名言・語録一覧

正義は常に悪で在るべし善の正義などただの理想に過ぎない


    あほの相手は正直疲れる。 - 銘無き石碑

君子は占わず

君子不占
中国のことわざ 2

南北朝時代の軍記物語

我々の真の自己は歴史の世界の中に生死するのではない。歴史の中に生死するものはいわゆる意識的自己であって、叡智的自己の影像に過ぎない。我々の真の自己は、意識一般の底に、なお自覚の意味を深めることによって、考えられる叡智的世界に住んでいるのである。而してかかる意味においては道徳的世界がその最も深いものと考えることができるであろう。

出典:論文「叡智的世界」
西田幾多郎 72

日本を代表する哲学者。京都大学教授、名誉教授。京都学派の創始者。学位は文学博士(...-ウィキペディア

身体は単なる道具ではない、身体は意識の底にある深い自己の表現である。かかる意味において我々の身体は形而上学的意義を有つということができる。我々の真の自己の内容には、必ず行為を伴わねばならない、身心一如の所に我々の真の自己が現れるのである。

出典:論文「叡智的世界」
西田幾多郎 72

日本を代表する哲学者。京都大学教授、名誉教授。京都学派の創始者。学位は文学博士(...-ウィキペディア

私が行為するということは、自己の意識を越えた外界を自己の中に取り入れることである、外界の出来事を自己の意志実現として、自己の内容を表現するものと為すのである。

出典:論文「叡智的世界」
西田幾多郎 72

日本を代表する哲学者。京都大学教授、名誉教授。京都学派の創始者。学位は文学博士(...-ウィキペディア

真の自覚は単なる知的自覚にあるのではなく、意志的自覚にあるのである。働く自己にして始めて内容を有する自己ということができ、意志することは真に自己自身を知ることである。

出典:論文「叡智的世界」
西田幾多郎 72

日本を代表する哲学者。京都大学教授、名誉教授。京都学派の創始者。学位は文学博士(...-ウィキペディア

広告

ヤメタ・・・アホデモカワイイオトウトダ!

漫画「県立地球防衛軍」より
県立地球防衛軍 1

漫画。週刊少年サンデーにて連載。著者安永航一郎。

部長が泣いてたんだよッ!
俺がてめぇを殴る理由はそれだけで十分だぁぁぁっ!!!

リアスの無理に決められた婚姻をやめさせるために
婚姻相手のライザー・フェニックスの台詞を無視して言い放った一言
たとえ悪魔にとって大事でも自分がリアスを大切に思う気持ちには勝てないんだと高々に見せつけ、ライザーを打ち倒した。

人生楽しもう
楽しもうとしない人間に
楽はできない。

落合竜次 2

JOKER最高営業責任者 社会起業家

逸脱するのは二次元だけにしときな!

事業を動かすのは、現場で失敗ながら学んだ人であり、その人がさらに現場を育て、後輩にバトンタッチしながら事業を継続していく

現場が人を育て、人が現場を育てる

広告
どんなことでも最初は怖い、これを乗り越えてこそ、未来へつながる

未来は、勇気ある失敗から生まれる

ぼくはきっとできると思うなぜならぼくらがそれおいまかんがえているから

宮沢賢治 11

日本の詩人、童話作家。 仏教(法華経)信仰と農民生活に根ざした創作を行い、創作...-ウィキペディア

Dangerous conceits are in their natures poisons,
Which at the first are scarce found to distaste,
But,with a little, act upon the blood,
Burn like the mines of sulfur.
邪推というやつには、もともと毒が潜んでいる。
初めのうちは、さほど苦味は無い。
だが、そいつが少しでも血を動かそうものなら、
硫黄の山のように燃え上がるのだ。

『オセロ―』(第三幕第三場)
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

...Trifles light as air
Are to the jealous confirmations strong
As proofs of Holy Writ.
空気のような取るに足らんものでも、
嫉妬しているやつには、聖書の言葉のように確かな証拠になる。

『オセロ―』(第三幕第三場)
ウィリアム・シェイクスピア 519

イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある...-ウィキペディア

ゴールを明確にすれば
逆算すればいい
転ぶ勇気はその時点で身に着く

講演時のスピーチらしいです
岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

直裕がいたから俺は変われた
本当に成功したいなら全てイエスでついてこいて
言われた
答えるのに5秒もかからなかった
小さい頃からくだらない事でも
競い合ってきたライバル
この時ばかりはついて行こうと体が動いた
彼ほどの努力家は絶対おらんて思ってる
どれだけ過酷などん底から登ってきたか
すぐそばでみていたから

2人は幼なじみだそうです。家庭環境で幼い頃から苦労してる2人の絆は凄いですね。
落合竜次 2

JOKER最高営業責任者 社会起業家

プレッシャーや重圧ていうのは
興奮します 大歓迎です
迫られる前に答えはでているんで

スピーカーとしてコミットメントされた時の言葉です。
岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

ビジネス語れないなら夢語れ

岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

最高な人生を送ってやろうと
決意してから
ゼロの位置まで登った
夢を描けば旅は始まる
1つ目の夢がゴールすると
2つ目の夢の扉が開かれる

岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

お前には無理
何度言われたか覚えてないが
俺を語れるのは俺だけやって
いつも心の中で笑ってた

岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

シンプルが一番美しいが難しい
心でいうなら
初心に戻るのと同じように

海外経験などから初心の大切さを気づかされたそうです。
岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

JOKERの仲間には
常に感謝してる
何度も期待を裏切った事がある
その度にそれでも着いていきますと
言われた
期待されても終わらない
期待を超える男になろうって
決心した
情熱をくれた仲間とは
一生共にする時間を
大切にしたい
一生宜しく

何かの表彰式のセリフだそうです。仲間とは社員の事でしょうか?素晴らしい表現だと思います。
岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

自分との約束がある。

岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生

自分の直感に従う勇気が
世界を変える旅の種。

岩川直裕 15

JOKER代表取締役社長 社会起業家 1993年 11月15日 生