文化

イタリア人の勇気は怒りの発作であり、
ドイツ人の勇気は一瞬の陶酔であり、
スペイン人の勇気は自尊心の現れである

「恋愛論」より
スタンダール 38

グルノーブル出身のフランスの小説家。本名はマリ=アンリ・ベール(Marie He...-ウィキペディア

日本文化は決して東海の孤島に孤立したものではなく、ユーラシアに吹きわたる風の中に呼吸し続けたものだった、とわれわれは言いたいのだ。

栗本慎一郎 「シルクロードの経済人類学」 pⅴ”はじめに”
栗本慎一郎 15

日本の経済人類学研究者、法社会学研究者、評論家、有明教育芸術短期大学学長。国会議...-ウィキペディア

いちじるしく異なる文化を持つ国民間に生ずる貿易摩擦は、
文化摩擦が一体となっており、両者を切り離して考える事は出来ない。

「大君の都」より
アモス・ブロンソン・オルコット 6

アメリカの教育者・哲学者

真の文化は嫌悪や軽蔑ではなく、同情や賞賛の力で生き続けるものである。
煩わしいいろいろな覆いがあっても、それは突然、
または的確に人間の心の奥底をつくるものでなければならない。

「記憶と学問」より
ウィリアム・ジェームズ 33

アメリカ合衆国の哲学者、心理学者である。意識の流れの理論を提唱し、ジェイムズ・ジ...-ウィキペディア

力を伴わない文化は、明日にも死滅する文化となるであろう。

「演説」より
ウィンストン・チャーチル 37

イギリスの政治家、軍人、作家。 サンドハースト王立陸軍士官学校で軽騎兵連隊に所...-ウィキペディア

文化の勝利は国民性を圧倒するところにある。

「卓談」より
ラルフ・ワルド・エマーソン 114

アメリカ合衆国の思想家、哲学者、作家、詩人、エッセイスト。無教会主義の先導者。娘...-ウィキペディア

広告

一般的にいって、一つの世代は、その世代中に生み出された世界観によって生きるよりも、
むしろ前時代の世界観によって生きるものである

「文化と倫理」より
アルベルト・シュヴァイツァー 9

ドイツ出身のアルザス人で、ドイツ系の神学者・哲学者・医者・オルガニスト・音楽学者...-ウィキペディア

習慣は危険な姉妹である。

「断片」より
ツォーツマン 1

ドイツの詩人

「文化」は言語の条件であり、同時に、その産物である。

「探求の理論」より
デューイ 5

アメリカの哲学者・教育者

自然はそのすべての真理を、それぞれ自身の裡においた。
われわれの技巧は、それらの一方を他方の裡に閉じこめようとする。
だが、それは自然的ではない。

「パンセ」より
ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

「文化国家」とは、近代的観念にすぎない。
一方は他方を食っていき、他方は一方の犠牲において繁栄する。
文化のすべて偉大な時代は、政治的には没落の時期である。

「偶像の薄明」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

広告

文化の偉大な瞬間は、道徳的に言えば背徳の時代であった。
文化の時期は、最も精神力の強い放胆な天性にとっては我慢のならない時代であった。

「権力への意志」より
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

哲学というのは、一切の現象を批判の対象とするような、
生活の一種の態度そのもの、惑いは少なくとも思想の態度そのものを意味する。

「現代のための哲学」より
戸坂潤 6

昭和時代の思想家

思想や文化は云うまでもなく自主的なものだ。
ひとからもらったものは結局、思想であるよりもモードにすぎぬ、
思想と文化とは常に民衆の自発的なものであらざるを得ない。

「検閲下の思想と風俗」より
戸坂潤 6

昭和時代の思想家

思想と文化はつねに民衆の自発的なものであらざるを得ない。

「哲学の現代的意義」より
戸坂潤 6

昭和時代の思想家

キリスト教的欧米文化は「罪の文化」であり、日本の文化は「恥の文化」である。

「菊と刀」より
ルース・ベネディクト 4

アメリカの人類学者

エジプトはナイルの賜。

「歴史」より
ヘロドトス 11

古代ギリシアの歴史家で、今日まとまった形で伝承された最初の歴史書『歴史』により「...-ウィキペディア

増大した収入と増加した閑暇とが、文明人の二つの形態である。

「演説」より
ベンジャミン・ディズレーリ 44

イギリスの政治家、小説家、貴族。 ユダヤ人でありながら保守党内で上り詰めること...-ウィキペディア

富が文明をつくるのではなく、文明が金銭を生むのである。

「プリマウス説教集」より
ヘンリー・ウォード・ビーチャー 14

アメリカ合衆国コネチカット州出身の会衆派教会牧師であり、社会改革者、演説家でもあ...-ウィキペディア

歴史とは、文化史以外の何ものでもない。

「国家と個性」より

それぞれの文化で価値はわずかに異なっている。
人々は異なった目的を追求し、異なった衝動を持ち、
異なった型の幸福にあこがれる。

「西太平洋の船乗り」より
マリノフスキー 1

イギリスの人類学者

文化とは、往々にして文明開化よりも無知蒙昧を蔽うところの、上張りの板にほかならない。

「アーサーの死」より
マローリ 2

フランスの作家

大衆は文化保存の力である。
同時に大衆は文化革新の力である。

「国民文化の形成」より
三木清 62

(西田左派を含めた上での)京都学派の哲学者。弟に中国文学者の三木克己がいる。.....-ウィキペディア

伝統が創造されるというのは、それが形を変化するということである。
伝統を創り得るものはまた伝統を毀し得るものでなければならぬ。

「哲学ノート」より
三木清 62

(西田左派を含めた上での)京都学派の哲学者。弟に中国文学者の三木克己がいる。.....-ウィキペディア

文化というものを、上から下へ向かって押しつけてはならない、
それは下から盛り上がるはずのものだから。

「政治嫌いの政治論」より
リード 2

イギリスの作家