名言・語録一覧

中産階級などが富裕層に比べて厳しく税を取り立てられているのに、
得るべきはずの見返りが不充分では、社会の連帯は崩れ、ナショナリズムが台頭する。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

トップが10億円もの年俸を貰うなんて、
経済効用の面からも経済成長の面からも有益ではない。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

公的資産民営化や金融規制緩和が進み、
巨額の投資ができる者の富が急速に増している。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

行きすぎた格差は、政治的発言力や影響力で大きな差を生んでしまう。
最近米国の選挙で顕著なように、政治献金という形で、
民主主義制度に危機をもたらしている。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

支点・力点・作用点、どれをとっても点である。
ビジネスに於いて最も重要なのは、それら全てに作用する引力である。

AM-IHD

Школа вне жизни, вне политики — это ложь и лицемерие.
人生と政治における教育は、嘘と欺瞞である。

ウラジーミル・レーニン 55

ロシアの革命家、政治家。優れた演説家として帝政ロシア内の革命勢力をまとめ上げ、世...-ウィキペディア

広告

私は格差が何もかもいけないと言っているのではない。
本当に全員の利益になっているのなら許されることもある。
その点はロールズと一緒だ。

ロールズは哲学者。
トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

格差は経済だけの問題ではなく政治の問題。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

あらゆる社会は不平等を正当化できる理由を必要としている。
不平等の歴史は常に政治の歴史だ。単なる経済の歴史ではない。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

金持ちたちはこう言う。
『これは貧しい人にもよいことだ。なぜなら成長につながるから』。
だがエリートや指導層はしばしば欺瞞的だ。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア


(富裕層が実権を握る現代社会では、富裕層への増税が実現できるかは疑問が残るが)
税は国ごとの政治判断で導入される。民主的な国なら不可能ではない。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

広告

(先進国は)世襲社会に回帰しつつあり、
(このままなら)この傾向は今後も強まるだろう。
だが格差拡大は政策で制約できる。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

優秀な学生が富裕層の子弟に独占されている米国の例を見れば、
経済成長の鍵の一つは平等な教育アクセスにあることがわかるだろう。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

例えばアメリカの教育制度は今とても不平等だ。
ハーバード大在籍学生の親の平均収入は、上位2%の平均収入に相当する。
上位2%の家庭以外から入学する学生は極めて少ないわけだ。
社会の流動性や機会の均等がアメリカの建前になっているが、
現実とは大きくかけ離れている。
フランスのパリ政治学院では9%。
フランスや日本でも、機会の平等は建前だけになりつつある。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

現状の資本主義は世襲主義。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

愛する人に愛されなくてもいい。貴方が誰かを愛することが幸せなんだから。愛されるかどうかはおまけなのよ。

振られた時

能力主義は大切だと誰もが口では言うが、実際はそうなっていない。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

待たせたな!

ネイキッド・スネーク(ビッグ・ボス) 15

コナミ(コナミデジタルエンタテインメント)のアクションゲーム、メタルギアシリーズ...-ウィキペディア

どの国も、機会の平等や能力主義を実現しているという神話を持っているが、現実は違う。

トマ・ピケティ 34

フランスの経済学者。クリシー出身。経済学博士。パリの高等師範学校の出身で、経済的...-ウィキペディア

長男と生まれ来る樂みなり大君に盡くすもまた考なりと
軽き身を桜花に託し我征かん黒潮逆まく南の海に

鹿屋
中尾正海 3

神風特攻隊桜花隊 昭和20年4月16日沖縄周辺にて特攻戦死。享年19歳。

常に世界は輝いていて
たまに立ち塞がる絶望の闇なんてのは
乗り越えられる只の壁なんだなァって思うよ

漫画『純潔のマリア』第3巻212頁

フランス社会は自立した個人で成り立っている。
自分でできることはなるべく自分でする。
そのかわり干渉されたくないし、干渉しない。
それは孤独への志向性を持つということでもありました。
半面、ストライキが頻繁に起こるのは、
一人では守りきれない個人個人の権利を団結力によって守るためだった。
ストで郵便が遅れると日本ではすぐ非難するでしょうが、
フランス人は仕方ないという顔で受け入れます。自立を守るためだから。

山田稔 2

(1930年~) 日本の作家。 フランス文学に詳しく、二度のフランス留学。 ...

人に夢与える奴がよ、てめーで夢見なかったら夢なんて与えられねーんだよ。

新日本プロレス2009年・G1 CLIMAX優勝後のバックステージでのコメント

小説やエッセーなどの区別や技巧は必要なく、
簡素で的確な文章さえあれば充分。

山田稔 2

(1930年~) 日本の作家。 フランス文学に詳しく、二度のフランス留学。 ...

名人も人なり我も人なり何しに劣るべき

葉隠 3

江戸時代中期(1716年ごろ)に出された書物である。