仏教

ものが縛るのではありません。ものをとらえる心に 縛られるのです。

仲野良俊 5

日本の浄土真宗僧侶・仏教学者。-ウィキペディア

昔は欲望、飢え、老い、という三つの病いがあるだけだった。
だが諸々の家畜を祭祀のために殺したので九十八種の病いが起こった。

釈迦 23

紀元前5世紀ごろの北インドの人物で、仏教の開祖である。...-ウィキペディア

うらみつる風をしつめてはせを葉の 露を心の玉みかくらん(訳:世の中に吹く悪い風を静めて芭蕉の葉に露が溜まるよう、我が心を磨こう)

信長が法華経の経典「勧持品第十三」という一節の講釈を聞いてから、詠んだものとされる和歌。
織田信長 18

戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・戦国大名。三英傑の一人。 尾張国(現在...-ウィキペディア

私たちは社会的な生き物だということを忘れてはいけません。社会的な生き物には真の協力が必要です。信頼し、友情を感じるからこそ協力できる。信頼、愛情、誠意を持って協力することです。

あらゆる苦しみはかならず原因から生まれる。ブッダはそれらの原因を説き明かされる・・・・・あらゆる苦しみはかならずとめることができる。ブッダはそれらの止める方法を
説き明かされる・・・・

ブッダの弟子アナンダに乗り移った行者アッサジの霊の台詞。
ブッダ (漫画) 1

手塚治虫による日本の漫画作品。潮出版社の少年漫画雑誌『希望の友』(後に『少年ワー...-ウィキペディア

病を看取ることは、自分自身を看取るのと異ならない

AERA Mook 77『文化学がわかる。』(朝日新聞社,2002)P93
ブッダ 2

仏ともいい、悟りの最高の位「仏の悟り」を開いた人を指す。buddha はサンスク...


    その通りすべては繋がり他者や何かの繋がり無くして健康な体も命も絶対にあり得ない - ゆう
広告

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

AERA Mook 11『宗教学がわかる。』(朝日新聞社,1995)P21
ことわざ 112

鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉の...-ウィキペディア

判決だけがすべてではない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P114
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

もし、私は悪いことはしないし、悪いことはいわない、
また、まちがったことをし、悪いことを思っても、自分のなかにはそれを改める力がある、
と信じている人がいるならば、その人には、「他人」は無縁であろう。
いや、およそ宗教というものとも、無縁であるにちがいない。
そうした人々は、道徳の世界で十分に満ち足りている。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P114
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

人の自由意志は、結果を生む大切な原因であっても、一つの「縁」にしかすぎない。
それを、
あたかも唯一、絶対的な原因であるかのように考えるところに、自我特有の思いこみがある。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P113
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

「縁」は、明確な原因と異なり、
人間にはその全貌をうかがうことができない、不特定な原因をいう。
したがって、人間からは偶然というしかない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P113
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

広告
親鸞の言葉

人は「業縁」に縛られた存在なのであり、それが「凡夫」にほかならない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

親鸞によれば

自我の最大の問題は、自己の正当化にある。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

自我をはっきり区別し、自己を貫いて生きてゆくこと、それが人生の要である。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

「他力」のみが、「凡夫」をして「仏」への道を歩ませるのである。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

自我は、しばしば、他人の功績を自分の功績と言い張って聞かないのである。
それが「煩悩」のすがたにほかならない。
親鸞によれば、自我の根深い自己主張こそ、「煩悩」の本質にほかならない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

自己への執着が、「煩悩」だと自覚されたとき、
そして、人はそのような「煩悩」から自由になることができない存在だと痛感されたとき、
自己を「凡夫」だと納得するのは容易となる。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

豊かな才能も、自負心が過ぎると、人との摩擦を生じ、嫉妬を招きやすく、
それがまた競争心をかき立てて、争いのただ中に落ちることにもなる。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P112
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

「他力」の仏教とは、「凡夫」という人間観を前提とする宗教であり、
そして、この「凡夫」の本質を、もっとも鋭く追及したのが、親鸞にほかならない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P111
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

「慈悲」は、平等に注がれてはじめて「慈悲」なのであり、
不平等な「慈悲」は、「慈悲」とはいえない。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P111
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

本人にとっては「ありのまま」でも、他の人から見れば、その人に都合よく見えているだけ

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P111
阿満利麿 14

阿満利麿(あま としまろ、1939年12月20日- )は日本の宗教学者、明治学院...-ウィキペディア

親鸞はインタラクティブだ。

AERA Mook 49『親鸞がわかる。』(朝日新聞社,1999)P1

遊郭に行くのもまた仏道修行の道である

好色敗毒散 2

元禄16年の浮世草子。

チベット僧侶の焼身自殺について、2011年10月19日に中国外交部が「姿を変えた一種のテロ」と批判したことに対して

平和は
人の心の中で実り
世界中に輝きわたる

2011年10月31日(月)13時30分~15時30分高野山大学 松下講堂黎明館(koyasan-u.ac.jp)で行われた高野山特別法話より。
著書のなかでも常に使われている言葉。
ソース 2011年11月2日関西テレビ『スーパーニュース アンカー』(ktv.co.jp)青山のニュースDEズバリ!
「黄巾賊の乱」
住職

ない!ない!ない!仏像さえない!

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)34p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア