名言・語録一覧

われに百の舌、百の口、また唐銅の声ありとも、
ことばもてあらゆる悪業を言い、責罰のあらゆる名を一掃する得んや。

「アエネイス」より
ウェルギリウス 10

共和政ローマ末の内乱の時代からオクタウィアヌスの台頭に伴う帝政の確立期にその生涯...-ウィキペディア

予は憲法と称する一片の紙を無視して予の義務を履行せん。

「プロシア議会における演説」より
ヴェルヘルム一世 1

プロシアの皇帝

恋も憎しみもあらずして、いかなるゆえにわが心かくも悩むが知らぬこと、
悩みの裡の悩みなれ

「都に雨の降るごとく」より
ヴェルレーヌ 2

フランスの詩人

望みが少なければ少ないほど平和が多く求められる

「ロンドン・ブリッジ」より
ヴェルレーヌ 2

フランスの詩人

利己心が身代をつくり上げることは少ない

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

利己心が身代わりをつくり上げることは少ない

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

広告

われわれはわれわれ自身を冷笑しないために多くのものを冷笑する

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

人生に結末がなかったとしたならば、誰が自己の運命に絶望するであろうか。死は悲運をこのうえなく辛いものにする

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

人類の間に秩序が支配しているのは、
理性と徳がいちばん強いものであるという証拠である。

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

貧困はわれわれの欲望を望むが、また、それを制限する。富裕はわれわれの欲求をふやすが、また、それを満たす手助けもしてくれる

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

貧者の物惜しみしないのは浪費と称される

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

広告

われわれは不幸な人々を叱責する。
それは、不幸な人々を憐憫せずにすますためである。

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

嘘つきは欺く術をしらない人であり、へつらう人間は一般に愚かな人々を欺く人である。

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

怠情は心の眠りだ

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア


    怠惰は心の眠りだ。まさに。 - 銘無き石碑

怠情は、おだやかな無力から生まれるものである

「人間精神認識の手引き」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

もろもろの偉大な思想は心から来る

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

人を讃美すると、しばしばその人を損ねる。というのは、讃美にはその人の真価に限界があることが示されるからである

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

人間が互いに害し合おうと内心考えをめぐらしながらも・・・
相互依存しあうことを余儀なくされているなどは、大きな見ものである

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

世論の世代は人間の世代と符合しており、かわるがわる良かったり、悪かったりする。

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

賭博・信仰・才気は、すでに若くない女にとっての三大武器である

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

心は魂の眼であって、力の本源ではない

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

友人や近親にどのような愛情を持っていても、
他人の幸せだけでわれわれが幸せを覚えることはない

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

弱者は保護されようと欲して従属する。
人間を怖れる人々が法律を愛する理由は、ここにある。

「省察と格言」より
リュック・ド・クラピエ・ド・ヴォーヴナルグ 63

ヴォーヴナルグ侯爵リュック・ド・クラピエ(Luc de Clapiers, ma...-ウィキペディア

偏見は無知の子供である。

「随筆集」より
ウィリアム・ヘイズリット 22

イギリスの著作家、批評家、随想作家。...-ウィキペディア

約束を破る愉しみのために約束する人間がいる。

「人の性格について」より
ウィリアム・ヘイズリット 22

イギリスの著作家、批評家、随想作家。...-ウィキペディア