名言・語録一覧

2001年6月、愛知県 蒲郡のボートレース場で行われた営業について
類似名言 江頭2:50 全部‥(sekihi.net)

ワイドショーとかいっぱい来てたけどね!
全部カットにしてやるよ! 全カットにしてやるよ!
カメラにクソ塗りたくってやるよ!!

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア


    黒く濡れ濡れ。 - 銘無き石碑
イベントで出禁になっている話題にて
じゃあそのシャッターの前でやってやるよ!
早川:ダメです! 訴えられちゃいますから!

訴えるのは俺のパワーじゃねえかよ!!

江頭2:50 114

日本のお笑いタレント。芸能事務所大川興業の所属にして同社の筆頭株主であり、かつ同...-ウィキペディア

「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

名だけで登用した者は いざという時には役に立たず、
実際に役に立つ者は平時には重用しておりませぬ。

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)132p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

まず内から乱して外から撃つことです。

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)127p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

大事をなすには他人の過失をぼんやりと待っていてはなりません。
他人の過失につけこみ容赦なく叩くことなのです。
凡人はその機会がわからないので絶好の好機を逃してしまうのです。

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)124p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

地位もなき財もなき身でありながら この機会をつかもうとしない者は、
目の前のえさを喰うことしかできぬ鳥獣と同じです。
人間として出世する機会があるのに出世の努力もせず
貧乏に甘んじ、世間に背を向けて富貴を恨み、
うぬぼれて高潔とおさまっているのは人間の本性に反するものです。

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)121p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

広告
「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

時機をつかめば ゆるがせにするなかれ

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)120p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第23話 我れ鳥獣にあらず」
李斯(りし)

便所の鼠は人の姿にびくびくしながら汚物を食べ、
食糧庫の鼠は大きな家に住みつき 食べるものにもこと欠かずゆうゆうと生きている。
同じ鼠でもこうも違う。人間とて同じかもしれん。
その居る場所で その人間の価値が決まってしまうのだ。
おれは便所の鼠で終わりたくない。

横山光輝『史記 5』(潮出版社,2001)117p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第18話 嚢中の錐」
平原君趙勝
食客の毛遂(もうすい)

才能ある人物は たとえれみれば錐のようなものだ。
錐は袋に入れれば たちまち先が突き出るもの‥‥‥

横山光輝『史記 4』(潮出版社,2001)139p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第17話 便所の屈辱」
蔡沢

物事をきわめれば次は衰えるだけ

横山光輝『史記 4』(潮出版社,2001)125p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第11話 業因強国策」
孝公の家臣

どんな道具にしても効果が十倍なければ変えないもの。
まして法となれば利が百倍あるものでなければ変えてはなりませぬ。
今まで通りやっていれば間違いは起こりませぬ。

横山光輝『史記 2』(潮出版社,2001)348p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

広告
「第11話 業因強国策」
商鞅(しょうおう)
何事でも 世間の水準を超えると、とかく非難はされるものです。だが、それを怖れては何もできませぬ。

行いを躇う者は 名誉を得ず。事にあたって躇う者は功なし

横山光輝『史記 2』(潮出版社,2001)346p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第10話 孫子の兵法」

彼を知り
己を知れば
百戦して
殆からず

横山光輝『史記 2』(潮出版社,2001)321p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第8話 因習打破」
西門豹
用水路工事について

その者達に政策をわからせる必要もない。結果が彼等のためになればよいのだ。

横山光輝『史記 2』(潮出版社,2001)162p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第6話 臥薪嘗胆」
伍子胥
夫差に対して

覇者たる者は徳をもって諸侯を従わせるものなのです。
武力だけでなれるものではありませぬ。

横山光輝『史記 2』(潮出版社,2001)53p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第5話 復讐の鬼・前編」
伍子胥(ごししょ)を見逃した漁師
伍子胥が、川越えのお礼に、百金の値打ちがあると剣を差し出したことを受けて
伍子胥を捕らえた者には恩賞として扶持五万石と爵位を与えるというお触れが出回っていた

