便乗

  • 4件を表示

柳の下にドジョウは三匹以上いる

ことわざ 112

鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉の...-ウィキペディア

「第二部 ローマで考える」

おとなしく注文をこなしているだけならば、「アルティジャーノ」(職人)でしかない。
「アルティスタ」(芸術家)は、
注文を逆手に使って自分の創りたいものを創り出す人のことです。

塩野七生 『ルネサンスとは何であったのか』(新潮文庫,2008)151p
塩野七生 701

日本の歴史作家(プロの学術研究者ではなく「小説家」)である。名前の「七生」は、7...-ウィキペディア

事業開始の機に乗じて詐欺師が現れることは
その事業がほんものだということを証明する

日産の満洲国移駐について。
昭和十七年十二月に新京(大連)のヤマトホテルでの会食にて武藤富男に語った言葉。
武藤富男著「私と満洲国」より
鮎川義介 2

1880年生まれ。日産コンツェルンの創始者。

戦争中に軍がそういう女性たちを調達した事実はまったくありません。
ただ、便乗して軍にそういうものを
提供することを商売にした人間はいましたな。

2007年05月18日10時37分のasahi.comの記事より
同年同月17日、ニューヨークの日米交流団体「ジャパン・ソサエティー」の会合にて。
石原慎太郎 39

日本の元政治家、作家。 参議院議員(1期)、環境大臣(第8代)、運輸大臣(第5...-ウィキペディア