名言・語録一覧

Love is a thing that is full of cares and fears.

愛とは憂いと恐れに満ちたものだ

オウィディウス 23

帝政ローマ時代最初期の詩人の一人。共和政末期に生まれ、アウグストゥス帝治下で平和...-ウィキペディア


    憂いじゃなくて心配って翻訳してほしかった。 - 銘無き石碑
He is not a lover who does not love forever.

永遠(とわ)に愛さぬ者、恋人に非ず。

エウリピデス 27

古代アテナイのギリシア悲劇における三大悲劇詩人の1人である。エウリーピデースと長...-ウィキペディア

To love is to burn, to be on fire.

愛することは、燃え上がる炎になることなのだ。

ジェーン・オースティン 11

イギリスの小説家。イングランド南部ハンプシャー・スティーブントン生れ。Janeを...-ウィキペディア

Life is the first gift, love is the second, and understanding the third.

生命は最初の贈り物、愛は二番目、分別は三番目。

マージ・ピアシー 1

Marge Piercy(1936年3月31日ー) アメリカの作家

Love is a great master. It teaches us to be what we never were.

愛は偉大な主人だ。それは、われわれが何者でもないことを教えてくれる。

愛の前では、富も、権力も、すべてものは無に等しい。
モリエール 19

17世紀フランスの俳優、劇作家。コルネイユ、ラシーヌとともに古典主義の3大作家の...-ウィキペディア

A loving heart is the truest wisdom.

愛する心は、真の叡智なのだ。

チャールズ・ディケンズ 9

ヴィクトリア朝時代を代表するイギリスの小説家である。主に下層階級を主人公とし弱者...-ウィキペディア

広告
ヤマト3

見たかタラン。地球の少年が咲かせた美しい花を。あの花を無駄に散らしてはならない。
ハイパーデスラー砲発射

存在証明なんてない。
皆が皆である限り、僕は僕でいられる
ただそれだけ
風化するまでの物語

2ちゃんねる 55

日本最大の電子掲示板サイトである。略して「2ちゃん」、「2ch」、「にちゃん」等...-ウィキペディア

知りたいのです! 『あいしてる』を……知りたいのです

主人公・ヴァイオレットのセリフ。愛を知ることなく戦場で育った主人公が、「愛してる」という言葉の意味を知ろうとして放った言葉。

    君を愛したい女性を探すのではなく、君が愛したいと思える女性を探しだしてみて。 - 銘無き石碑

    相手を自然に助けたくなってしまう気持ちかなあ。 - 銘無き石碑
タチバナサン! ナズェミテルンディス!

オンドルルラギッタンディスカー!

原点かつ頂点
仮面ライダー剣 5

2004年(平成16年)1月25日から2005年(平成17年)1月23日までテレ...-ウィキペディア


    いや草 - 銘無き石碑
Every moment is a fresh beginning.

あらゆる瞬間は、新しいことの始まりである。

日常の一瞬一瞬は可能性に満ちている。
T・S・エリオット 3

イギリスの詩人、劇作家で文芸批評家である。代表作には、5部からなる長詩『荒地』(...-ウィキペディア


    新しい出逢いが君の運命を変える。君にふさわしい世界に導く。 - 銘無き石碑

    いい女性と出逢って、深く愛されたら、幸せの境地を知るでしょう。 - 銘無き石碑

    君は成長しないから、はっきり言って、退屈だ。 - 銘無き石碑
広告
街トムの映画で内人が言った言葉です。

この街を作っているのは、人間なんだよ。


    内藤内人大好き - 南北磁石

男にとって国とは、生まれたところではない。
育ったところでもないし、まして親兄弟のもとでもない。
己のいるべき場所のことだ。

山南。
死んで取れる責任などないぞ、山南。
生きろ。
生きて恥をかけ。
どんな屈辱にまみれても生き抜くんだ。
人間は弱い。間違える。
それがどうした。
俺たちは機械じゃない!

