名言・語録一覧
過去に起こりし苦労を思い起こすこといかに愉しき
「断片」より
女たるものは、つねに男たちの運の行く手に立ちふさがり、
かつ不幸なる方へ導く
「断片」より
始め悪ければ、終わり悪し
「断片」より
花人生は季節に刈られる収穫なり。出生には必ず死が続く
「断片」より
誰が知る、この世の生は死にほかならず、死こそ、げに生ならずや
「断片」より
私は声を上げて称讃し、声を上げて咎める
「語録」より
エカテリーナ二世
1
ロシアのロマノフ朝女帝
愛は、女たちが憎む真実を愛す
「変化」より
エセックス
1
イタリアの軍人
真理は不滅である。誤謬は致命である。
「科学と健康」より
エディ夫人
1
アメリカの「クリスチャン・サイエンス」創立者
苦しみが倍加せば楽しみも倍加せん
「寓意的騎士物語」より
エドマンド・スペンサー
4
イギリスの詩人
時は変わるが、絶えず動いている
「寓意的騎士物語」より
エドマンド・スペンサー
4
イギリスの詩人
眼に入ったすべての者を愛し、愛したものすべてむさぼった移り気の男
「寓意的騎士物語」より
エドマンド・スペンサー
4
イギリスの詩人
神というものが存在しなかったら、「彼」を創造する必要があろう
「哲学辞典」より
民衆が議論し始めると、すべてのものが失われる。
「断片」より
人間は言うことが無くなると、必ず悪口を言う。
「コルネイユ注釈」より
一般的に人間は犬に似ている。他の犬が遠くで吠えるのを聞いて自分も吠える
「歴史断章」より
男がありとあらゆる理屈を並べても、女の一滴の涙には勝てない
「格言集」より
その年齢の知恵を持たないものは、その年齢のすべての困苦を持つ
「格言集」より
人々が永いこと論争している場合には、
彼らの論じあっている事柄が彼ら自身に不確かな証拠である。
「断片」より
独創力とは、思慮深い模倣以外の何ものでもない。
「格言集」より
偏見は判断を持たない意見である。
「哲学辞典」より
偏見というのは一般愚民の王である。
「狂言」より
自愛は最大のへつらいである。
「格言集」より
人は刃物をふりかざさなければ、この世で成功せず、
しかも、死ぬ時は手に武器を握って死ぬのだ
「格言集」より
あらゆる人は同等である。それを異なるものにするのは生まれではなくて、徳にあるのみ
「人間論」より
あまりにも有名になった名前は、なんと重荷になることか。
「格言集」より