成熟

  • 4件を表示

人間は自分の姿というものが漸次よく見えて来るにつれて、自己をあまり語らない様になって来る。これを一般に人間が成熟して来ると言うのである。

『文科の学生諸君へ』より
小林秀雄 (批評家) 12

日本の文芸評論家、編集者、作家、美術・古美術収集鑑定家。日本芸術院会員、文化功労...-ウィキペディア

「はじめに」

私も、無駄に年を重ねてはこなかったことぐらいは、自信がありますから。

塩野七生 『生き方の演習―若者たちへ―』(朝日出版社,2010)4p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

これからの激動する社会を生きる人間にとって
実際必要なのは、ただ知識をたくさんもっている、
学力の偏差値が高いということではなくて、
困難に遭遇して賢明に対処し処理できる能力を
もつということであろう。
それは感性豊かな自我の成熟した人間である。

「上手な自己表現」より
磯貝芳郎 3

1929年、東京生まれ。 1951年、東京文理科大学心理学科卒業。武蔵野美術大学...

詩とは成熟した自然であり、哲学とは成熟した理性である。

「格言集」より
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ 506

ドイツの詩人、劇作家、小説家、自然科学者(色彩論、形態学、生物学、地質学、自然哲...-ウィキペディア


    死じゃなくて詩です。 - 銘無き石碑