疑問
- 全10件を表示
精神の高みを志して以来、わたしは自分自身をもはや信用していない。
フリードリヒ・ニーチェ
336
ドイツの哲学者、古典文献学者。現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られ...-ウィキペディア
どうしてですか?
どうしてせっかく
生えてくるものを
切らなくてはいけないんですか
髪も爪も伸びてくるのには
きっと意味があるんです
それに生きているものを
切るのはかわいそうです
「知ってるつもり 村山聖」
村山聖
1
1969年(昭和44年)6月15日 - 1998年(平成10年)8月8日)は、将...
「解説」
そもそもスプーンを本当に曲げられる念力があるのなら、
もっと違う事に役立てられそうなものだが、たいていの“超能力者”は、
何故かスプーンを曲げる事だけに、その貴重な能力をそそぎこみたがる。
さいとう・たかを『ゴルゴ13 Volume60 見えない翼』(リイド社,2005)315p
杉森昌武
21
1959年東京生まれ。編集プロデューサー兼ゴルゴ13研究家
誰でも、自分の仕事に疑問を持ち、時にはそれを捨てる権利を持っている。
しかし、人がしてはならないことは、その仕事を忘れることだ。
自分自身に疑いを抱かぬ者は尊敬に値しない。
なぜなら、自らの能力をまったく疑わずに信ずる時
人は傲慢という罪を犯しているからだ。
優柔不断な時を味わう者は幸いなり。
「私はもはや、この仕事をするに値しません」と言ったエリヤに、主の天使が言った言葉。
第五の山
5
(第五の山)http://www.amazon.co.jp/gp/product...
質問を質問で返すなあーっ!!
疑問文には疑問文で答えろと学校で教えているのか?
ジョジョの奇妙な冒険
66
荒木飛呂彦による日本の漫画作品。略称は「ジョジョ」。...-ウィキペディア
- 銘無き石碑
大疑は大進すべし、小疑は小進すべし、疑わざれば進まず。
懐疑が深ければ学問は進歩し、懐疑が浅ければ学問は進歩しない。「語類」より
朱子
4
中国の宋代の儒学者である朱熹(しゅき)の尊称で宋学大祖
懐疑主義者もひとつの信念の上に、
疑うことを疑わぬという信念の上に立つものである。
「侏儒の言葉」より
疑念は哲学者の関知であり、哲学者は疑義に始まる
「卓談」より
どうして?どこへ?なぜ?どんなふうに?
こういった疑問はすべて哲学者の領域である。
「パンセ」より
ジョセフ・ジューベル
42
フランスの哲学者・警句家
事件の原因は、事件そのものより興味深し
「断片」より
マルクス・トゥッリウス・キケロ
79
共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア