名言・語録一覧

ペシミズムとは、自分の期待を裏切った人生というものを許せない敗北者の過酷さなのである。

崩壊概論
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア

私が己を自負する唯一の理由は、20歳を迎える非常に早い段階で、人は子供を産むべきではないと悟ったからだ。結婚、家族、そしてすべての社会慣習に対する私の嫌悪感は、これに依る。自分の欠点を誰かに継承させること、自分が経験した同じ経験を誰かにさせること、自分よりも過酷かもしれない十字架の道に誰かを強制することは、犯罪だ。不幸と苦痛を継承する子に人生を与えることには同意できない。すべての親は無責任であり、殺人犯である。生殖は獣にのみ在るべきだ。

カイエ 1957-1972
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア


    そんなこと考えたことがあったな - 銘無き石碑

    親ガチャを嘆くか!いい大人なんだから現状を打破して創造的に生きればいいじゃないか。 - 銘無き石碑

    不幸な人生しか知らない人の台詞かなあ。 - 銘無き石碑

    シオランってそんなに不幸な人生送ってないですよ。自分でも認めるほど幸福な幼少期過ごしてるし、友人にも恵まれてたし、理解ある伴侶と50年も暮らしたのち84歳で亡くなってます。だからこその説得力です。 - 銘無き石碑

地上楽園の信奉者たちと私との不和の、その深い理由を指摘せねばならぬとしたら、私は次のように明言しよう。すなわち、人間の抱く一切の企図が、遅かれ早かれ人間自身に刃を向けることになる以上は、理想的な社会形態を追求してもむだなことだ、と。人間の行為は、たとえ高潔なものであろうとも、結局は人間を粉砕するべく、人間の前に立ちふさがるのである。各人は、例外なく、おのがじし夢見るものの犠牲となり、みずから実現するものの犠牲となるだろう。生成はその本質からして、私には一個の長々しい贖罪と見える。すなわち、個人であれ集団であれ、人間は自分の遂行した一切の征服行為を、「歴史」の中での一切の前進の歩みを、やがては償わねばならないのである。

歴史とユートピア
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア

身体だけはやっぱり健康でないとね、健康な判断ができん。病気しとると考えもおかしくなる。

司忍 1

司 忍(つかさ しのぶ、1942年1月25日 - )は日本のヤクザ。指定暴力団・...-ウィキペディア


    身体が資本です。。。
    健康な身体。心?精神?
    心身一体だと、私は思います。。。 - 七海

    果たして心が健康なのだろうか? 謎だな。 - 銘無き石碑

行ってきます!

炎炎の消防隊
To love another person is to see the face of God.

他者への愛は、神と出会うことなのだ。

ヴィクトル・ユーゴー 136

ヴィクトル=マリー・ユーゴー(仏: Victor, Marie Hugo、180...-ウィキペディア

広告
Nothing will come of nothing.

無からは何も出ぬ。

(『リア王』第一幕第一場)財産目当ての姉娘たちの見せかけだけの「愛の言葉」に騙されて、莫大な財産分与を約束してしまったリア王。最愛の末娘コーディリアには、姉娘たち以上の優しい言葉を期待します。「お前はどれほどわしに孝養をつくしてくれるか」と問いますが、真心から父親を愛し、姉娘たちの下心を見抜いているコーディリアは「何もありません」と答えます。愛娘の思いがけない言葉に呆然としたリア王の台詞。本当に「無」であるのは、愛情を履き違えた彼の心であることが分かります。真の愛情は金や物には変えられないのです。
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

The sovereign is called a tyrant who knows no laws but his caprice.

統治者とは、法は知らなくとも、自らの気まぐれなら知っている暴君のことをいう。

ヴォルテール 73

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

病人の秘められた欲望は、だれもが病気になって欲しいということであり、瀕死の人のそれは、だれもが断末魔を迎えて欲しいということだ。わたしたちが、さまざまの試練のなかで願うのは、他の連中がわたしたちと同じように、わたしたち以上ではなく、ちょうど同じだけ不幸であって欲しいということだ。

