為末大 42

生 1978年5月3日
広島市佐伯区出身の男子元陸上競技選手。400mハードル日本記録保持者で、現在はスポーツコメンテーター・タレント・指導者などで活動中。株式会社R.project取締役。 2000年シドニー...-ウィキペディア

賞賛され続けていると、
自分の考えが間違っていないと思い込んでしまう。

年をとって人里離れた所で農業を営んでいる。
いつもと同じ農作業の途中でいつもと同じ事を僕が話しだす。
『僕は一体何ものなのか』
もう何千回も聞いた同じ話を、一回目と変わらず
微笑みながら君が聞いている。
 
 それが幸せだと思ったので入籍しました。
お互いがお互いであるだけで、何も望まず求めないような、
そんな夫婦を目指して行こうと思います。

2011年1月7日 公式サイトの結婚のお知らせより

    うわぁ…!こんな夫婦憧れる〜!幸せすぎ - 銘無き石碑

    これは理想的な夫婦やなぁ☆私もそうなりたい! - dj bunny

    いいね
    ただ
    お互いがお互いであるだけでいいって
    綺麗事じゃなくて
    素直に思えるためには
    お互いが魅力的であり続けないと
    いけない訳だろうし
    魅力的であるためには
    常に努力していないと
    不可能だろうし
    凄く難しいだろうね - スパイシーカフェ

偏ってないってことは誰かと替えがきく存在になるって事だと思うんですけどね

Twitterより

頭が悪い人は自分に気付かない

はっと自分に気付く瞬間が無いって事です
Twitterより

どこで誰が見てるかわからないんだからしっかりしなさいとは
私の母は一度も言わなかった。
おかげで私は自分の行く先を自分の基準で決める、
自分の人生を生きる事ができている。

Twitterより

    おまえのかあさんは、えらそう。お前の家族が嫌い。大昔に息子がオリンピック出たからって、なんぼのもんじゃい。とおもいました。
    - 銘無き石碑

    ↑ごめんなさい、根に持つことがあり、いいすぎました。
    応援してます。がんばってくださいね。
    - 銘無き石碑

思い込みは、あると気付いた時にはもう思い込んでおらず、
思い込んでいる間はある事すら知らない。
つまり人は常に何かを思い込んでいてそれに気付いていない。

Twitterより
広告

もし誰かに期待されていたら早めにがっかりさせておいた方がいい。
ほっておくと人生がいつの間にか人が期待する方向に向かい始める。

Twitterより

自分が幸せになる為に人を幸せにしている事と、
人の評価を高める為に人を喜ばせる事は違う

Twitterより

すごいと言われたい症候群も、
がっかりされたくない症候群も、
バカにされたくない症候群も、
つまり他人にコントロールされている。

期待に応えようと必死で頑張った先には
自分が自分のままでいる事を許してくれない世界がある。
そんな人だと思わなかったという言葉を恐れて
自分が壊れるまで他人に捧げてしまう

人間はアドバイスをしながら優越に浸り、親切をしながら相手に恩を着せようとする。
もちろんそれで違和感が無いならそれもいい。
だけど、苦しいと感じている人は、
抜け出す為に自分を見つめなきゃいけない。

Twitterより

知りたくなかった自分を知り、
認めたくない自分を認めるのが、
自分探しの本質

広告

人生で何かを成そうと思っている人には時間がない。
だから普通のアドバイスは時間軸がゆっくり過ぎて当てはまらない。

自分を蔑まない。その一点で人生は開ける。

怒る人に何かを言うのは怖い。
言えばこちらが噛み付かれそうだから。
怒りは防衛本能。
本当の自分を知られコンプレックスを攻撃されるのを恐れている。
手負いの虎と同じ。傷を庇う為に強く見せようとする。

怒る人は多くの場合許せないものがあって怒るんじゃなくて、
怒りたくて許せないものを探してる。
だから、怒っている人は何にでも怒っている。
許せてないのが自分自身だという事にまだ気付いていない。

Twitterより

僕は瞬間の為にスポーツはあると思ってます。
即時報酬。

やめてしまうと何も残らない、という言葉に対して

やればできるが、弱点の克服だとすると、
本来の自分を否定するために努力するスパイラルに入る

Twitterより

やればできるが本当なら、スポーツをやったほぼ全ての人はやってない事になる。
私も含めて。

数十万の選手に金メダルは一つしかないのです。

成功者の言葉しか世の中には残らないから『やればできる』が格言になる。
夢は叶わないかもしれない。
叶える為の努力は無駄に終わるかもしれない。
でも何かに向かっていたその日々を
君は確かに輝いて生きていたのではないか。
それが報酬だと思わないか。

Twitter

    いい言葉をありがとうございます。私も競技者として成功を夢見て長い間頑張った過去があります。怪我や、実力不足でその夢は成し遂げられず自分のふがいなさを悔いる日が続いていました。
    でも頑張った日々が報酬だという言葉が胸に染みました。そしてすごく楽になりました。ありがとう。本当にありがとうございます。
    頑張ります!! - sun light sky

人を変えるには自分の人生をかける必要がある。

Twitterより

逃げてもいいんです。
耐えられないものを耐えようとすれば人は壊れる。

苦難は耐えきれる人にとっては素晴らしい。

    格言。 - 銘無き石碑

競技者が考え始めたら最初スランプにはまる。
それを抜けると本質を掴み始めるのだが
それにはセンスもいるし時間もかかる。
だから多くの部活動、実業団は囲い込んで
一つの色に染める。

考え始めたアスリートより、考えてないアスリートの方が使いやすいし強い。
しかし自分で考えぬいて競技観を作り上げたアスリートは輝きを放ち、メッセージを持つ。

世の中に怒っている人は世の中は公平で理不尽ではないと思っている。
だからそうではない現実が受け入れられない。
子供が親に甘える感情。
現実社会は理不尽で不公平。
その上で人間らしくあろうと皆生きている。

Twitterより

多くの場合、何かを信じていると思っている状態は、信じようとしている状態。
だから証拠を探している。

森末しんじ

本物の憤りには必ず前向きな行動が伴う。
解決に向かわない憤りは大体何かの代替行為。