こちらがその気なら、百金どころじゃないんです。

横山光輝『史記 1』(潮出版社,2001)314p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「第2話 名宰相・管仲」
鮑叔(ほうしゅく)

国を一つにまとめる時 二君あってはなりませぬ。

横山光輝『史記 1』(潮出版社,2001)78p
史記 (横山光輝の漫画) 28

横山光輝による歴史漫画作品。『ビッグゴールド』(小学館)に、1992年(創刊号)...-ウィキペディア

「四面楚歌」
鍾離昧(しょうりまい)
項羽に見限りをつけて、季布や項伯は別の道を行く

では それぞれの信念で動こう

横山光輝『項羽と劉邦 12 四面楚歌』(潮出版社,2001)290p
項羽と劉邦 (横山光輝の漫画) 50

横山光輝による歴史漫画である。1987年から1992年まで「コミックトム」(潮出...-ウィキペディア

「漢軍集結」
張良
劉邦:張良よ わが心は少年のように ときめいているぞ
彭城にいる項羽と対決するに際して

木石でないかぎり当然にございます

横山光輝『項羽と劉邦 12 四面楚歌』(潮出版社,2001)68p
項羽と劉邦 (横山光輝の漫画) 50

横山光輝による歴史漫画である。1987年から1992年まで「コミックトム」(潮出...-ウィキペディア

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき

彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は共産主義者ではなかったから。
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった、
私は社会民主主義ではなかったから。
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった、
私は労働組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき、
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった。

マルティン・ニーメラー 1

アドルフ・ヒトラーの支持者だったが、ナチスに反対するようになった神父。


    そらそうだ。 - 銘無き石碑

パンプアップはセックスより気持ちいい。

アーノルド・シュワルツェネッガー 40

アメリカ合衆国の元ボディビルダー、映画俳優、元政治家、実業家。2003年から20...-ウィキペディア


    これほど自分の欲を抑えられてモチベも上がる言葉は無い。 - 筋肉は芸術

    そんなことはない。セックスのほうが絶対に気持ちいい。 - 銘無き石碑

    人による - 銘無き石碑

    いやこの名言があるからこそ、筋トレのパンプアップを全体的に起こしたい欲が生じてくるし、トレーニングの励みになる。 - もりぞぉ

    わかるわー - 銘無き石碑

日本でしっかりと育ってほしいと
私たちが育ててきた子どもたちを取り返してください。
絶対に取り返してください。私たちは、命が終わるまで何でもいたします。
北朝鮮に来なさいといわれれば喜んで参ります。
撃たれても結構です、刺されても結構です。

2011年10月5日、拉致被害者・横田めぐみさんの47回目の誕生日に行われた、川崎市の集会より。
横田早紀江 1

1936年2月生まれ。北朝鮮による拉致被害者横田めぐみの母、横田滋の妻。

「破約のすすめ」
周蘭

治にいて乱を忘れず

横山光輝『項羽と劉邦 11 韓信斉奪取』(潮出版社,2001)321p
項羽と劉邦 (横山光輝の漫画) 50

横山光輝による歴史漫画である。1987年から1992年まで「コミックトム」(潮出...-ウィキペディア

「天下を握る者」
陸賈(りくか)

事実を把握するためには まず勢いを見 次に形勢を見るべしと言いまする
勢いがあればたとえ形勢が悪くとも弱きにあらず
形勢が勝っているようでも勢いが衰えているのは本当は弱いのです

横山光輝『項羽と劉邦 11 韓信斉奪取』(潮出版社,2001)95p
項羽と劉邦 (横山光輝の漫画) 50

横山光輝による歴史漫画である。1987年から1992年まで「コミックトム」(潮出...-ウィキペディア

「天下を握る者」
カイ通(かいとう)
真の知とは決断することです

功成り難くして敗れ易く 時は得難くして失い易し

横山光輝『項羽と劉邦 11 韓信斉奪取』(潮出版社,2001)94p
項羽と劉邦 (横山光輝の漫画) 50

横山光輝による歴史漫画である。1987年から1992年まで「コミックトム」(潮出...-ウィキペディア