北斗の拳

天地を砕く剛拳も、この心を砕く事は出来ん!

北斗の拳 12

原作:武論尊、作画:原哲夫による日本の漫画作品。およびそれを原作・題材としたテレ...-ウィキペディア

第1章◆日本国憲法は死んでいる

憲法とは「ひ弱な生き物」である

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)11p
第1章◆日本国憲法は死んでいる

どんなに立派な憲法も、国民次第で「紙くず」になる

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)16p
第2章◆誰のために憲法はある

法律とは国家権力による強制的な命令である

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)20p
第2章◆誰のために憲法はある
漢の高祖(劉邦)が関中を制服したときに最初に出した法律

殺すな、傷つけるな、盗むな

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)21p
第2章◆誰のために憲法はある

刑を与えることができるのは裁判官なのですから、
したがって刑法とは裁判官に対する命令である、
裁判官を縛るためのものであるという結論になる。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)21p
広告
第2章◆誰のために憲法はある
近代法の思想を一言で言うと

1000人の罪人を逃すとも、1人の無辜を刑するなかれ

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)27p
第3章◆すべては議会から始まった

親の仇は討つけれども、主人の仇は討たないのが日本人です。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)38p

    忠臣蔵
    - 銘無き石碑
第3章◆すべては議会から始まった
13世紀の頃のことわざ

王は人の上に、法の下に

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)40p
第6章◆はじめに契約ありき

もし「日本国憲法は絶対に守るべきである」と信じるのなら、
この前文の精神を具現して、
竹槍を担いで今すぐ国会になぐり込みに行ってもおかしくはない。
革命は無理にしても、
せめて抵抗運動、レジスタンスに身を投じるべきではありませんか。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)116p
第7章◆「民主主義のルール」とは何か

契約とは言葉なのです。
(中略)
契約書とは言葉の塊です。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)125p
広告
第8章◆「憲法の敵」は、ここにいる

民主政治とは「衆愚政治」の別名にすぎない

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)152p
第8章◆「憲法の敵」は、ここにいる

民主政治とは、要するに貧乏人の政治である

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)154p
プラトン 48

古代ギリシアの哲学者である。ソクラテスの弟子にして、アリストテレスの師に当たる。...-ウィキペディア


    そんなことは断じてない。 - た豚
第8章◆「憲法の敵」は、ここにいる
ナポレオン3世を評して

歴史は繰り返す。しかし2度目は茶番として

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)158p
カール・マルクス 50

ドイツ・プロイセン王国出身の哲学者、思想家、経済学者、革命家。1845年にプロイ...-ウィキペディア

第8章◆「憲法の敵」は、ここにいる

独裁者はかならず、大衆の歓呼、つまり一時的な熱狂によって担ぎ上げられる。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)162p
第9章◆平和主義者が戦争を作る
憲法に平和主義の条項がある国は、今の地球上にはそれこそ掃いて捨てるぐらいにある。
しかも、戦争の放棄を定めた憲法は日本国憲法が最初ではありません。

お国自慢ほど聞き苦しいものはないと言うけれども、
憲法自慢は止めておいたほうがいい。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)166p
第9章◆平和主義者が戦争を作る
関連名言 痛快!憲法学 平和主義‥(sekihi.net)

戦争を全面的に肯定することによって、戦争の被害は最小限にできる

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)168p
第9章◆平和主義者が戦争を作る
関連名言 痛快!憲法学 戦争を‥(sekihi.net)

平和主義は戦争を招く。戦争をする決意のみが、戦争を防ぐ。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)185p

世界一の平和大国になりたければ、世界一の戦争通になる必要がある

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)187p
第10章◆ヒトラーとケインズが20世紀を変えた
生得の智恵:誰かに教わるわけでもなく、また経験を通じて学んだわけでもないのに、真理を生まれながらに知っていること。

天才とは、「生得の智恵」を持った人物である

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)202p
プラトン 48

古代ギリシアの哲学者である。ソクラテスの弟子にして、アリストテレスの師に当たる。...-ウィキペディア

第10章◆ヒトラーとケインズが20世紀を変えた

失業者とは「売れ残りの人間」である!?

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)194p
第11章◆天皇教の原理――大日本帝国憲法を研究する
伊藤博文はその典型です。

本当の人物というのは教育を受けていなくとも、真理を見抜く力がある。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)221p
第11章◆天皇教の原理――大日本帝国憲法を研究する
『英国憲政史』より

議会が女王に死刑宣告文を可決したら、
女王は黙ってそれにサインしなければならないであろう

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)221p
ウォルター・バジョット 1

1826年2月3日 - 1877年3月24日 イギリスのジャーナリスト・評論家・...

第11章◆天皇教の原理――大日本帝国憲法を研究する
海軍大臣(当時)
薩長藩閥の権力たるや絶大で、彼らは「自分たちが明治政府を作った」という自負があるから、議会なんぞ怖くない。

それほどまで反薩長的言辞を弄するならば、議会に大砲をぶち込むぞ

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)227p
樺山資紀 1

天保8年11月2日(1837年12月9日) - 1922年(大正11年)2月8日...

第12章◆角栄死して、憲法も死んだ
昭和の日本では、(この)軍人たちを支持する人々が増えてきた。非効率な議会政治はコリゴリだ。
軍人さんのほうが、代議士よりも日本のことを心配している。彼らに政治を任せたらどうだと考える人たちが国民の中に増えてきた。

デモクラシーを殺すのは独裁者にあらず。
デモクラシーを食い殺すのは、デモクラシー自身です。

小室直樹『痛快!憲法学』(集英社インターナショナル,2001)232p