レオナルド・ダ・ヴィンチ 28

1452年4月15日 - 1519年5月2日
イタリアのルネサンス期を代表する芸術家。フルネームはレオナルド・ディ・セル・ピエーロ・ダ・ヴィンチ (Leonardo di ser Piero da Vinci) で、音楽、建築、数学、幾何学...-ウィキペディア

愛は知識の母である

「断片」より

知ることを少なければ、愛することも少ない。

「語録」より

知恵は経験の娘である。

「語録」より

理論は将校、実践は兵卒。

「覚書」より

私はいかに生きるかと思っている間、いかに死ぬかについて学んだ

「手帖」より

精神も用いずしては損なわれる。

広告
「第一部 フィレンツェで考える」
日本語の一語に換えれば、おのれにうち勝つという意味で、克己、でしょうか。

人間は、自分自身を支配する力よりも
大きな支配力も小さな支配力も、もつことはできない存在である

塩野七生 『ルネサンスとは何であったのか』(新潮文庫,2008)142p
第三十話 レオナルド、わが愛
解剖でも建築でも絵画についても、デッサンに付けられた解説を、第二人称単数を使って書いている

キミは

塩野七生『イタリア遺聞』(新潮社,1994)248p
生と死と生

充分に使った一日の後に快よい眠りが訪れるのに似て、
充分に使いきった人生の後には安らかな死が訪れる

塩野七生『人びとのかたち』(新潮社,1997)264p

十分に終わりのことを考えよ。まず最初に終わりを考慮せよ。

AERA Mook 60『死生学がわかる。』(朝日新聞社,2000)P5

十分に終わりのことを考えよ。まず最初に終わりを考慮せよ。

AERA Mook 60『死生学がわかる。』(朝日新聞社,2000)P5

    君との終わりを予感している。 - 銘無き石碑

    君との関係に終わりはない - 銘無き石碑
広告

絵画を軽蔑する者は哲学をも、また自然をも愛していない


    レオナルドの名は、
    母が妊娠中にイタリアの美術館で
    レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画を観賞中に
    胎児が強い反応を示したことに由来する - レオナルドディカプリオ

充実した一日が幸せな眠りをもたらすように
充実した一生は幸福な死をもたらしてくれる

食欲なくして食べることが健康に害あるごとく、
欲望をともわぬ勉強は記憶をそこない、
記憶したことを保存しない。

自然の女神の創造物には何一つかけるところがなく、
何一つ過分なものがない。

その理論が経験によって裏付けられていない思想家の教訓を避けよ。
最初に抵抗するほうが、最後に抵抗するより楽だ。

同じ眼でながめた対象が、
あるときは大きく、
あるときは小さく見える。

シンプルさは究極の洗練である

人物画は顔が命だ

画家は孤独でなくてはいけない。

うわべだけの美しさは我々から真実の美しさを奪う

人間よ、一体お前はひとりで自惚れているほど
賢いものなのか?

君は知らないのか、人間美のなかでもっとも美しい顔が
見物人を引きとめるのであって、
その豊富な装飾ではないことを?

学ぶことで心が疲れるということはない

空腹でもないのに、食事をしては、病気になるように、
意味も分からず、意味を求めるのは、勉強にならない。