名言・語録一覧
ガミラスに下品な男は不要だ
「宇宙戦艦ヤマト」
To-morrow, and to-morrow, and to-morrow, Creeps in this petty pace from day to day To the last syllable of recorded time, And all our yesterdays have lighted fools The way to dusty death. Out,out,brief candle! Life's but a walking shadow, a poor player,
明日が来て、明日が去り、また明日が来て、
時はゆっくりとした調子で、この世界の最後の日に辿りつく
すべて昨日という日は、
愚か者どものつまらぬ死の道筋を照らしてきたのだ。
消えろ、消えるんだ、はかない灯火!
人間の一生など歩いている影にすぎぬ、
みじめな役者だ…
(『マクベス』第五幕第五場)
ウィリアム・シェイクスピア
519
イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア
鳴子直伝必殺ビックリドッキリダンシングや!!
行け小野田君!!
今のおまえは無敵や!!
全力いうのはな
汗も
血も
最後の一滴まで絞りきることや!!
うっすら見えてんだろ 自分のスタイルが
だったらそいつを磨けっショ
貫けっショ
だってよ 自己流で一番速かったら
それサイコーにカッコイイっショ
鳴子直伝必殺ビックリドッキリダンシングや!! 行け小野田君!! 今のおまえは無敵や!!
憂鬱な気分の時には、沈黙という音楽が必要だ。
犠牲無き世界など ありはしない
気付かないのか
我々は
血の海に 灰を浮かべた地獄の名を
仮に世界と
呼んでいるのだ
42巻
恋の始まり
恋の始まり方はいつも二パターンである。
1、いつ好きになったか分からない恋
2、一目惚れでいつ好きになったかはっきり覚えている恋
道近しといえども、行かざれば至らず
なにゆえ、もがき生きるのか?
滅びこそ喜び。
死にゆくものこそ美しい。
ゾーマ
2
ドラゴンクエストシリーズに登場する魔王。
苦しみは人を強めるが、喜びは大体において人を弱くするにすぎない。勇敢に堪え忍ぶ苦難と苦難との間の休みの時が、害のない喜びである。
カール・ヒルティ
35
スイスの哲学者であり、法学者、著名な作家としても知られる。日本では『幸福論』、『...-ウィキペディア
確かにこの世界は悲しい事だらけだよ
でも悲しいのは君が世界に期待したからでしょう
楽しい事を期待する気持ちが裏切られたから悲しいんだ
君が生きるのが苦しかった分だけ君は世界を好きなんだよ
「いつか」は待ってるだけじゃだめなんだ
自分から近づいていかなくちゃ
人間が言葉を作ったのは
身体を超えて想いをわけあうため
星座は星と星を結んだ形がお話になるでしょう
人間も同じ…
人と人とが手をつないで
初めて物語が始まるんです
病に伏したアグリッピーナは、見舞いにきたティベリウスに涙を流しながら訴えた
貞節な女にとって唯一のなぐさめは、正式な結婚しかないのです。
塩野七生 『ローマ人の物語17 悪名高き皇帝たち [一]』(新潮文庫,2005)218p
あの日の篤姫様が、おられます
大河ドラマ「篤姫」の幾島との別れのシーンで
佐藤くんの空気!!我々の主食よ!!
佐藤くんのぬくもり!!我々の副食(おかず)よ!!
佐藤くんの顔面キック・・・我々のデザートよ
121卵生「謎部隊のアレ」より
緒方愛梨
1
キャッチフレーズは「恋する妄想機関車」。愛称は「おがちん」。 佐藤のことを猛烈...
あの日の篤姫様が、おられます
大奥を去る幾島が天璋院に対して。
決して歓迎されなかったこの場所で、様々な難題に、そなたは私と共にぶつかり、苦しみ、ずっとよりそってくれた影・・・。
その影が・・・消えるか・・・
大奥を去る幾島に天璋院が
正義の味方?誰も傷つかない世界だと?おかしな事を。
誰も傷つかず幸福を保つ世界などない。
人間はとは犠牲がなくては生を謳歌できぬ獣の名だ。
平等という奇麗事は、闇を直視できぬ弱者の戯言にすぎぬ。
----雑種。お前の理想とやらは、醜さを覆い隠すだけの言い訳にすぎん。
fate/stay night
英雄王ギルガメッシュ
13
Fate/stay night登場のキャラクター。
現代(2011年時点)の研究者の一人が、このラテン語の格言くらい、皇帝ティベリウスにふさわしい句もないのではないかと言っている。
FATA REGUNT ORBEM! CERTA STANT OMNIA LEGE
(不確かなことは、運命の支配する領域。確かなことは、法という人間の技の管轄)
塩野七生 『ローマ人の物語17 悪名高き皇帝たち [一]』(新潮文庫,2005)213p
侮るな。あの程度の呪い、飲み干せなくて何が英雄か。
この世全ての悪?は、我を染めたければその三倍は持ってこいというのだ。
よいかセイバー。英雄とはな、己が視界に入る全ての人間を背負うもの。
―――この世の全てなぞ、とうの昔に背負っている
fate/stay night
英雄王ギルガメッシュ
13
Fate/stay night登場のキャラクター。
ああ。時間を稼ぐのはいいが―
別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?
fate/stay night