ジャン・パウル 13

1763年3月21日 - 1825年11月14日
ジャン・パウル(Jean Paul, 1763年3月21日 - 1825年11月14日)はドイツの小説家。本名、ヨハン・パウル・フリードリヒ・リヒター(Johann Paul Friedrich Richter)。該博な知識に基づく機知とユーモアに富んだ中長編を発表、当時のドイツ文壇におけるシュトルム・ウント・ドランクや古典主義、ロマン主義いずれとも距離を置き独自の文学世界を作り上げた。主要作品に...-ウィキペディア

  • 13件を表示

貧乏と希望は母と娘である。娘と楽しく語らっていれば、母のほうを忘れる

「断片」より

人は子供をおとなしくなるようにと、小学校へやる。
そして、うるさくなるようにと、大学へやる。

「断片」より

大文字ばかりで印刷された書物は読みずらい、日曜日ばかりの人生も、それと同じである

「角笛と横笛」より

    過酷な仕事が人生の深みを人に経験させる。 - 銘無き石碑

女の高齢は男のそれよりも陰気かつ孤独である

「アフォリズム」より

称讃された時ではなく、叱責された時に謙虚さを失わない者こそ真に謙譲な人間である

「人間についての気象観測」より

友人を信用しないのは、友人に欺かれるよりもはるかに恥ずべきことである

「青の明星」より
広告

われわれが追い出されずにすむ唯一の楽園は思い出である

「眼に見えない会話」より

人生は一冊の書物に似ている、愚者たちはそれをペラペラとめくっていくが、
賢者は丹念にそれを読む

「角笛と横笛」より

友達は誰しも、他の人の太陽であるとともに、ヒマワリである。引っぱりもすれば従いもする

「記念帳のための即興苦」より

自分の青春を、老年になって始めて経験するような人々がいる

「角笛と横笛」より

父親が子供に語ることは世間には聞こえないが、彼の子孫には聞こえる。

広告

老人の上機嫌ほど美しいものはない。

つねに謙虚であるならば、
ほめられたときも、けなされたときも、
間違いをしない