名言・語録一覧

「十常侍」

こ奴は乱心者だ 死体を片付けい

横山光輝『三国志 2 漢室の風雲』(潮出版社,1997)30p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「鉄門峡の死闘」
張飛
絶壁を登り終えた関羽に対して

どうだい兄貴やってみれば結構できるもんだろう

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)388p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

出るからには、狙うものを狙わないといけない

2011年世界陸上
室伏広治 2

日本の男子ハンマー投選手。学位は博士 (体育学)。アテネオリンピック金メダリスト...

「鉄門峡の死闘」
張飛
劉備に対して

登れそうな所から登っても奇襲にはならないぜ

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)386p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
劉備

我々もあの鳥と同じようなものだな あっちへ行ったりこっとへ来たり‥‥‥
さびしき渡り鳥部隊か‥‥‥‥‥‥‥

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)364p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
張飛
劉備に対して

なあ兄貴 俺達は一生懸命戦っているんだ 官軍以上にな
それでいていつまでこんな馬鹿にされなくちゃならねえんだ

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)362p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

広告
「渡り鳥」
張飛

賊軍に蹴散らされ逃げてたくせに 助けてもらった人間が私兵なら礼も言えねえのか

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)360p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
張飛

雑軍がどうしていけねえ 私兵がどうしていけねえ
国のために尽くそうという気持ちは俺達のほうがはるかに上だ

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)361p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
張飛

功を立てて恩賞のないのは我慢する しかしあの軽蔑したあいさつは我慢ならねえ

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)360p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
張飛

官位が何だ 官職がない人間は人間じゃないというのか

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)359p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア


    官位を学歴に読みかえると、現代でも変わらんな。 - 銘無き石碑
「渡り鳥」
関羽

天下が乱れるのは天下の乱れにあらず 官の乱れが原因だというが その通りかもしれぬ

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)335p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

広告
「渡り鳥」
関羽
張飛に対して

気を静めるんだ 感情に負けるな

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)334p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

「渡り鳥」
関羽
張飛に対して

気を静めろ 我々はもっと高い理想に向かって起ったはずじゃないか

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)333p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア

賢者は歴史に学び、愚か者は経験に学ぶ

偉人達の歴史の追体験の必要性を説いた言葉です
ビスマルク 7

ドイツの初代宰相 本名はオットー・ビスマルク

私は「戦後」というものは一寸やそっとで消失するものだとは思わない。
我々が現在高らかに唱えている新憲法もデモクラシーも、我々のほんとの自分のものになっているとは思わない。
それが本当に心の底から自分のものになった時においてはじめて「戦後」は終わったと自己満足してもよかろう。

俺はただ壊すだけだ…この腐った世界を!!

ヤマトとか映画だと思うから腹が立つんです。かくし芸だと思えば腹も立たない。

ンフフフ、決まっているでしょォ 天下の大将軍ですよ

政治は浜口唯一の趣味道楽であると人はいう。
余答えて曰く、政治が趣味道楽であってたまるものか。
およそ政治ほど真剣なものはない。
命がけでやるべきものである。

濱口雄幸 1

濱口 雄幸[1](はまぐち おさち、明治3年4月1日(1870年5月1日) - ...

進め!勝利の女神はお前達に下着をちらつかせているぞ!

私は「戦後」というものは一寸(ちょっと)やそっとで消失するものだとは思わない。
我々が現在高らかに唱えている新憲法もデモクラシーも、我々のほんとの、自分のものになっているとは思わない。
それが本当に心の底から自分のものになった時においてはじめて「戦後」は終わったと自己満足してもよかろう。

俺も、ずっと一緒にいたかった。

打ち止めを守るために・・・
一方通行 20

とある魔術の禁書目録に登場する、学園都市最強の能力者。一度も負けたことはなかった...


    泣ける…(T_T) - 沖

    最高だ… - 一方通行

    泣ける(T_T)アクセラレータ最高だ!
    - アンノウン

    感動! - 銘無き石碑

    あたしも - 銘無き石碑

レオン「今度飲みに行かないか?」
マイク「良い店を知ってるんだ」

バイオハザード4

    ふふ - 銘無き石碑

負けてもいいから全力で闘って来い!じゃないと負けた時、すごい後悔するし、悔しいだろ?

試合前・JOCの大会会場
「火攻めの計」
劉備
盧植に対して

今の乱れた世の中を何もせずに見ていられませんでした

横山光輝『三国志 1 桃園の誓い』(潮出版社,1997)289p
三国志 (横山光輝の漫画) 212

横山光輝による日本の漫画。1971年から1986年まで、潮出版社『希望の友』『少...-ウィキペディア