時間への失墜
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア


    鬱病の人って相手が憂鬱だと機嫌がいいんだよ。 - 銘無き石碑

    そうとも限らない。人によるから。 - 銘無き石碑

    なるほどね - 銘無き石碑

こんなプロレスを続けていたら10年持つ選手生命が1年で終わってしまうかもしれない。ただ、それがファンに対してのわれわれの義務ですから。

1974年3月19日、対ストロング小林戦の試合後のコメント。
アントニオ猪木 29

日本の元プロレスラー、実業家、政治家。日本を元気にする会所属の参議院議員(2期)...-ウィキペディア

美しいものを、自分だけにしかできないやり方で表現することに命をかけた人々のことを思い浮かべると、人間というものへ希望がわいてきます。

広告

あなたが最期に呼ぶのは誰の名前ですか。

いつか眠りにつく前に 1

2007年製作のアメリカ・ドイツ合作映画。スーザン・マイノットの小説原作。人生の...-ウィキペディア


    徳野純子さん - 銘無き石碑

人が何を成し得たかは他の人の心に何を残したかで測るべきよ。

キンキーブーツ 1

2005年にイギリスとアメリカ合衆国の合作のコメディ映画。 脚本はジェフ・ディ...-ウィキペディア


    人の心の醜さはどうやったって洗い流せない。悲しい現実を学びました。 - 銘無き石碑

この前渋谷で迷子になって、女子高生に道を聞いたら、すごく丁寧に教えてくれて。
「これで美味しいものでもたべて」って、割り箸をお礼に渡したんだ。

高田純次 181

日本のコメディアン、俳優。 愛称は純ちゃん、純じい、Mr適当、TJ、ミスター無...-ウィキペディア

こんなにも月も紅いから楽しい夜になりそうね


    全部素敵ですが、私はこれが一番好きです。やっぱりかっこいいですね。そしてかわいいですね。 - HARUBARU

歴史ばっかり見ているお前には運命は変えられないよ

上白沢慧音との場面

    早苗ちゃんと真逆〜。かっこいいしその通りだけどカリチュマっていうか… - 東方大好き

私は死にたいと願うが、死を願ったことを悔やむのだ。

絶望のきわみで
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア

俺にまだいくらかの希望が残っているにしても、希望する力は永久に失ったのだ。

崩壊概論
エミール・シオラン 11

ルーマニアの作家・思想家。若年期のエクスタシー経験と、メランコリー、鬱、不眠など...-ウィキペディア

It is better to be alone than in bad company.

悪い仲間と共にあるより、孤独が良い。

ジョージ・ワシントン 8

アメリカ合衆国の軍人、政治家、黒人奴隷農場主であり、同国の初代大統領である。妻で...-ウィキペディア

Clever tyrants are never punished.

賢明な暴君は罰せられたことがない。

狡猾で、ソフィスケートされた独裁者ほど恐ろしいものはない。
ヴォルテール 73

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

親が病気だの、子が死んだだの、嘘なのは判っている。しかし判っていればこそ金をやるのだ。立派な人には俺でなくとも世話をする者があるが、然らざる人間は俺が面倒をみなければ、善くない事もしかねない。どの家にもクズ籠があるように、俺は人間のクズ籠の役目をしているのだ。

親分として、アウトローたちの面倒を見る理由を語った言葉。
吉田磯吉 1

日本の実業家・政治家である。近代ヤクザの祖ともいわれる。-ウィキペディア


    うんこ - 銘無き石碑

刑屍累累 鬼火青く(刑死の屍体が重なり合い、鬼火が青く燃える)
枕頭時に覚ゆ 北風腥きを(まくらもとでも、北風がなまぐさく感じる時がある)
婆心世を憂いて 夜睡り難く(老婆心で世の中のことを憂慮し、夜も眠れない)
起ちて窓端に向かえば 大星を見る(起きて窓辺に向かえば、大いなる星が見える)

『所懷』と題した漢詩。安政の大獄で同志たちが弾圧される状況を憂慮した内容である。
大橋訥庵 1

江戸時代後期の儒学者、尊王論者。諱は正順、通称は順蔵、字は周道、訥庵は号。坂下門...-ウィキペディア

子供たちのために画を描くなんて意外なことと思われるかもしれないけれど、子供を相手にするのは漫画家にとって理想的なこと。みんな、12歳までは絵を描くのだから。

辛辣な風刺画を描くことで知られたカビュが、子供向けテレビ番組に出演して子供向けの絵を描くことについて理由を聞かれた際の返答。
カビュ 1

フランスの風刺画家、ジャーナリスト。『アラキリ』、『シャルリー・エブド』、『カナ...-ウィキペディア

留学に行く前の私を知っている方は、本当にあの千奈美が英語留学をするなんて!なんてビックリしたと思います^ ^ だけど、あんなヘンテコだった私が留学し、さらに英語のお仕事に就くことが決まったのです!!!声を大きくして言わせてください!
I can do it!!!
という感じでこの春から社会人としてまた新たな生活のスタートです!

2022年2月22日、オフィシャルブログからの一節。このブログにおいて芸能界からの引退と一般企業への就職を表明した。
徳永千奈美 2

日本のアイドル、歌手、タレント、女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Ber...-ウィキペディア

愛だァ?夢だァ?若い時に必要なのはそんな甘っちょろいもんじゃねーよ そう...カルシウムだ カルシウムさえとっときゃ全てはうまくいくんだよ 受験戦争親との確執気になるあの娘 とりあえずカルシウムとっときゃ全てうまくいく。

車にはねられて入院した時いちご牛乳を飲みながら銀さんが言った言葉
銀魂 132

空知英秋による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2004年2号よ...-ウィキペディア