アドルフ・ヒトラー 372

1889年4月20日 - 1945年4月30日
オーストリア及びドイツ国の政治家、軍人、画家。 文献によってはヒットラー、ヒットレル、ヘトレルとも表記される。 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチ党・ナチス党)指導者。ドイツの首相・大統領を兼ねる「総統」として第一次世界大戦後のドイツを拡大政策に導き、ポーランド侵攻(白作戦...-ウィキペディア

これでもなお、かれらは偉大な民族の一員たるに値する人間なのだろうか!?
苦悩に満ちた問いである。
もし答えが是ならば、民族をめぐる闘争は、もはや努力や犠牲に値しないだろう。
最善のものを人間のくずに捧げることになるからだ。
だが答えが否ならば、わが民族はすでに人間において貧しいことになる。

建設現場で働いていた同僚のマルクス主義者たちについて。
ヒトラーはかれらの主張についてかれらよりよく学んだ上で議論し破ることが多かったため、かれらは議論を捨て暴力で追い出しにかかった。

この途方もない毒化活動を知って、騙された者が悪いとは言えないことを理解した。

マルクス主義の社会民主党の機関紙などについて。

大衆の心理は、中途半端で軟弱なものには反応が鈍い。女性に似ている。
彼女らの心は、根拠と理性によって決まることはなく
足らざるを補ってくれる力に対する、名状しがたい憧れによって動く。

かれらはたいてい自由をどう取り扱うべきか知らないし
自分たちは見捨てられているとあまりにも容易に感じやすい。

大衆は哀願する者よりも支配するものをいっそう好む。

また、自由主義的な自由を是認するよりも
他の説の併存を許容しない説に内心より満足を感じるものである。

精神と力の弱いものに対しては、かれらは徹底的にほめる。

政敵を弱体化させる戦術について

謙虚なわれらが民衆の一部は、自分に一番わからないものの中に
より偉大な真理があると思いたがる。

政敵、社会民主党の機関紙などが故意にわかりにくく恰好つけた言葉を多用しており、よくわからずそれを信じようとする民衆について述べた言葉。
広告

自然が一人のゲーテに対して何万という当代のヘボ小説家で悩ませ
最も悪質なバチルス菌保菌者として魂を毒するのだ、ということを考えてほしい。

かつての黒死病よりももっと悪質なペストであり、精神的なペストだ!

ユダヤ人が、大都市の廃物たる憎むべき売春業界の
氷のように冷たい、厚顔無恥な支配人であることをはじめて見たとき、背筋に寒気が走った。

だが、次には憤慨した。

人間というものは、一人でしゃべっていれば理性的な考えを持っているのに
大衆の勢力圏に入ってしまうと、どうして失われるのかわからなかった。
しばしば絶望した。

驚くべき変節性が目についた。

    確かに集団の中で個人の考えは抑圧の果てに従うわざるおえなく、その力の中で自身の無力さを知るものである。 - 11235813

社会民主党の機関紙が圧倒的にユダヤ人によって指導されていることを
わたしは次第に理解していった。
他の新聞も似たような状態だったようだ。

発行人を調べてみると、みんなユダヤ人だった!

私は今日、まったく特殊な才能をもっている場合は別として
一般に三十歳以前には公的に政治に関わるべきではないと確信している。

基礎的な世界観を獲得し、それによって個々の時事問題に対する自己の見解が確実なものになった後に
はじめて、少なくとも内面的に十分成熟した人間が、国家の政治的指導に参加すべきであり
してもよいのである。
広告

オーストリア議会の不幸はドイツ人が多数を占めていないことだと考えていた。
だがいまや議会制度その本質にそもそも災いがあるのだと思えた。

そうだ、わたしは議会そのものをもはや認めることができなくなったのだ。

今日の西欧民主主義は、マルクス主義の先駆であり
マルクス主義はそれなしではまったく考えられないに違いない。

民主主義がまずこの世界的ペストに養分を与え、猛威をふるうことを許してしまったのだ。

オーストリアにいた私は一つの誤りから別の誤りへと簡単に陥ることはできなかった。
議会は何の役にも立たないが、ハプスブルグ王家はそれ以上に役に立たないからだ。

もし当時ドイツにいたなら、安易な答えに飛びついていただろう。
議会という笑うべき制度への失望をベルリンで味わったならば、深く考えもせず皇帝中心思想にのめり込んでいたに違いない。

議会が何か決議する。
その結果が非常にとんでもないことになっても、誰も責任を問われない。
破綻した後で内閣が総辞職すればなんらかの責任をとったというのか?
あるいは連立を変更したり、そればかりでなく議会を解散すればそれでいいのか?

