思考

  • 18件を表示

思考の正しさをなにが決めるかといえば、それは思考にこめられた極度の意識なのだ。

アルベール・カミュ 58

フランスの小説家、劇作家、哲学者。フランス領アルジェリア出身。第二次世界大戦中に...-ウィキペディア


    意識じゃないだろうね。分析力の高さだろう。 - 銘無き石碑

思考しない者に自由はありえない

思考は本能ではない。

To think is easy. To act is hard. But hardest in the world is to act in accordance with your thinking.

考えることは容易く、行うことは難しい。だがこの世界で最も難しいのは、行動と思考の調和なのだ。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア

思考するとは、見ることを学び直すことであり、意識を向けることであり、心象のひとつひとつをそれぞれ特権的な場たらしめることだ。

アルベール・カミュ 58

フランスの小説家、劇作家、哲学者。フランス領アルジェリア出身。第二次世界大戦中に...-ウィキペディア

One Original Thought is worth 1000 Meaningless Quotes.

一つの独創的な思考は、千の意味の無い格言に勝る。

彼(或いは彼女か?)の絵を見ると肯ける。
バンクシー 4

イギリスのロンドンを中心に活動する覆面芸術家である。世界各地でゲリラ的に社会風刺...-ウィキペディア

広告

考え方にしても、一人前の人間は
おのずから、個性的な特性をもって考える。
思考のスタイルがあると言ってもよい。

外山滋比古 5

お茶の水女子大学名誉教授、日本の英文学者、言語学者、評論家、エッセイスト。文学博...-ウィキペディア

Don't think, but look!

考えてはならぬ、見るのだ!

目の前の現実と対峙するためには、先入観や偏見に囚われてはならない。
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン 17

オーストリアのウィーンに生まれ主にイギリスのケンブリッジ大学で活躍した哲学者であ...-ウィキペディア

Перестать читать книги — значит перестать мыслить.

本を読むことを止めることは、思索することを止めることである。

フョードル・ドストエフスキー 105

ロシアの小説家・思想家である。代表作は『罪と罰』、『白痴』、『悪霊』、『カラマー...-ウィキペディア

多くの者は、考えたくないので、本を読む

ユダヤ人のことわざ 11

西南アジアに興った啓示宗教

私の言う想像力とは、実在しないものを空想するようなあやふやなものではない。私の考える想像力とは、現実の基盤から遊離したものではなく、現実的な周知のものに照らして、物事を予想し、推測しようとする事なのだよ。その場合、想像力は、この予想したものが可能であるかどうか、他の既知の法則と矛盾しないかどうかを吟味するだろう。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア

広告

優秀な人物の中には、何事も即席ではできず、何事もおざなりに済ますことができず、いつも一つ一つの対象をじっくりと深く追求せずにはいられない性質の持ち主がいるものだ。このような才能というものは、しばしば我々にじれったい気を起こさせる。すぐさま欲しいとねがうものを、彼らはめったに満たしてはくれないからだね。けれども、こういう方法でこそ、最高のものがやりとげられるのだよ。

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア

指揮官は一切の責任を担う者だ。彼は言う、私は敗れた、と。そして、私の部下が敗れたとは言わない。真の人間であればこう語るものだ。オシュデなら言うだろう。わたしに責任がある、と。わたしは謙譲の意味を理解した。それは自分を貶めることではない。謙譲は行動の原動力そのものだ。おのれを赦そうとして、おのれの不幸を宿命のせいにするなら、わたしは宿命に屈することになる。裏切りのせいにするなら、裏切りに屈することになる。だが、その過誤の責任を担うなら、わたしは人間としての力を権利として要求することができる。わたしが結びついているものに働きかけることができる。

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 59

フランスの作家、操縦士。郵便輸送のためのパイロットとして、欧州-南米間の飛行航路...-ウィキペディア

「洪庵のたいまつ」

人間は、人なみでない部分をもつということは、すばらしいことなのである。
そのことが、ものを考えるばねになる。

司馬遼太郎『対訳 21世紀に生きる君たちへ』(朝日出版社,1999)26p
司馬遼太郎 45

日本の小説家、ノンフィクション作家、評論家。本名、福田 定一(ふくだ ていいち)...-ウィキペディア

「第一部 フィレンツェで考える」

言語には、他者への伝達の手段としてだけではなく、
言語を使って表現していく過程で自然に生れる、
自分自身の思考を明快にするという働きもある。

塩野七生 『ルネサンスとは何であったのか』(新潮文庫,2008)77p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

経験を積んでくると、余計な思考が省ける

たくさん読むのではなく、パッと見て「この手の展開は流れからいってダメだ」「この手しかないから見通しが立つまで考えよう」とピントが合わせられるようになる。
羽生善治 99

日本の将棋棋士。二上達也九段門下。棋士番号は175。...-ウィキペディア

まず自分の頭で考えることが先決だ

定跡は、ただ記憶するだけでは実戦ではほとんど役に立たない。
そこに自分のアイデアや判断をつけ加えて、より高いレベルに昇華させる必要がある。
羽生善治 99

日本の将棋棋士。二上達也九段門下。棋士番号は175。...-ウィキペディア

掟はわれわれの思考の一部なのだから
われわれには見えない。

ハヤカワ文庫「所有せざる人々」より
アーシュラ・K・ル=グウィン 8

アメリカの女性小説家でSF作家、ファンタジー作家。「ル・グィン」、「ル=グイン」...-ウィキペディア