ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

1749年8月28日 - 1832年3月22日
ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲学、汎神論)、政治家、法律家。ドイツを代表する文豪であり、小説『若きウェルテルの悩み』『ヴィルヘルム・マイスターの修業時代』、叙事詩『ヘルマンとドロテーア』、詩劇『ファウスト...-ウィキペディア

生きているあいだは、
    いきいきとしていなさい。
               ゲーテ

たとえ、どんなに不幸でも幸せでも生きているかぎり、どんなに小さな命でも大切にしていこう。
と、言うことです。

涙とともにパンを食べた者でなければ人生の味はわからない


    ドン・キホーテからのパクリですね。 - 銘無き石碑

    私も同感します。 - 銘無き石碑

    同感しますって日本語的にどうなんだ? - 銘無き石碑

    セルバンテスのドン・キホーテからのパクり。
    その通りですね。 - ドン

空気と光

最初のあいさつは

なんでも知らないことが必要で、知っていることは役に立たない


    知識は自意識である - さくら

いつも変わらなくてこそ本当の愛だ。一切を与えられても、一切を拒まれても、変わらなくてこそ。

広告

(名言を書いてください)人生

人生において重要なことは、大きな目標を持つとともに、
それを達成できる能力と体力を持つことである。

刻一刻過ぎていく時間には、無限の価値がある。
・・・私は現在に自己のすべてを賭けている

今行っていること、行ったことを心から楽しめるものは幸福である。

信仰はその家の隠れた家宝である。

広告

立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は二つしかない。
体力と忍耐力である。

自分にできること、あるいは夢に思い描いていることはすべて実行に移すことだ。大胆であれば、非凡な能力と不思議な力を発揮できる。

どこに行こうとしているのかわからないのに
決して遠くまで行けるものではない。

自由と人生は、毎日それらを改めて征服する人にのみ価値がある。

大事を小事の犠牲にしてはならない。


    英検とか、数学検定とか級の問題じゃなくて知識の幅 - さくら

現在の姿を見て接すれば、人は現在のままだろう。
人のあるべき姿を見て接すれば、あるべき姿に成長していくだろう。


    その人の成長した姿を的確に見抜けるっていうのは
    ある意味貴重な才能だよね
    名伯楽というか - 銘無き石碑

    可能性を信じるのって、大事。
    いいところを褒めることも…。
    誰かに本気で応援されれば。
    人は確実に強くなる。 - 銘無き石碑

ただ黙々と正しい道を歩み続け、
他人は他人で勝手に歩かせておこう。
それが一番良いことさ。

空気と光と友人の愛。
これだけ残っていれば、気を落とすことはない。


    家族の愛が抜けてるような。家族も友人と考えればいいか。 - 銘無き石碑

君の値打ちを楽しもうと思ったら、
君は世の中に価値を与えなければならない。


    存在価値。 - さくら

真なるものは、神的なものと同一であって、決してわれわれによって直接には認識されない。われわれはそれを反映と実例と象徴の個々の親近な現象においてのみ見る。われわれはそれを理解し得ない生命として認める。しかもそれを理解しようという願いを断念することができない。

マイノリティ〝宣言〟
古代ローマについて

人類の歴史はすべてここに濃縮されている

塩野七生『サイレント・マイノリティ』(新潮社,1993)13p
天才
小林秀雄の作品より
関連名言 塩野七生 天才‥(sekihi.net)

ローマの英雄などは、今日の歴史家は、みんな作り話だと言っている。
おそらくそうだろう。ほんとうだろう。
だが、たとえそれがほんとうだとしても、
そんなつまらぬことを言っていったい何になるのか。
それよりも、
ああいう立派な作り話をそのまま信ずるほど、われわれも立派であってよりではないか

塩野七生『人びとのかたち』(新潮社,1997)288p
第8章◆数字はすべてを語る――会計の読み方

言葉は人の心を隠すためにある

阪口大和『痛快!サバイバル経営学』(集英社インターナショナル,2002)P168

    人が何を言ったかではなく、何を言わなかったかに真実がある - 銘無き石碑

    論より証拠 - さくら

肉欲を愛に純化する動物は人間だけである

福田和彦『痛快!性愛学』(集英社インターナショナル,2001)P30