「ウィンダミア夫人の扇」より
オスカー・ワイルド 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

善人たちが流している害悪で、いちばん大きいものは、
彼らが悪というものを法外なまでに重視してしまうことなのです。

「ヴィンダミア夫人の扇」より
オスカー・ワイルド 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

うわさは愉しいよ。歴史は単なる噂にすぎない。
ところが、悪口という奴はうわさには違いないが、お説教によって退屈なものにされたしろものだ。

「ヴィンダミア夫人の扇」より
オスカー・ワイルド 100

アイルランド出身の詩人、作家、劇作家。 耽美的・退廃的・懐疑的だった19世紀末...-ウィキペディア

広告

名声は人々のささやきにほかならないが、それはしばしば腐敗しきった息である。

「エミール」より
ジャン=ジャック・ルソー 50

フランス語圏ジュネーヴ共和国に生まれ、主にフランスで活躍した哲学者、政治哲学者、...-ウィキペディア

なんらかの行為がいかにしめざましく見えても、偉大な計画の結果でないかぎり、
それを偉大なものとは見てはならない。

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

われわれ自身がいだいている自信が、他人に対する信用を芽生えさす。

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

贋の紳士とは、自己の欠点を他人にも自分にもごまかす連中であり、真の紳士とは、それらを完全に認識し、それらを告白する人間である

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

夫人達の貞淑は、しばしば自分の評判、自分の安静をいとおしむ心にすぎない

「箴言集」より
ラ・ロシュフコー 138

フランスの有力貴族の名称である。...-ウィキペディア

広告

小人がこびへつらうのは、自分に対しても他人に対しても、
低劣な評価しか持たないからである。

「人さまざま」より
ジャン・ド・ラ・ブリュイエール 63

フランスのモラリストであり作家である。 17世紀のフランスの宮廷人たちを描き、...-ウィキペディア

笑うべき男とは、笑うべきことをやっている間のみ、愚者の外観を備えている男のことである。愚者のほうは笑うべき格好をくずすときがない

「人さまざま」より
ジャン・ド・ラ・ブリュイエール 63

フランスのモラリストであり作家である。 17世紀のフランスの宮廷人たちを描き、...-ウィキペディア

老年は死より怖れられる

「諷刺詩」より
ユウェナリス 14

古代ローマ時代の風刺詩人、弁護士である。彼が残した詩は痛烈で、現実を些か誇張し歪...-ウィキペディア

各人は自己の前を見る。
私は自己の内部を見る。私は自己だけが相手なのだ、私はつねに自己を考察し、検査し、吟味する

「随想録」より
ミシェル・ド・モンテーニュ 94

16世紀ルネサンス期のフランスを代表する哲学者。モラリスト、懐疑論者、人文主義者...-ウィキペディア

早くから己を知ることができず、年齢からおのずともたらされる精神と、肉体の衰弱と、
ひどい退化についてみずから悟ることのできない欠点こそが、世の多くの偉人たちの評判をおとさせた

「随想録」より
ミシェル・ド・モンテーニュ 94

16世紀ルネサンス期のフランスを代表する哲学者。モラリスト、懐疑論者、人文主義者...-ウィキペディア

身分にふさわしくない特性によって、人を称讃しようとするのは、
その特性自体は称讃すべきものであても、やはり一種の侮辱である

「箴言集」より
ミシェル・ド・モンテーニュ 94

16世紀ルネサンス期のフランスを代表する哲学者。モラリスト、懐疑論者、人文主義者...-ウィキペディア

罵言は世間のために風俗を矯る利あるべく、
一身のために信用を長ずる益あるべし。

「語録」より
森鴎外 10

日本の明治・大正期の小説家、評論家、翻訳家、陸軍軍医(軍医総監=中将相当)、官僚...-ウィキペディア

自分は、二十歳台には冷酷、三十歳台には軽薄、四十歳台には皮肉屋、
五十歳台には多少実直、六十歳台には皮相と評される

「人間の絆」より
サマセット・モーム 32

イギリスの小説家、劇作家。 フランス、パリ生まれ。10歳で孤児となり、イギリス...-ウィキペディア

世の中 さまざまにつけて はかなくうつりかはるありさま

「源氏物語」より
紫式部 2

平安時代の作家

貞女とは、多くの場合、世間の評判であり、その世間をカサに着た女のヨロイである

「反貞女大学」より
三島由紀夫 77

日本の小説家・劇作家・随筆家・評論家・政治活動家・皇国主義者。血液型はA型。戦後...-ウィキペディア


    今の芸能界には沢山いそう(笑) - 銘無き石碑

風聞は河のごときもので、その源では最も狭く、下流では最も広くなる。

「格言のハンドブック」より
ボーン 13

イギリスの編集者

名声とは何ものだ。世間のさがない口にのぼる偽りの生命、
存世中でもわれわれのままにならないものである。

「人間論」より
アレキサンダー・ポープ 40

アレキサンダー・ポープ(Alexander Pope,1688年5月21日 - ...-ウィキペディア

美徳のみが永遠の「名声」である。

「名声の勝利」より
ベトラルカ 3

イタリアの詩人

中傷は奇妙な掟を有するところの悪徳である。
それを殺そうとすれば生きるが、放っておけば自然死する。

「コモンセンス」より
ペイン 4

イギリス生まれのアメリカの政治家