名言・語録一覧

「誰かのことを批判したくなったときには、こう考えるようにするんだよ」と父は言った。
「世間のすべての人が、お前のように恵まれた条件を与えられたわけではないのだと」

『グレート・ギャツビー』
F・スコット・フィッツジェラルド 11

アメリカの小説家。一般にはF・スコット・フィッツジェラルドと称される。失われた世...-ウィキペディア

人間は、人間がこの世を創った時以来、少しも進歩していないのだ。
今次の戦争には、もはや正義云々の問題はなく、
ただただ民族間の憎悪の爆発あるのみだ。
敵対し合う民族は各々その滅亡まで戦を止めることはないであろう。
恐ろしき哉、浅ましき哉
人間よ、猿の親類よ。

新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫版284頁
きけ わだつみのこえ 21

『きけ わだつみのこえ』は第二次世界大戦末期に戦没した日本の学徒兵の遺書を集めた...-ウィキペディア


    君は君の愚かさ故に滅びるのだなあ。 - 銘無き石碑

    自分の愚かさに気づいて、改められたら、問題なし!! - 銘無き石碑

    君はそこまで愚かじゃない - 銘無き石碑

    身内の遺書もない愚物には、死者の言葉も馬の耳に念仏 - 銘無き石碑

私の時間は泣いているのに私の時計は笑っている。

新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫版171頁
きけ わだつみのこえ 21

『きけ わだつみのこえ』は第二次世界大戦末期に戦没した日本の学徒兵の遺書を集めた...-ウィキペディア

俺は人間、特に現代の日本人の人間性に絶望を感じている。
恐らく今の人間ほど神から遠くかけはなれた時代はないと思う。

新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫版280頁
きけ わだつみのこえ 21

『きけ わだつみのこえ』は第二次世界大戦末期に戦没した日本の学徒兵の遺書を集めた...-ウィキペディア

World, world, O world!
But that thy strange mutations make us hate thee,
Life would not yield to age.
なんという世の中だ、
ああ、この世の中という奴は!
移り気な貴様の仕打ちを憎むのでなければ、
人は甘んじて死を受け入れることはせぬ。

『リア王』第四幕第一場
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

私は限りなく祖国を愛する
けれど
愛すべき祖国を私は持たない
深淵をのぞいた魂にとっては…

新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫版157頁
きけ わだつみのこえ 21

『きけ わだつみのこえ』は第二次世界大戦末期に戦没した日本の学徒兵の遺書を集めた...-ウィキペディア


    戦争を批判する前に、自分の目の前の人生を改善したらどうだ。怠惰は知性さえも鈍らせるようだ。 - 銘無き石碑
広告

先がみえないなら、先をつくるしかない

自惚れた国で興隆した国はない。

新版『きけわだつみのこえ』岩波文庫版232頁
きけ わだつみのこえ 21

『きけ わだつみのこえ』は第二次世界大戦末期に戦没した日本の学徒兵の遺書を集めた...-ウィキペディア

放射能汚染について等

直ちに影響を及ぼすものではない

会見より。
枝野幸男 1

1964年5月31日 日本の政治家。

高速鉄道事故の救援活動を打ち切った後に幼児を発見、救助したことに対して

奇跡だ

鉄道部の会見より。
王勇平 2

2011年に起きた高速鉄道事故発生時の鉄道省報道官。失言により辞任。

至于你信不信,反正我信了

あなたが信じようが信じまいが、私は信じる

高速鉄道事故発生から26時間後に行われた鉄道省の会見より。
王勇平 2

2011年に起きた高速鉄道事故発生時の鉄道省報道官。失言により辞任。

広告

のび太! ぼくもきみのことちゃんと見てるから!! しっかりがんばれ!
きみだってやればできるんだから!!
朝もちゃんと起きられるし、宿題もできるし、ケンカも負けない、
ママの言うことも聞いて、そんなふうになれるんだ‥‥‥。
のび太:なに言ってんだよ! ドラえもん!!
きっと信じてるよ、のび太‥‥‥。

藤子・F・不二雄プロ『大長編ドラえもん VOL.22 のび太とロボット王国(キングダム)』(小学館,2002)157p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

ロボットはただの道具じゃない!! 人間の友だちじゃないか!!

藤子・F・不二雄プロ『大長編ドラえもん VOL.22 のび太とロボット王国(キングダム)』(小学館,2002)95p
野比のび太 42

野比 のび太(のび のびた)は藤子・F・不二雄の漫画およびアニメ作品『ドラえもん...-ウィキペディア

グースケ

ミルク:どこへ行くの?
この地図になり所さ‥。
ぼくの世界を広げてくるよ!!

藤子・F・不二雄プロ『大長編ドラえもん VOL.21 のび太と翼の勇者たち』(小学館,2001)187p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

キャプテン・キッド

こういう時 一番危険なのは、全員の気持ちがバラバラになることだ。
あせらずにチャンスをまつんだ!

藤子・F・不二雄プロ『大長編ドラえもん VOL.18 のび太の南海大冒険』(小学館,1998)126p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

この星も地球も、未来はぼくたち しだいなんだよね。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.17 のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記』(小学館,1997)153p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

熊虎鬼五郎

なんだなんだ、あの爆発音は!!

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.17 のび太のねじ巻き都市(シティー)冒険記』(小学館,1997)141p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

泣くなよ。生まれたり亡んだりして、生物は進化していくんだよ。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.15 のび太の創生日記』(小学館,1995)53p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

昔の人が夢みたように雲の上には国があった。今はからっぽ‥‥‥。
でも‥‥‥、もう一度とりもどそうよ。天国の夢をぼくたちの手で!!

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.12 のび太雲の王国』(小学館,1994)189p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

ユメのない世界ってつまらないなあ‥‥‥。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.12 のび太雲の王国』(小学館,1994)16p
野比のび太 42

野比 のび太(のび のびた)は藤子・F・不二雄の漫画およびアニメ作品『ドラえもん...-ウィキペディア

天国やなんかの雲は どのへんにうかんでるんですか。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.12 のび太雲の王国』(小学館,1994)11p
野比のび太 42

野比 のび太(のび のびた)は藤子・F・不二雄の漫画およびアニメ作品『ドラえもん...-ウィキペディア

手下A:とどくわけないよ、あんな高いとこ。百回やっても千回やってもきりがない。
アブジル:千回やってもだめなら、一万回やってみろ!!

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.11 のび太のドラビアンナイト』(小学館,1991)152p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

シンドバッド

この谷をぬけだせなかったら‥‥‥‥、宝石などいくらもっていても意味がない。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.11 のび太のドラビアンナイト』(小学館,1991)5p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア


    マイダス王? - 銘無き石碑
しずちゃん

ときどき りくつにあわないことするのが人間なのよ。

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.7 のび太の大魔境』(小学館,1987)148p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア

リリル

死んじゃう‥‥‥? ああ、こわれるってこと?

藤子・F・不二雄『大長編ドラえもん VOL.7 のび太と鉄人兵団』(小学館,1987)131p
ドラえもん 143

藤子・F・不二雄による日本のSF生活ギャグ漫画である。1969年から主に児童向け...-ウィキペディア