名言・語録一覧

私は軍人であり、最高司令官の命令に従う

ヒトラー暗殺の関与を疑われ、裁判か即刻服毒自殺かを迫られ
エルヴィン・ロンメル 1

(1891~1944) ドイツの軍人。第一次世界大戦では山岳部隊を率いて戦功を挙...


    さすが騎士道を重んじた将軍だ、 - どこぞの大馬鹿者
1945年春、ドイツ首都ベルリンはソ連軍に包囲され、包囲外から攻撃を行える戦力を持っていたのはドイツ第12軍のみであった。

諸君には、もう一度だけ苦労してもらわなければならない。すでにベルリン、ドイツが問題なのではない、戦闘とソビエト赤軍から民衆を救うことが諸君の責務である

疲労しきった残存兵と少年兵を前に、出撃前に言った言葉
ヴァルター・ヴェンク 1

(1900~1982) ドイツの軍人。第二次世界大戦末期には第12軍を指揮し、...

君は我々を死刑執行人に引き渡す事が出来る。だが3カ月もすれば怒り苦しめられた民衆が君にツケを払わせ、君は生きたまま路上を引きずり回される事になるだろう!

ヒトラー暗殺計画に加担後、逮捕され、ナチ党の裁判官の前に突き出されたときの言葉
エルヴィン・フォン・ヴィッツレーベン 1

(1981~1944) ドイツの軍人。 第二次世界大戦では軍司令官として対フラン...

僚機を失ったものは、戦術的に敗北している

エーリヒ・ハルトマン 1

(1922~1993) ドイツの軍人。ナチスドイツ空軍の戦闘機パイロットおよび...


    そっか - 銘無き石碑

プロイセン軍人は反逆しない

ヒトラー暗殺に加担するよう説得されたときに言った言葉
エーリヒ・フォン・マンシュタイン 3

(1887年~1973年) ドイツ第三帝国の軍人。ドイツ軍で最も有能な将軍の一...

必殺!! ギガァ・・・ ドリルゥ・・・ ブレイクゥゥ!!

広告

にんげんはねぇ
人から点数を
つけられるために
この世に生まれて
きたのではないんだよ

相田みつを 37

日本の詩人・書家。平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。書の詩人、いのちの...-ウィキペディア

にんげんがさき
点数は後

相田みつを 37

日本の詩人・書家。平易な詩を独特の書体で書いた作品で知られる。書の詩人、いのちの...-ウィキペディア

人間は自分が死ぬことを知っている。
宇宙は知らない。

ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

人間の尊厳は、考えることにある

ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

人間は、自然の中でも一番弱い葦にすぎない。

ブレーズ・パスカル 83

フランスの哲学者、自然哲学者(近代的物理学の先駆)、思想家、数学者、キリスト教神...-ウィキペディア

広告

楽しみと喜びは似ているようで、
決して同じものではありません。

クリスマス
渡辺和子 131

学校法人ノートルダム清心学園の理事長。北海道旭川市生まれ。二・二六事件で青年将校...

今投げたのは俺の夢だから壊さないように。

たった1度の東京ドームライブでのMCより。
尾崎豊 1

日本の歌手

覚悟しないで生きれる時代はいい時代である。
だが死を意識しないことで日本人は生きることをおろそかにしてしまっていないだろうか。

小野田寛郎 1

第二次世界大戦を終戦後30年戦い続けた日本兵。 1974年3月12日帰還。 ラ...

 過去という泉は深い

トーマス・マン 13

パウル・トーマス・マン(Paul Thomas Mann、1875年6月6日 -...-ウィキペディア

知を愛する

ソクラテス 46

古代ギリシアの哲学者である。長母音を発音するならソークラテース。妻は、悪妻として...-ウィキペディア

男なら”積極的”
女なら”でしゃばり”

ビバリーヒルズ高校白書 16

アメリカ合衆国のスペリング・テレビジョンが制作し、FOX系列で放映された青春テレ...-ウィキペディア

つい 有能な女子より男子を
優先する教師は多い

ビバリーヒルズ高校白書 16

アメリカ合衆国のスペリング・テレビジョンが制作し、FOX系列で放映された青春テレ...-ウィキペディア

男はリーダーで
女はいつも支える役?

ビバリーヒルズ高校白書 16

アメリカ合衆国のスペリング・テレビジョンが制作し、FOX系列で放映された青春テレ...-ウィキペディア

男なら“負けず嫌い”でなく
意欲的だと褒めるくせに

ビバリーヒルズ高校白書 16

アメリカ合衆国のスペリング・テレビジョンが制作し、FOX系列で放映された青春テレ...-ウィキペディア

フランスにおいては、右翼が国家を裏切り
左翼が国民を裏切った

シャルル・ド・ゴール 4

フランスの貴族、陸軍軍人、政治家。フランス第18代大統領。第二次世界大戦で本国失...-ウィキペディア

音楽において調和と呼ばれるものは、
国家においては一致と呼ばれる

マルクス・トゥッリウス・キケロ 79

共和政ローマ末期の政治家、文筆家、哲学者である。ラテン語でギリシア哲学を紹介し、...-ウィキペディア

退屈な男になる秘訣はなにもかもしゃべることだ

ヴォルテール 73

フランスの哲学者であり、作家、文学者、歴史家である。歴史的には、イギリスの哲学者...-ウィキペディア

人生は短い。だが、それでも人は退屈する

人間の本性は善なり

孟子 21

孟子(もうし、紀元前372年? - 紀元前289年)は戦国時代中国の儒学者。姓は...-ウィキペディア