宇宙戦艦ヤマト2202

    生きろ - ヤマト

    生きろ生きて恥をかけ
    どんなくつじょくにまみれてもいきぬくんだ
    人間は弱い間違えるヲレがどうした俺たちは機械じゃない
    - ヤマト

    生きろ
    生きて恥をかけ
    どんな屈辱にまみれても
    生き抜くんだ
    人間は弱い
    間違える
    それがどうした
    俺たちは機械じゃない - ヤマト

    生きろ
    生きて恥をかけ
    どんな屈辱にまみれても
    生き抜くんだ
    人間は弱い
    間違える
    それがどうした
    俺たちは機械じゃない - 土方竜

    生きろ - 土方竜

彩る世界憎しみ合うことはない きれいに交われるから 無駄な命なんて無い互いに認め合い無限に広がるキャンパスは希望に染まってく

リボーンed17 キャンパスより

    綺麗に交われて互いに認め合えるのは、選ばれた人間だけ。 - 銘無き石碑

全てに満足できる仕事なんてねーんだよ、吾代

魔人探偵脳噛ネウロ

    仕事において、一流の人は「やらなければならない」ことも「やりたい」に変えていける。 - 銘無き石碑

    面白味のない男は嫌いです。さよなら。 - 銘無き石碑

    あんたらなにか勘違いしてるようだが、この言葉が伝えたいのは「職場、上司、職種、全てが理想通りで満足できる仕事は無い」ってことだぞ。そこらへん履き違えるんじゃない、名言が廃る。 - 銘無き石碑

    「職場、上司、職種、全てが理想通りで満足できる仕事は無い」のは当たり前。そこを頭を使って工夫してうまくやっていくのが大人。いつまでも未熟じゃ情けない。 - 銘無き石碑

    同じ失敗を繰り返すということは、馬鹿なんだろうな。 - 銘無き石碑

記録は破る為にある!

トニー・スターク 2

マーベル・コミックが刊行しているアメコミシリーズ『アイアンマン』の登場人物であり...-ウィキペディア

不可能なことなんて無い

知らない世界で誰も信じられない… 当たり前だと思う
私だって信じない
誰かを信じるなんてさ 友達になったり恋人になったりした後のことなんだよ

小林さんちのメイドラゴン

    君のことを信頼できないから、当然、君のことを好きになれない。 - 銘無き石碑

    君の弱さが身に沁みて痛い。 - 銘無き石碑

    君を愛することはできない。残念ながら、ホモの相手は無理なのだ。女に迫らない男なんて愛せないでしょ。 - 銘無き石碑

    頭が良くても幸せになれない人はいるんだね。 - 銘無き石碑

    頭のいい人はちょっと話しただけで相手が信用できるかどうか見極められる。 - 銘無き石碑
Patriotism is the religion of hell.

愛国主義は地獄の宗教だ。

ジェイムズ・ブランチ・キャベル 1

James Branch Cabell アメリカの作家(1879年4月14日―1...


    まさに特亜 - 銘無き石碑
Totalitarianism is patriotism institutionalized.

全体主義は、制度化された愛国主義である。

今の中国を見よ。
スティーヴ・アレン 1

Steve Allen(1921年12月26日―2000年10月30日) アメリ...

障害者を救う恵の死ではなく、単なる殺害だ

ナチス主導の元で行われた医師も進んで共犯となった安楽死計画と称した 障害者全滅計画への抗議の言葉
クレメンス・アウグスト・グラーフ・フォン・ガーレン 2

ドイツのミュンスター司教、枢機卿、伯爵。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)政権...-ウィキペディア

貧しい人、病人、非生産的な人、いて あたりまえだ。私たちは、他者から生産的であると認められた時だけ、生きる権利があるというのか

この言葉がきっかけで日々行われていた障害者安楽死計画(虐殺)のt4をナチスは大々的に行っていたが 市民はガーレンの言葉により障害者の為に結束しナチスに抗議 障害者安楽死作戦をヒトラーに中止させるまでに至った
クレメンス・アウグスト・グラーフ・フォン・ガーレン 2

ドイツのミュンスター司教、枢機卿、伯爵。国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)政権...-ウィキペディア


    当たり前だろ - 銘無き石碑

本当に腹が立つ。ガソリンを撒いて火をつけ、みな殺しだ もう計画ははじまっている秋葉事件や大阪・附属池田小学校事件はすごかった。俺もやる

刑務所に入って居たときに仲が良かった収容仲間に話したとされる内容
青葉真司 2

京都アニメーション放火事件の実行犯 犯行を行う何年も前から京都アニメーションに恨...

こんなに優しくしてもらったこと無かった

病院の自分の命を救ってくれた医者や看護師に対して
青葉真司 2

京都アニメーション放火事件の実行犯 犯行を行う何年も前から京都アニメーションに恨...