一体全体、多数の優柔不断の人間どもにいつか責任を負わすことができるだろうか?
すべての責任というものは、人に結びついていないのだろうか?

多数の人間の好みに媚びたものから生まれ、遂行される政策について
政治のリーダーに実際に責任を負わせることができるだろうか?

あるいは政治のリーダーの課題は、創造的な思想や計画を生み出すことではなく
かれの企画をからっぽの頭を持った羊の群れに理解させ
さらにかれらの好意ある賛成を得る技術にのみ見られるのだろうか?

成果がその偉大さを示す前に、群集が政策の理念を理解したことがかつて一度だってあるのだろうか?

第三章 わがヴィーン時代の一般的政治的考察 より

この世のすべての独創的な事業は、大衆の怠惰に対する天才の無言の抗議ではないのか?

政治家はかれの計画のために群集の好意にへつらって、それを得ることができないなら
何をすればいいのだろう?
政治家はそれを買い取るべきなのか?
あるいは、市民たちの愚鈍さを受け入れて、重要課題の遂行を断念し引退すべきなのか?
そのような場合に、真の品格を持つ者ならば解決しがたい葛藤に陥らないだろうか?
真の指導者は、こういう場合に政治的闇商人に堕することを断固拒否するべきなのか?

逆に、闇商人が、最後の責任をとる必要がなく、かれを選んだ群集が負うべきということで、政治で「取り引きする」ことを天職と感じているとしたら、それでよいのか?

ところで、この世の進歩はおそらく多数の頭脳に基づくもので、一人の頭脳に基づくものではない、と信じているのか?

無能を自覚してなお地位に留まる小物が、自分の行為の責任で決して苦しむ必要はない。
かれはそういった心配からは、とっくに根本的に解放されている。
自分の運命がとっくに定まっていることを知っているからだ。
つまり、遅かれ早かれ、いつか他の偉大な人物に席を明け渡さねばならない。

だから自分の無能の結果がどう出ようと気にかけない。

先頭に立っている指導者の知能の水準が、他の者と同程度であるのを知っているのは
なぐさめになることがある。
誰でも勝手に思い入れることができるし、またヒンツェが親方になれるのなら
いつかペーターだってなれぬはずがない、ということがあるからだ。

大多数の代表者たちは、それはことごとくバカであるが、すぐれた頭脳の者を心から憎むものだ。

重要なことを決定するときに、大多数というスカートの影に隠れることができるのは、なんと幸福なことだろう。

国民の指導者が、もしもこういうあさましい人間から成り立つならば、すぐに悪い報いを受けるだろう。
決定的行動に大して勇気を奮い起こすことができず、決断に向かって奮起するよりは、屈辱的な名誉毀損を甘んじて受けるようになる。
仮借なき決意を遂行するために自己の身体と頭脳を投げ出す覚悟ができているものが、もはやいないからである。
※ 「スカートの影」は、母親の足元にいる幼児のイメージ

実際かれらはまったく、いつになったら自分の番がくるか待ちきれないのである。
かれらは長い縦隊で並び、遺憾の念で苦しみながら、前で待っている者を数えつくす。
自分たちの目の前にちらついている役職の更迭を待ち焦がれ、順番を早くしてくれる
どんなスキャンダルでも歓迎する。

実際に優れている者は排除されてしまう権力機構内における亡者たち

この人々は原則的にかれらだけでいようと欲し、0からなにか1を生じさせうる頭脳の人を
共通の敵として認識する。

そして、この方面での本能だけ、他の全ての方面で欠けている分まで鋭いのである。