大衆

選挙から天才が生まれるだろう、などというナンセンスな意見は
いくら強く反論しても足りないぐらいだ。

大衆がすべてのすぐれた天才に対して感じる嫌悪はまさしく本能的なものだ。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

アテナイの少数派

貧困は不名誉な行いに走らせ、教育の欠陥は、俗悪と無作法をはびこらせる。
そして大衆は常に多数なのである。

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)69p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

繊細な耳にだけ聞こえる真理を、かれは取るに足らぬこと、虚偽に等しいことと言う。
世の中に大きな騒ぎをひきおこす神々だけを、かれは信じているのだ。

演技者は知恵を持っている。しかし知恵に伴うべき良心は、ほとんど持たない。
演技者は、どうしたら最も効果的に人びとに信仰を起こさせうるか、人びとをしてかれ自身を信じさせうるか、と考え、そうした手段を疑ったことがない。
フリードリヒ・ニーチェ 335

ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア

私は、私に有罪を宣告した人々に対しても、
また私の告発者に対しても、少しも憤りを抱いてはいない。
もっとも、彼らが私に有罪を宣告したり告発したりしたのは、
彼らが正しいからではなく、彼らが私に危害を加えたいからである。
これが彼らが非難に値する所以である。

ソクラテス 46

古代ギリシアの哲学者である。長母音を発音するならソークラテース。妻は、悪妻として...-ウィキペディア

アテナイの少数派

無知であろうと無能であろうと団結してさえいれば、
賢くて才能の豊かな者たちの間に起りがちなライヴァル意識から生じる分裂よりも、
ずっと強力である

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)70p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

流行するファッションを作り出すのは、
ファッション業界ではなく、女性雑誌などのメディアとそれを選択する読者なのです。

AERA Mook 77『文化学がわかる。』(朝日新聞社,2002)P32
坂本佳鶴恵 1

1960年生まれ。お茶の水女子大学助教授。

広告

民衆というものはつねにそうであったし、永遠にそういうものであろう。

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

アテナイの少数派

民主主義では〝質〟は、まったく問題にされない。〝量〟だけが支配する世界なのだから

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)74p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

間奏曲

有権者は、政治家や学者や評論家が考えるよりは、よほど賢いものだ。
彼らは、麗々しい言葉の裏に隠された、嘘を見抜いてしまう。
そして、かえって正直に打ち明けられた場合に、敏感に反応する。

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)87p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

最良のものが支配している場合には、
大衆はこれに従い、
最悪のものが支配している場合にも、
大衆は控えめに言っても、何の抵抗もしない。
この中間の大衆は決して自ら闘わないからである。

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

日本の近代は表面が立憲制で中身は絶対主義。
国民には『お上』の意向に従順な価値観が染みついており、
それが政権を勢いづかせる。

大田尭 4

(1918年~) 日本の教育学者。東京大学名誉教授。 戦時中、大学院在学中に...

広告

新聞に記されているものもテレビに映っているものも嘘なんだ。
でも俺たちはそれが真実なんだと教えられる。

ノエル・ギャラガー 4

イギリス出身のミュージシャン。 オアシスのギタリストだったが、後に脱退。

新たな世界観が勝利を収める見込みがあるのは
大衆が新たな説の担い手として、必要な闘争を引き受ける準備ができているときだけである。

下級の民衆階層の意義に対する理解がない政治家は失敗した。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

成果を勝ち得るためには、純粋に心理の面から考えても
二つかそれ以上の敵を大衆に示してはならない。

闘争力を分裂に導くからだ。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

悪意はないが無批判で無関心な、
あるいは現状維持にだけ興味を持っている無数の大群が、
われわれに対立している。

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

広範な階層が集った民衆集会では、
聴衆の中のインテリに知的に一番近い演説家が最上というわけではなく、
大衆の心を獲得するものが最上の演説家なのである。
そのような集会において、狙っている下層の人々の心に
演説家の影響が明らかに見られるにも関わらず、
インテリがその演説を知的なレベルという点において酷評するならば、
かれの思考作用の完全な無能さと、
この若い運動に対する彼らの人間としての無価値さが
はっきり証明されていることになる。

宣伝活動に関してもっぱらその結果によって評価することを知っており、
その宣伝が自分自身に与えた印象によって評価しないような、
そんなインテリは運動にとって価値がある人間である。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

幾十万のすぐれた人々は、なるほど、そのようなものがなくても、
理性的に、賢明に生きてゆけるとしても、
しかし、他の幾百万の人々にはまったく欠くことのできないような、
その時々の生活様式が一般生活に対してもっているものこそ、
国家にとっては国家原理であり、
その時々の宗教にとっては教義なのだ。

宗教的教義と信仰が、あらゆる社会層を確実にとらえねばならぬというのなら、
この信仰内容が絶対的な権威をもっているということが、
あらゆる効力の基礎であるのだ。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝技術とはまさしく、大衆の感情的観念界を把握して
ふさわしい形式でその注意をひき、さらに心の中にはいり込むことにある。

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝は誰に向けるべきか?
学識ある層に対してか、それとも教養の低い大衆に対してか?
宣伝は、永久にただ大衆にのみ向けるべきである!

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝はすべて大衆的であるべきであり、その知的水準は対象の中で最低級の者が
わかる程度に調整すべきである。

それゆえ獲得すべき大衆の人数が多くなればなるほど、純粋の知的レベルはますます低くしなければならない。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝の課題は大衆の注意を喚起することである。
学識がある者や、教養を求め洞察を得るために努力している者らを教化することではない。
したがって、その作用は常に感情により多く向かい、いわゆる知性に対しては
大いに制限しなければならない。

宣伝の意義は、まず大衆の視野にまでずらされねばならない。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝において学術的な不純物が少なければ少ないほど
そして大衆の感情を考慮すればするほど、ますます狙った効果を上げることができる。
これが宣伝が正しいかどうかの最良の証拠であり
二、三の美学青年を満足させたかどうかではない。

知的に高い前提を避けるという注意はいくらしても十分すぎることはない。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

宣伝が有効であるためには、
それを一方に対してのみ向けなければならない。
というのは、そうしないと、問題になっている両方の陣営の知的水準が違っているから、
一方から理解されなかったり、
あるいは他方から自明のこと、したがって退屈なこととして
拒否されるに違いないからである。

個々の表現法や語調でさえも、きわめて極端な二つの階層には
同じように効果を持つことはできない。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

大衆を獲得しようと欲するものは、
かれらの心の扉を開く鍵を知らなければならない。
その鍵は客観性でもなければ
したがって優柔不断でもなく、
意志と力である。

アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア

大衆は外交官から成り立っているのではなく、また国法学者から成り立っているのでもなく
まったく純粋に理性的判断などできぬ、動揺して疑惑や不安に傾きがちな
人類の子供たちから成り立っている。

民衆の圧倒的多数は、冷静な熟慮よりもむしろ感情に任せて考え方や行動を決めるという女性的な素質を持ち、女性的な態度をとる。
アドルフ・ヒトラー 372

オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒッ...-ウィキペディア