マクシム・ゴーリキー 32

1868年3月28日 - 1936年6月18日
ロシアの作家。本名はアレクセイ・マクシーモヴィチ・ペシコフ(Алексе́й Макси́мович Пешко́в)。ペンネームのゴーリキーとはロシア語で「苦い」の意味。社会主義リアリズムの手法の創始者であり、社会活動家でもあった。...-ウィキペディア

貧乏人の写真が新聞に載るのは、
罪を犯したときに限られる

「イタリア物語」より

    すごい偏見 - さくら

仕事が楽しみなら人生は極楽だ!
仕事が義務なら人生は地獄だ。

「どん底」より

才能とは、自分自身を自分の力を信ずることだ

「どん底」より

    素晴らしい!これこそ名言!不安がとれました - RI

    何ぺージの載っていますか? 本全部を読みましたが、見つかりませんでした。 - 銘無き石碑

それ自体の民族哲学が生まれていない国、
従って、外部からの影響を受けやすい国に、
社会主義は自己の足場を見つける。

「敵」より

嘘は奴隷と君主の宗教だ。真実は自由な人間の神様だ。

「どん底」より

どんな人間でも金で買収されないものはないが、問題はその金額だ

「不用人の一生」より
広告

人間の価値がその仕事できまるものだったとしたら、
馬はどんな人間よりも価値があるはずだ。

「どん底」より

    名言 - 銘無き石碑

    衝撃を打たれるということはこういうことか、と思わせる言葉である。見事、見事の一言である。是非とも多くの人がこの言葉に出会い、受け止められるように願う。 - 銘無き石碑

人間、なんという高尚な音をたてることだろう!
人間は憐れむべきものではない、尊敬すべきものだ

「どん底」より

人間というやつは、自分の隣人が良心を持つことを望んでいるんだ。
つまり、誰でも良心なんか持っちゃ損だという訳なんだ。

「どん底」より

人生とは、すこぶる単純なものである。あらゆる人間をかみ殺すか、自分が泥に横たわるか、そのいずれかである

「ファーマー・ゴルデーエフ」より

天才ってのは自分を信ずることなんだ

「どん底」より
広告

名誉心や良心なんてものは、権力や勢力を持っている奴らにだけ必要なんだ。

「どん底」より

行動を言葉に移すよりも、ことばを行動に移す方がずっと難しい。

「演劇について」より

今日も働いて食べた。
明日も働いて食べた。
そうやって毎年毎年、働いて食べ続けるだけだったら、
そこには何か立派なことがあると言えるでしょうか?


    その歩みをとめたとき、気付くのが、してきた働きと、それらに伴うなんらかしらの働きに対しての感謝の心、それは立派、もしも当たり前なことありきたりな事だと思えたとしても立派だと思う人から見れば立派だよ - 銘無き石碑

真の美というものは、真の知恵と同じく、
たいへん簡明で、誰にでもわかりやすい

苦もなく金をもうける人間はたくさんいるが、
苦もなく金を手放す人間はめったにいない

Без любви жить человеку невозможно: затем ему и душа дана, чтобы он мог любить.

愛無くして人は生きられない。人は愛するために魂を与えられているからだ。

Художник не ищет истины, он создаёт её.

芸術家は真理を求めるのではなく、自ら創造するのだ。

Слова ничего не стоят, когда говоришь их волку.

狼の前では言葉は何の役にも立たない。

圧制者に道理は通じない。理不尽に抗するには行動あるのみ。
Все живём по нужде, а не по Евангелию.

われわれは福音書にではなく、必然に従って生きているのだ。

それは予定調和的な規範にではなく、自由の信念に従うことだ
Учитесь у всех, не подражайте никому.

万人から学べ、物真似はするな。

Искусство живет вымыслами, наука - реализует вымыслы.

芸術は空想によって生き、科学は空想を現実化するものだ。

Безумство храбрых - вот мудрость жизни.

勇者の大胆さは、人生の叡智である。

Не чувствовать в себе желаний - значит не жить.

希望を感じないということは、生きていないということだ。


    そうだね - 銘無き石碑
Дети очень часто умнее взрослых и всегда искреннее.

子どもは往々にして大人より賢明であり、常に誠実である。